• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へうげもん Hyougemonの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ワイパーガード一体型  Bagattel  バッドフェイス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ワイパーガードを物色しているとナカナカいいお値段(-_-;)

諦めかけた時発見しました!しかもバットフェイス付(これはバットフェイスありきかな(^^;)

別々で揃えたら塗装込み10万弱コースですね
2
同色塗装で目立たずカッコ良くなコンセプトで!
3
先週のブログTPO・・・・でも書きましたが、こんなおとなしい感じでも難色(-_-;)を示されるので簡易脱着式にしました。

まずフロントウォッシャノズル横に穴を開け、ナッターを設置してM4ビス止め仕様に。
4
そしてエアロにネオジムマグネット(赤丸)を設置して、ボンネットに仮止めして、ウォッシャーノズル横に設置した穴にステーが来るように位置決めしてエアロにステー設置(矢印)
黄丸は浮き止めワイヤー
5
こんな感じ(^_^)
6
次にグリルの穴(黄丸)の奥のボデイlの樹脂部にナッターを設置。エアロの排水穴にワイヤーを通して(橙丸)床にころがっているビス(黄丸)でグリルとワイヤーを共締めして浮き止めに。(次の画像白丸)
7
これで取引先訪問直前にサッと取り外して行けますよー(^_^)v

脱着式にしたので、グリルもヘッドライトもメンテのアクセス抜群で良かったです( ゚∀゚)ノ

長距離ドライブでも全くガタつきが無いです。ネオジム磁石大活躍です(高いけど!)ケチって普通のマグネットシート使うとはまるかも・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あらま(´º∀º`)!! サイドスポイラーが傷キズ、、、

難易度:

ナビバイザー

難易度:

ETCプリンターで3メートル

難易度:

ローダウンフェンダー塗装取り付け

難易度: ★★★

請求書

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月3日 16:34
手が込んでますね〜〜(^^)♪♪凄い‼️‼️
ネオジムマグネットって 凄いんですね(^^)♪♪
コメントへの返答
2015年7月3日 18:08
ネオジムは値段に比例して強力さが半端無いです!( ゚∀゚)

磁石同士くっついちゃうと離れないし、仕事で利用してるやつは指挟んだら血豆できます"r(^^;)

2015年7月3日 20:14
お疲れ様です!
バットパネル行っちゃいましたか!しかも取り付けがまたスゴいですね!
コメントへの返答
2015年7月3日 21:30
毎度!(^^)

いっちゃいましたねぇー(^^;ワイパーガードの予定だったんですけどね・・・

仕事上仕方なくなんですけど、他の人は両面で設置しててメンテできるのか不思議です。(??)

nissan.takeさんも逝っちゃいましょー|゚∀゚)ノ
2015年7月3日 20:57
マグネットとは!流石でつ⤴⤴
コメントへの返答
2015年7月3日 21:38
 吸着力3・8N/cm2 ×6枚なのでよっぽど大丈夫です(・∀・)v

2015年7月4日 10:28
僕もワイパーガードを マグネットとビス止めにしようかな〜〜(^^)♪♪ 冬になったら 外さねばならんし……( ̄◇ ̄;)ネオジムマグネットはホームセンターに売ってるんですか??マグネットとバットパネルはどんな接着剤なんですか?
コメントへの返答
2015年7月4日 11:30
ホームセンターはあるところはありますが、種類が少なかったりするので、ネットショッピングの方が豊富に選べますよ!(^^)/
モノタロウとか楽天など。よーく見ないとネオジムじゃないやつと間違えちゃいます!

接着剤は万能なやつで、パネル、マグネット双方に塗布して、圧着するタイプです。接着乾燥後に上から被せるように厚めに再塗布してありますよ(^^)
あとマグネットは錆びに弱いので、錆び止め塗装が施してあります。( ´∀`)
2019年5月7日 9:56
はじめまして!
自分もマグネットで取り付けをしてみたいです!
もし宜しければ、使用した錆止め材のメーカーや品番を教えて頂けないでしょか、お手数お掛け致します。宜しくお願い致します。

プロフィール

「富士山拝む http://cvw.jp/b/2263209/45633178/
何シテル?   11/17 21:10
●へうげもんです。よろしくお願いします。乙車を求めて・・・。   過ぎたるは猶及ばざるが如し・・・。 「へうげる(ひょうげる)」は「剽げる」とも書き、「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド] ヒューズボックスからのACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 11:49:54
[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド] ドアミラー流れるウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 11:49:36
へうげもん Hyougemonさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 15:36:15

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
プリウスでハイブリッドの燃費に感動。 でも、もう少し荷室が欲しいし、車幅5ナンバー希望で ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350DX4駆寒冷地仕様に乗っています。 物欲がとまりません!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父から受け継いで、初のハイブリッドにして既に虜です。 燃費がこんなに良いとは! ほかの車 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
あくまでノーマル かたくなにノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation