• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F39のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

ウインカーLEDに交換

ウインカーLEDに交換今日はまた納得のいかない勤務表で代休だったF39です。
日曜休んで月曜出て火曜休みってどんなセンスだ?と勤務表作ってる人に聞きたいですがまあ色々あるのでしょう(怒)

さてタイトルの件ですが、せっかくの休みなので画像の物(この前のブログと一緒です。)を交換です。
天気が微妙で午前中は出来ず年賀状作成などしておりました。午後からは曇りで寒い風の中作業しました。
やりたかった作業の一つでしたので満足度は高いです。

作業が終わり、晴れ間もあったので86のミラーとガラスにコーティングをしておきました。
時間もあったので、ロードバイクでも乗るか~と思った矢先、雨が降り出しました(涙)

ウインカーLED化は整備手帳に書いておきました。

整備手帳
ウインカーLED化(テールランプ)
ウインカーLED化(フロント)
Posted at 2017/12/19 16:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月16日 イイね!

久しぶりに86へパーツ買いました。

久しぶりに86へパーツ買いました。こんにちは。iPhoneでパと入れると候補にパールイズミ(サイクルウェアなどの会社)と出てしまうF39です。
さて久しぶりに86へパーツ買いました。
かれこれ2年くらい替えよう替えようと思いながら中々出来なかった部分です。
86乗りの方はテールランプごと交換って方が案外多いですが自分は86のあのテールランプ案外好きなのでウインカーをLEDに出来れば満足と思ってました。かなり前にバレンティのウインカーリレーは入れてますので電球を交換してもハイフラにはなりません。そう、LEDウインカーにする準備はかなり前から出来ていました(笑)
いつも、みんカラ友達のピカキュウさんがボーナスの時期に割引してるのですが中々タイミングが合わず買えなかったりでした。今回ウインカー祭りなるものを開催しておられたので買いました。
交換は天気いい日になりそうですが、あの歯切れの良いLEDウインカーの点滅が楽しみです。
ウインカー前後が250lmでサイドが70lmのものにしました。まあピカキュウ さんのLEDはルームやバックランプ他で使ってるので信頼性あるし明るさもしっかりあるのでF39的には安心しています。
これでLEDではないのはバックフォグだけかな?って感じです。
TRDエアロのモールも買ってあって天気の問題でまだエアロが脱着出来ないので着手出来ていませんし、最近騒がなくなったバンパーに貼るアルミテープもまた袋の中です(汗)

だって天気良いと自転車乗ってしまうんだもん!
また自転車の話かっ!

お後がよろしいかは分かりませんがそれではまた〜〜
Posted at 2017/12/16 15:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

シーズンオフ恒例の本

シーズンオフ恒例の本天気予報に雪だるまマーク出ると軽トラ通勤F39です。
3速で回し過ぎてしまいレブリミッター作動してしまいました。うちの軽トラ元気です。まあ早めにシフトアップすれば良いだけの話なんですけどね。

さて毎年恒例のGT総集編を買ってきました。ちょうど86&BRZの本も毎年この時期に発売なので買いました。
まあそれだけなんですけどね。

話は変わりますが、彼女が乗ってるエクストレイルは日産からお詫びの手紙来てましたが、86はトヨタからお詫びの手紙は来るのでしょうか?エクストレイルも86も車検は一回受けております。

明日も荒れそうなので今夜は早く寝ようかな〜〜
Posted at 2017/12/11 19:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

とりあえず明日の朝が不安なのでタイヤ替えました。

86はもう三年以上乗ってるのに給油口をガソリンスタンドで間違えたF39です(汗)

さて冷え込んできたので、仕事から帰って少し雪が降る中鼻水垂らしながら軽トラのタイヤを交換しました。
明日は軽トラで出勤です。
ちなみに軽トラも86と同じ側に給油口ありますがこちらは間違えた事ないです。

画像は無いけど、今日は車ネタにしました(笑)
Posted at 2017/12/05 20:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

かなり久しぶりの出雲大社

かなり久しぶりの出雲大社今日は筋肉痛F39です。

さてまた自転車ネタです。
昨日は、職場の先輩と出雲大社まで走りました。部署は違うけど職場で会う度にロードバイクを勧め、3年か4年前から年賀状でも誘い続けた先輩です(汗)
昨日は偶然、一緒に走る事になり島根県が誇る宍道湖のほとりの市役所に待ち合わせて40キロ位先の出雲大社を目指しました。この前ロードバイクを始めた、ひよっこF39を引っ張ってもらいました。途中は向かい風でしたが風除けになって頂き何とか頑張れました。お昼は、以前うちの職場に居られた方の嫁ぎ先の老舗蕎麦屋さんで出雲蕎麦を食べて、帰りは松江まで一畑電鉄(バタ電)で帰りました。一畑電鉄は自分がロードバイクを買ったお店の店主が話をつけて自転車がそのまま積めるのです。
松江まで帰り駅で先輩と別れてから、少し遠回りして帰りましたが坂が多い場所でしたので筋肉痛になりました。まだまだ精進が足りないです。

ちなみ先輩のロードバイクはピナレロのドグマF10と言う高いヤツです。
おおっ〜〜とは思いましたが上を見てもキリがないので…
と心には言い聞かせながらもやっぱりホイール替えると良いね〜〜なんて思ってしまいました(汗)

明日からてかもう寒くなってますが全国的に冷えるみたいなので皆さん風邪には注意してくださいませ〜〜
Posted at 2017/12/04 21:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日ドライブ http://cvw.jp/b/226281/48711739/
何シテル?   10/14 18:15
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3 4 56789
10 1112131415 16
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation