• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鰹と昆布の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2016年8月27日

一番後ろのドアを開きやすくするために

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
娘より、
「一番後ろのドアが開きにくいよ!」
という訴えがありました。
どれどれ?、と開けてみると、ドアが開き始める時に確かに重いです・・・。
「着いている接着剤」をはがしながらメリメリッとドアが開く感触です!

おまけに開けるための取っ手は樹脂製なので、勢い余って壊しそうです(^_^;)
2
後ろのドアの、ウレタンみたいなシールが当たる箇所を見てみると、なんか汚い・・・。
3
水拭きをした後、ワックスで磨いたんですが、完全には取れませんでした(>_<)
4
このあと思いつきで、家にあったシリコンスプレーをウエスに吹き付け、全周に薄く塗ってやりました。

結果、メリメリ感もなくスムーズに開きました\(^o^)/

今まででもこのドアを開けた直後に、もう一度開ける時にはスムーズなんですが、しばらく開けなかった後にスムーズに開くのかどうか、感触も含めてこの先、娘に聞いてみようと思います!
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

FCR062投入

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月27日 20:07
こんばんは♪

ウエザーストリップは夏場になると柔らかくなり、貼り付き易くなりますよねw

特に開閉頻度が少ないリアドアは更にその傾向にありますよね。

シリコンスプレーには離型剤としての機能もありますから、夏場のウエザーストリップの貼り付きによる、ドアを開ける際の貼り付き感の低減対策として非常に有効です。

無理して剥がすとウエザーストリップを痛めてしまう場合がありますから、定期的な塗布が望ましいかと思います。

呉工業のラバープロテクタントは更に性能が優れているのでオススメですよ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2468610/car/1999722/7110911/parts.aspx
コメントへの返答
2016年8月27日 20:31
こんばんは!
いつもありがとうございます\(^o^)/

あっ、「ウエザーストリップ」っていう名前があったんですね!
自分の中では、「ドアの内側のウレタンみたいなゴムみたいなヤツ」という呼び名だったんで(^_^;)

じつは、ヴォクシーの運転席以外のすべてドアでも同じことが起きていて•••。

それに、うちのクルマたちはみんな10年が過ぎているので、教えていただいたラバープロテクタントが、とてもいいアイテムになりそうです!

ありがとうございました\(^o^)/

2016年8月28日 0:51
初めまして&コメント失礼します。。。m(__)m
いつも楽しく拝見させて戴いてます(^^)
ドアのウェザーストリップ、マメにシリコン等の潤滑剤をば塗布しておくと固着は防げるかもです(^_-)余談ですが。。。ゴムの劣化を抑制する意味で自分はダッシュボード等を磨く用のアーマオールをマメに愛用しています(^^ゞ
コメントへの返答
2016年8月28日 7:56
おはようございます!
コメントありがとうございます\(^o^)/
あの剥がれてしまいそうな「メリメリ」音、どうにも怖くって•••(>_<)

なるほど、シリコン系が効き目があるんですね!

うちにはアーマオールはないんですが、同じ使い道で買ったポリメイトがあったはずなんで、これも使ってみようと思います。

洗車をしてもこの箇所までは毎回、気がまわらなかったので、今後はもう少しマメにチェックしようと思います(^_^;)

ありがとうございました\(^o^)/

プロフィール

「今日も楽しい山遊び〜\(^o^)/
食塩とポカリスエットが必須の季節になって来ました(笑)」
何シテル?   06/16 14:38
静岡県との県境付近、いなかに住んでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 星座盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 18:29:39
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS サイドシルキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:51
[マツダ ロードスター]AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:21:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 軽貨物 (ダイハツ ハイゼットトラック)
念願の軽トラック入手。 5万円。 マネから始めてみます。 オイル量 2.7L フィルタ ...
マツダ ロードスターRF る (マツダ ロードスターRF)
19年間お世話になったVOXYから乗り替えいたしました。 ずっと憧れだったオープンカー ...
トヨタ ヴォクシー F- (トヨタ ヴォクシー)
スタッドレスタイヤ装着時です。 ながくお付き合いしています。 かつては家族そろっての旅 ...
トヨタ ヴィッツ M- (トヨタ ヴィッツ)
奥さんの通勤快速車です。以前は子供の送迎等でも大活躍してくれました。 1000ccで4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation