• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へうげもん Hyougemonのブログ一覧

2021年11月17日 イイね!

富士山拝む

富士山拝むVISAマスターズ観戦とキャンプに行ってきました。
山中湖近くでキャンプ。寒さに負けて車中泊で過ごした根性なしです。
最近はめっきり乗らなくなったNV350 キャンプ専用車になりつつあり
イロイロ仕様も変更してますがおいおいアップします。

久々のゴルフ観戦は観客が招待客ばっかりな感じで人が少なかった。
ベテラン優勝に感動したぁ
Posted at 2021/11/17 21:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月23日 イイね!

1年半乗ってみて

1年半乗ってみて街に溶け込む車で主張しない。乗る前は個性ないし運転マナーが比較的悪い印象しかなかった。 が、乗ってみると楽チンな車で、運転しやすい。足はフワフワしていると思っていたが、インチアップして扁平タイヤに変えればそれなりに収まりが良くなる。 因みに現行プリウスに乗ると色々進化していてさらに優等生キャラだった。
Posted at 2021/10/23 23:41:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月23日 イイね!

浦島太郎状態

5年ぶりのブログです。皆様ご無沙汰しております。ずいぶん放置してしまいました。
最近久々に愛車遍歴を投稿したのですが、みんカラが随分使い勝手が変わったようでなかなかなじめません。
以前はPCから閲覧投稿がメインでしたが、現在はスマホからの閲覧が使い勝手が良いので、そちらから投稿もしたいのです。 しかし、キーボード派の昭和野郎はPC投稿が楽なんですね。 なのでスマホを横において見ながらPCといったスタイルでお届けです。 当然ながらレスポンスは悪いですがご愛敬♪
またぼちぼち見ますのでよろしくです。
Posted at 2021/10/23 22:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

2016ラストキャンプ

2016ラストキャンプ連休に今年最後のキャンプに行きました。

奈良県の『きなりの郷』下北山スポーツ公園キャンプ場です。

ここは12月から3月中旬くらいまで通常の半額で利用できる大変リーズナブルなキャンプ場でした。

区画電源サイト×2泊で¥5500!財布にやさしい(*´▽`*)

冬キャンは経験が浅いので電源サイトに電気毛布&ファンヒーター持参で過ごしました。


まず三重県熊野市まで高速で

ここ数年で交通の便が非常に良くなって便利になりました。(^^♪
しかし正午に出発したのですぐ日が落ちてきます。慌ててキャンプ場へGO


4時過ぎようやく到着。道のりがなかなか険しく疲労困憊です(´・ω・`)
ソッコーで設営。電源サイトなので、投光器持参(^^)v  食事準備。

この時期は鍋に限る(笑) 晴れの予定だったのに初日は夜から雨・・。
次の日が心配でしたが・・・


バッチリ晴れました(^^♪
そして朝から場内放送。何事だぁ!と耳を澄ませると 朝市が開催とのこと。
強制的に起床(爆)連泊なのでのんびりして

ダラダラしながら向かうと・・・・・なんもねぇ~( ;∀;)


とりあえず残り物の春菊と無料のゆずでなんとか・・・(^^;)


朝市から戻り朝食を済ませて敷地内の公園で(^^♪



飽きた頃に散歩に行きます。
ダム見学!貯水側。



これが反対側。


下をのぞき込むと・・・

ナント!ダムの下にキャンプ場があるのでした!
ちょっと怖い気がしました(^^;)

キャンプ場は、バンガローがあってサッカー場があってその先が電源サイトなので、テントの場所がよく見えない・・・

そしてさらに奥へ向かいます。



そして夜は、星座観察会があるので、早めのお風呂。朝市でお風呂の割引券をもらったのでこれまたお値打ち( *´艸`)

お湯サイコー!温度もややぬるめでゆーっくりつかりました。いやぁーよかった(*´▽`*)

今回のキャンプは横着してカセットコンロも持参しているので、食事の準備も早い。
さっと食べて星座観察開催場所のサッカーグランドへ

望遠鏡で見るだけかと思いきや、寝転がって説明をしてもらいました。神話なんかで、とてもロマンチックな観察会でした。

あとはテントに戻り、電気毛布とファンヒーターでぬくぬくで就寝しました。
いささか文明の利器に頼ったキャンプではありましたが、リフレッシュできてよかったです。

おしまい。

それでは皆様 来年もよろしくお願いします。(^O^)/
良いお年を!



















Posted at 2016/12/30 01:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

キャンカー(^^♪

最近のキャラバン乗車はもっぱらキャンプ

夏もいいですが、秋キャンがお気に入り💛

虫も来ないし、暑くないし、飯も美味い(^O^)/

最近UPが少々手抜き気味・・・今回もザックリと( *´艸`)




木曽三川公園でデイキャンプ(先月も来たな(^^;)
 無料で利用できて便利。洗い場がないので注意!
横を流れる河川で釣り人多数。海水と淡水が混ざっている模様。

車中泊しないのにベットは積みっぱなし(^^;)


スキレットで調理!冷めないのがいいね!







お次は~
グリーンパーク山東でテント泊(^O^)/

行く途中で養老ミートで食材肉調達(^O^)間違いない!!

マキノ高原を予定していたのに、20日はイベント開催で高原サイト利用不可だったので、こちらに場所変更。

日曜日泊で、天候もよくなかったので、デイキャンのお客さえもいなく貸し切り状態・・・・。
さすがに空きすぎて寂しかったぁ(._.)



でもそんなのお構いなしでロングローラー滑り台満喫(^O^)/喜んでくれてよかったぁ(;^ω^)



このキャンプでロケットストーブに新たな燃料:ペレットを投入!そのために投入口に煙突延長して自動で補給できるようにしてみた。

課題も見つかり、次回は更に改良して冬キャンの暖房にしなくては!


ここは各サイトに電源、水道があってよかった。共同トイレもキレイで好感が持てた。

電源があるので、軟弱ながら電気毛布持ち込んで就寝。快適!


翌朝露が酷くて・・雲も降りてきて幻想的・・・






そして昨日。
20日に濡れてしまったタープ&テントを干しに大高にデイキャン

干すのが目的だったけど、気温が低くなっているので炭だけじゃなく薪でも調理。




ピザ~!うまし!



さて次回は何処行こかな(^^♪

おしまい。

Posted at 2016/11/24 22:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士山拝む http://cvw.jp/b/2263209/45633178/
何シテル?   11/17 21:10
●へうげもんです。よろしくお願いします。乙車を求めて・・・。   過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・。 「へうげる(ひょうげる)」は「剽げる」とも書き、「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド] ヒューズボックスからのACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 11:49:54
[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド] ドアミラー流れるウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 11:49:36
へうげもん Hyougemonさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 15:36:15

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
プリウスでハイブリッドの燃費に感動。 でも、もう少し荷室が欲しいし、車幅5ナンバー希望で ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350DX4駆寒冷地仕様に乗っています。 物欲がとまりません!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父から受け継いで、初のハイブリッドにして既に虜です。 燃費がこんなに良いとは! ほかの車 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
あくまでノーマル かたくなにノーマル

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation