• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F39のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

キリ番!

キリ番!マフラー交換してルンルンで帰る時2222kmになりました。
Posted at 2014/08/30 14:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

朝から車いじり~

朝から車いじり~少し涼しくなりましたね。F39腰が痛いけど元気です。

今日は朝から職場の車庫を借りて一人マフラー交換してました。
腰が少し痛いのでサポーター着用です。
曇り空の涼しいなか何とか1時間くらいで終わり、家で洗車しようと帰りましたが天気が良くなり洗車は断念しました。

肝心のマフラーは86買うときから言ってたように中古で探しました。

職場から帰るときにはオーディオを切りエキゾーストを楽しみながら帰りました。まあ純正よりは性能が良いのかな?音もうるさくなく良いのかな?みたいな感じです。
1000km位しか使用していないようなので、焼けてきたらまた違うかもしれません。
レスポンスはよくなりました。

まあ4本出しを入れることを目的にTRDのリアバンパースポイラーつけたので満足です。

ちょっくら走ってくるかな~

パーツレビュー  TRDハイレスポンスマフラーVer.R
Posted at 2014/08/30 14:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

夏休みは遠出しました。

何とか夏を元気に過ごしています。F39です。
夏休みは8月10日から14日まで頂いてました。
富士山を観に行こうと言う話になってまして久しぶりに遠出しました。
ちなみに彼女のエクストレイルで行きました。

こちらを10日の18時30分ごろ出て~2時30分くらいに新東名の浜松SAです。ここで仮眠しました。


天気が悪く富士山は顔を出してはくれず、御殿場アウトレットで過ごしました。なんと、みん友のあっぷさんもいらっしゃったみたいです。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/storage/226281/style/226281_1_c66cc.jpg

富士山は見えず沼津に宿泊予定で御殿場を後にして一般道で沼津に向かう途中に少しだけ富士山の頂上が見えました。


ホテルの部屋からの眺めです。


次の日はまた曇りで天気予報は雨でしたが折角なので世界遺産の三保の松原に行きました。

浜辺では雨が降ってきました。富士山見えず~


三保の松原を後にして次は神戸に宿泊予定だったので移動開始です。
大阪で渋滞に巻き込まれ何とかホテルに到着しました。


次の日も神戸でアウトレット等に行き帰宅しました。

何だかアウトレットばかり行ってるなぁ~
まあ良いか~

運転は疲れましたし天気もイマイチでしたが充実した休みでした。
エクストレイルのシートは中々いい感じで腰が痛くなることはありませんでしたが、改善されてるとはいえ若干蒸れますね。

こんな夏休みでした。

画像が横向いてて、すみません。
Posted at 2014/08/26 13:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

俺も買いました。

俺も買いました。一ヶ月点検が終わってから書店に行き俺も買いました。
ミッションオイル交換して調子は良いです。
今、1200kmほど走りましたが自分は3000km位まで少しずつ慣らしするのでまだリミットは4000rpmプラスαです。
Posted at 2014/08/02 13:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

一ヶ月点検してます。

今日も暑くなりそうな松江です。朝から一ヶ月点検でDラーで作業待ちのF39です。

とりあえず、点検とエンジンオイル、オイルフィルター、ミッションオイル交換してもらってます。
点検パックに入っているのですが、一ヶ月点検ではオイル交換はしないと言われ、たぶんDラーでオイル交換する事はこれからほぼないので次のオイル交換する時のやつを前倒しして替えてもらってます。
ミッションオイルはやはり金属同士がガッチャンガッチャンする部分なので交換をお願いしました。
デフオイルも替えたかったのですが、何やら高額な事を言われたのと在庫切れと言うことでやめました。
1リットルちょい位しか入ってないと思われるデフオイルですが純正オイルがそんなに高いか?と疑問です。
てか一応、エリア86なんだし置いとこうよ。とガッカリです。
それと、みんカラ86カテゴリーで書いておられる方がおられましたが、フロントバンパーとフェンダーのチリが開いてきたので、その事も言いました。
まだバンパー廻りは何も弄ってないのに…なんなんでしょうね?
それと、これもまた書いてる方がおられましたが、リヤよ方からパキパキと言うか音がしてきました。これは何も言わず自分で様子みます。
後は大体、順調に過ごしてます。
待ち時間が暇なのでミッションオイル交換などで使うポンプを探したりスマホでしてます(笑)

皆さん暑いですけど熱中症などに気を付けてくださいね。

明日は86スタイルですね。皆さんのアップ期待してます。
Posted at 2014/08/02 10:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また推し活行って来た。 http://cvw.jp/b/226281/48595675/
何シテル?   08/12 17:06
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation