• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F39のブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

色々動いてます。

色々動いてます。本格的に夏になり皆さんいかがお過ごしでしょうか?F39です。
我が愛車のTOYOTA86も10年を迎えました。今まで乗ってきた車で最長保有です。まだまだ楽しい車なのですが、あちらこちらヘタリなどが出て来たしエンジンも少し力が減ってきたような気もします。トヨタDラーの営業さんは気にしてくれているのか電話やメールなんかをしてくれてました。7月12日からまた86とBRZがアプライドD型になり受注再会になりました。そのタイミングで営業さん連絡してくるのか?と思ってましたが連絡は無く、何かこっちから言うのもGR86が欲しいって気持ち丸出しで嫌だなぁ〜(笑)って感じでした。
それでも連絡は来ず… アプライドC型の時はすぐ電話してきたのに今回はして来ませんでした。
3日くらい経ちまして、痺れを切らして俺が電話してしまいました。向こうの作戦だったのかも知れんけど…若いんだけどいつも冷静な感じの人なんです。トヨタDラーの営業さんって86とかスープラの話してもなんか盛り上がらないんですよね〜
まあ良いか。
一回話に行って新しいカタログととりあえずの見積もりもらいました。400万超えました。ちなみにグレードは上位モデルのRZです。今回はエアロはGR(TRD今はTCDか)パーツはやめて他のところにしようと思ってます。そのエアロが30万チョイ、ナビとかも買わないといけないから15〜20万くらいかな?なので450を少し超えるからかな?と思ってます。最近は給料もそんなに上がらんけど車が高いですよね〜(涙)
営業さんもやはり結構いきますね〜と
後は、あなたがどれだけ値引きと下取り頑張ってくれるか?だよ〜
と言ってその日は帰りました。
本当は先週の土日に2回目の話するつもりでしたが金曜日に電話があり熱が出たから土日はお休みしますとの事…
そして今日2回目の交渉に行ってきました。
下取りと値引きで300前半くらいにしてくれました。まあそれでもナビとエアロ入れると300後半くらいになります。
下取りは買取店など聞いてみても良いですよ。との事でした。10年乗って95000キロちょいでまあまあの値段つきました。
ちなみに今頼むと12月生産で早くて年内納車、遅くて来年1月か2月納車だそうです。
どうしますか?と言われ今日は印鑑持ってきてない。とありきたりな逃げセリフを言ったら、今は印鑑無しでタブレットの注文書にサインと免許証の写しがあれば注文出来ますって今風な返事…
とりあえず少し考えるって事で帰りました。
アプライドC型で人気オプションだったブレンボブレーキは結構早期に注文出来なくなったので実は俺も猶予はまた無いのかもと焦ってます。

自分でやれる事(ナビ購入や取り付けなど、今回はエアロも自分かな)はやろうと思います。経費削減出来るところはどんどんDIYの予定です。

みんカラのGR86乗りの方、足跡つけますんで宜しくお願いします。

GR86乗りの方は分かるかも知れないけど、エアロはGRガレージでは取り扱いがある品物です。島根にGRガレージが無く、こっちで買おうと思ったら車用品を扱ってる商社みたいな所を通すから儲けも乗せて1割高くなるって言われたのでエアロも自分で手配する予定です。

そうです。俺は買う気マンマンなのです(大笑)
Posted at 2024/07/28 18:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月28日 イイね!

小さな部品でも無いと不安でした。

小さな部品でも無いと不安でした。この前フロントガラスが割れたブログアップしてから修理の時に一緒に頼んでいた部品を今日交換しました。
数ヶ月前にウォッシャー液を補充するためボンネット開けました。さてステーをと思ってステーに手をかけホルダーから外そうと思ったらパキンと割れてしまいました。
応急処置でマジックテープをタイラップで留めて固定出来るようにしました。
整備手帳参照してください。
小さい部品だしこの部品はだけ頼みに行くのもなぁ〜とは思ってましたがガラスが割れてしまい部品もついでに頼んだ次第です。77円でした。
ちなみにフロントガラスは18万くらいでレンタカー代が1.8万だったかな。まあ車両保険のお陰で自分は無料でした。
それでこのボンネットフードステーホルダーですが正式な名前か?分かりませんけど袋にはホルダーフードステーと書いてありました。

やはり最初から付いてる部品ですから小さくて値段も安くても俺の応急処置よりは安心です。

ちなみにディーラー行くと、担当の営業マンがF39さん見積もりまたいらしてくださいね〜 と…
D型の詳細が出て来たら行ってみましょうかね〜
ブレンボ付けちゃうか〜(笑)

それではまた〜〜
Posted at 2024/05/28 19:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月15日 イイね!

10年無事だったのに〜

10年無事だったのに〜ご無沙汰してます。今年初のブログでした(汗)
3月終わり頃、メンタルに影響する出来事があり趣味関連はやる気とか起きず体重も2〜3キロ減ってしまいました。
最近はメンタルも回復してきましたが落ちた体重分、筋肉も落ちたみたい(涙)
さて画像をご覧いただければ分かると思いますが86のフロントガラスにひび割れが(なんか画像が悪くて見にくいかも)
もう86買ってから10年ですが今まで数々の飛び石くらって結構傷だらけのフロントガラスですが5月12日の仕事帰りに雨の中、前走車の巻き上げる水飛沫、横を走る大型バスの巻き上げる水飛沫の中、パチンと音が…
少し走ってると何かフロントガラスに違和感を感じ見たら10センチくらいのひび割れを発見、コレはガラス交換のパターンだと思い帰宅後、ディーラーの営業さんに電話、保険屋さんにも報告しといて下さいと言われネットで報告。その間20分位でしたその後もう一回ガラス見るとヒビが成長してました。次の日の仕事帰りに追加で10センチ位また成長してました。ディーラーで見てもらいました。
F39さん86の純正ガラスは在庫が無くて発注して1ヶ月かかりますって…
俺、クールベールはないですか?
ディーラー営業さん、サービスフロントの方が顔を見合わせその手があったか?的な顔をされました。
F39さんクールベールでよろしいですか?って聞かれたので、良いですよ。
それでは在庫確認しますが水曜日に回答させてください。との事でした。

本日、連絡がありクールベールの在庫あったので明日か明後日修理するとの事で本日から86はディーラーへ入庫しました。
保険のレンタカー特約があったのですぐに対応してもらい本日から代車生活です。

営業さんにGR86の見積もりの話したら、改良入るから今は受注停止中だそうです。現在C型ですがD型はまあまあ改良されるみたいです。
そして何やらGRガレージでのみ購入可能な抽選販売のGR86があるような事を言ってました。ネットとか調べても何も載ってないんですよね。
何なんだろ?GRMN的なやつかな?

まあ色々あるけど元気に過ごしてるF39でした〜

それではまた〜
Posted at 2024/05/15 19:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

年末に天気は荒れ模様です。

年末に天気は荒れ模様です。昨日のブログが今年最後かと思ったけどまたネタがあったので(笑)
来年から次男君がダートラやるって事で競技車を譲り受ける方からホイールもらったって言ってて、何本貰ったの?って聞いたら20本って言うからビックリ。
まあホイールのメーカーとかは特に聞いてなかったし引き取りに軽トラ出してくれって言うから保管されてる所行ってみると何とTE37ではないか(汗)
2回に分けて引き取りに行きましたが最初に11本、今日10本貰いました。21本じゃないか〜
でも全部TE37で本当にビックリでした。15インチだけど持った瞬間に軽っ!って感じでした。
コルトバージョンRは4穴PCD114.3と言う今となっては特殊なサイズなのでコレは貴重です。
まあ来年から頑張ってもらいたいと思います。

今年も俺のブログを見にきてくれた皆様、いいねをして頂いた皆様ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2023/12/31 12:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日 イイね!

今年、初めて買った車用品。

今年、初めて買った車用品。今日は、朝から我が松江市から西へ往復200キロほど走ってきました。疲れた〜

今年は画像にあるように、免許取って32年初めて買った車用品のお話。
車用品と言って良いのかわからないけど、俺が使う物ではなく次男君が使うのだけれどHANS(FHR)です。モータースポーツに疎い人には何それ?って用品ですよね。
12月最初頃にはもう物は届いてて次男君のヘルメットにもアンカーボルトはセットしました。なんかモータースポーツ用品見たり触ってたら俺もまたサーキットとか走りたくなってきました。でも来年は出来る限り次男君が走りに行く時について行って手伝ってやろうと思います。

今年最後のブログのネタが無かったのでコレにしました(笑)

それでは俺の、みんカラブログ見てくださる皆様、いいねしてくれる皆様、今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください。

(案外また明日アップするかも)
Posted at 2023/12/30 14:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TPMSの事なんだけど… http://cvw.jp/b/226281/48634169/
何シテル?   09/03 07:50
2014年に買ったトヨタ86から2025年GR86に乗り換えました。 トヨタ86から変わりなくスポーツ系な車つくりを心がけています。(予算の許す限りですが(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブ中に事件が! 再現VTR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 13:15:33
入庫速報!新車4台入庫です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 23:48:06
BRZ × ASM IS.Designエアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 20:03:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
令和6年8月8日に契約、令和7年1月26日納車。 トヨタ86から乗り換えました。長く乗っ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
家での農作業、職場での屋外作業、雪が降った時の通勤の相棒として使います。
トヨタ 86 トヨタ 86
86買ったし、家も建てたので仕事頑張らなくちゃ! サーキットにも復活したいけど、維持が精 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
小僧の野球にそして、行くか分からないキャンプなどに活躍してくれるでしょう(笑) 試乗した ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation