• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F39のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

天気は良いけどヤル気スイッチが入らず…

天気は良いけどヤル気スイッチが入らず…今日は休みなF39です。数日前から湿疹が出来てて皮膚科に行きました。
その後も、何かをする訳でもなく無気力な感じで時間が過ぎていきました。
気分転換に少しドライブです。
画像は、大山とベタ踏み坂で一時期ブレイクした橋です。
景色に少し癒されたかな〜
色々と頑張らねば〜
Posted at 2015/01/13 16:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

まあまあ使えるようになってきました。

まあまあ使えるようになってきました。今日は仕事なF39です。
仕事で使うためにこの様な機械を買ってもらいました。

今まで色々な案内板などハンドメイドでやってました。
今日は少し時間があったので機械の習熟度を上げるため色々やってみました。
何とか見れる位のシールがカット出来るようになりました。
Posted at 2015/01/11 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

お年球、当たるかな?

今日は86で市内をぶらぶらしたF39です。

みんカラ徘徊してたら、みん友のピカキュウさんがお年球を抽選でプレゼントしてくれると言うので応募します。

でも賞品は、俺が去年買ったものかな?


この記事は、おまたせです♪用意はいいですか?いいですね。【お年球】は誰の手に!?について書いています。
Posted at 2015/01/10 20:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

今年、初乗りです。

今年、初乗りです。皆さん、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
こちら山陰地方は大晦日からの寒波で雪が積もり、元旦はかなりの積雪がありました。そんな中、軽トラで出掛けまして四駆でブイブイ走ってました。バイパス道路で盛大にタコ踊りをしてしまい右に二回、左に二回振られ止まりました(汗)
幸い合流箇所で車線が三車線に近い広い場所でしたのでガードレールやコンクリート壁にヒットすることなく止まれました。元旦からやらかすところでした。
合流車線で止まって一部始終みておられたマークXのドライバーさんが居られましたが、その方の夕飯の話題なったと思います(笑)
自分への戒めとしてココに書いておきます。雪道の四駆、過信は禁物です。
2日は仕事だった為、軽トラで出勤しました。安全運転で行きましたよ〜(笑)
ちなみに元旦はこんな感じでした。

そして86はこんな感じでした〜

天候も回復してきたし、道路の雪もとけましたので今日は今年初の86ドライブとなりました。雪で汚れてたので洗車してから乗りました。少し走ったら道路の雪解け水で汚れましたが、まあ良いんです。
少し走って大山が見えました〜
もう少し空気が澄んでると綺麗に見えるんですけどね〜
少し癒されました〜

ちとブレてるか?

Posted at 2015/01/05 13:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日ドライブ http://cvw.jp/b/226281/48711739/
何シテル?   10/14 18:15
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
1112 1314151617
1819202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation