• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹と昆布の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2016年2月6日

ケイタイホルダーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
娘から「ケイタイのナビを使う時に見にくいから、置く場所を付けて」と訴えがありました。今までは、助手席に置いて使っていたとのこと。

危ねーなぁ!

ここらあたりに付けてほしいらしいです。
しかし、MAXのダッシュボード上は曲面だらけ・・・。
2
「吸盤貼り付けベース」というものを使いました。
取付面に合わせてあらかじめ、「腕」のような部分を軽く折り曲げて形を作っておきました。
赤いのを剥がすと、両面テープです。
3
貼り付け場所ををパーツクリーナーとウエスで洗い、両面テープはドライヤーで温めておきました。
で、迷いなく貼り付け!
すべての「腕」のような部分をギュ〜っと押しつけておきました。
4
その上にケイタイホルダーを密着!
5
完成写真です\(^o^)/

娘よ、ナビ画面に気を取られ過ぎず、前方注意・安全運転するのだぞ・・・。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

FCR062投入

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月6日 18:22
毎度です♪

スマホをナビで使用する場合が多いので、

其れは重宝しそうなアイテムです(*^^)v

早速、ゲットして来ようと思います♪
コメントへの返答
2016年2月6日 19:38
こんばんは\(^o^)/
いつもありがとうございます!
同時に吸盤アダプターを見つけられたのがよかったです!
使うケイタイのサイズに合わせておけば、上からポン置きという簡単さで選びました。
娘のケイタイの、横置き方向サイズにも対応しているみたいで、けっこう満足してるみたいです
\(^o^)/
2016年2月6日 20:14
こんばんは。
ハイドラするにも見やすそうですね(^-^)
あっ!娘さん用でしたね(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年2月6日 20:30
こんばんは!
いつもありがとうございます\(^o^)/
娘とMAXで出かける時は「運転させて!」と、私がハンドルを握ります。
確かに運転中、視線をあまりそらさずに使えそうなので、次回のハイドラ・MAX編が楽しみになってきました\(^o^)/

プロフィール

「今日も楽しい山遊び〜\(^o^)/
食塩とポカリスエットが必須の季節になって来ました(笑)」
何シテル?   06/16 14:38
静岡県との県境付近、いなかに住んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 星座盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:29:39
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS サイドシルキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:51
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 軽貨物 (ダイハツ ハイゼットトラック)
念願の軽トラック入手。 5万円。 マネから始めてみます。 オイル量 2.7L フィルタ ...
マツダ ロードスターRF る (マツダ ロードスターRF)
19年間お世話になったVOXYから乗り替えいたしました。 ずっと憧れだったオープンカー ...
トヨタ ヴォクシー F- (トヨタ ヴォクシー)
スタッドレスタイヤ装着時です。 ながくお付き合いしています。 かつては家族そろっての旅 ...
トヨタ ヴィッツ M- (トヨタ ヴィッツ)
奥さんの通勤快速車です。以前は子供の送迎等でも大活躍してくれました。 1000ccで4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation