• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

第32回給油「いじりたいからやった 反省している」

第32回給油「いじりたいからやった 反省している」 梅雨明け宣言はありましたが相変らず雨が続きますね
そんな季節柄皆様いかがお過ごしでしょうか?

>今年の夏も予定が未定

8/1に給油
総距離キロ468.0
雨が多くて職場にチョイ乗り
給油量は57.17リッター
単価129円でリッター8.2キロでした。



週末は特にする事は無くてもしなきゃいけない事は山積み状態です

FDもダッシュボード戻したまま、追加メーター、ロールバーも戻さなきゃだし…
でも雨ざらしのFDじゃ雨が降ったら作業は出来ないし暑いとつらい…

んで今日は↓の画像の作業をしていました

まぁドアノブをメッキにしたかっただけなんです
ヤフオク見てもメッキのドアハンドルカバーって売ってますもんね♪
と言うワケで


以下はここまでに辿り着くまでのいきさつを描いた北関東(東北じゃないよ)のごくごく平均以下のサラリーマンの物語である。









信号待ちをしている時に隣に一台の車が止まっている
ボケーっと眺めていると

この形!流用できるんじゃないか!?


そう思って土曜日にDへ出向いて、作業担当のEさんとしばし作戦会議

流用不可だったら寂しいのでとりあえず一個だけ注文したら明日には届くとの事
週末の予定も無い自分は夜更かしで起きれなかったものの(友達んちでファミコンジャンプやってた)
午後にブツを取りに行ってきました。値段は1ヵ所で約4000円… たけぇ…


雨が降っているのに職場のPITは使用禁止令が発動中(そのうちやぶるけどね)
悔しいのでピットの横にある軒下で作業開始!



整備書を貰ってくれば良かったァァァァァ!
外し方がまったくワカラン!

とりあえずドアトリムをはいで見る 

わからん…

ドアパネル横のキャップは何だ?と思って外してみたら突破口を発見!

とりあえずトルクスネジを外して見るっ!

外れた!



こっちは簡単なのはおおよそ判断は付いていた(ここまでに30分近くかかっているくせに)
問題はもう一個のパーツの方だ

とりあえずガチャガチャと触っていたら…





外れたw!



ここまでくればパーツを交換して復元するだけだ!

そう思うと俺の作業の手も速く進む!

昨日買ったコイツもゴキゲンに作業を進めてくれる



んでとりあえず装着してみたのはコチラ↓



カバーを付けただけでは出せないこの質感ッ!
握り心地も純正とまったく一緒ッ!
(カバーだとエッジがあるんですよね)

リアはなんとでもなると思っていたので問題はフロントです

ドナー元の車にはグリップに手を入れるだけで開錠出来る仕様が無いからどーするべ!
(と言いつつ青焼き程度の方法は思いついております)



















ブログ一覧 | 給油 | 日記
Posted at 2009/08/02 22:55:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 0:04
同じく北関東のサラリーマンですw

ビアンテのドアハンドルがつくんかい。
はぁ~知らなかったいね。
コメントへの返答
2009年8月4日 8:53
ビバ北関東♪(なんか違う…
ビアンテと新型のアクセラあたりが同じ形してるんさ~
とりあえずなんとかなるべと思ってやったらなんとかなったんで良かったいね~
ビアンテはドナーとしての素質が最高です
2009年8月3日 0:15
こんばんは~
ドアノブメッキ化いい感じですね~
ビアンテのものを流用されるとは、まさに純正っぽく♪
フューエルリッドとともにメッキ化してみたい場所ですが、たまっていく一方です。まるで宿題がたまる一方のちゅーぼーの様です(-o-;)
そのちゅーぼーには最後の一枚が刺激強過ぎ(^。^;)ツボに入りました♪
コメントへの返答
2009年8月4日 8:55
おはよ~ございます
北海道からありがとうございます
昔にカバーを装着した方のドアノブを触った際の感触の悪さが嫌だったんです。
カーボン柄にするならカバーですがとりあえず勢いだけでやってしまいました
最後の画像は感触の良さと考え中である事を表しています(今考えました~
2009年8月3日 1:40
さすがゆーすけさん!俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!

ビアンテですか~、外も中も流用できるんですね!
でもけっこう高いのねw
コメントへの返答
2009年8月4日 10:05
「言葉」でなく「心」で理解できた! 交換するって思った時は兄貴ッ! すでに行動は終わっているんだね」
思ったよりも高いんです…
フロントは一個6000円なので全部で2マソ弱…
なんとか外したパーツはビアンテオーナーの方に嫁いでいってもらわないと困りますw
2009年8月3日 7:36
すげぇ~! でも金欠だから無理です(泣

そして太ももがいい感じです!
出来れば触って質感を堪能したいですねwww
コメントへの返答
2009年8月4日 10:07
自分も金欠ですYO!
ようは何処にお金をかけるかが問題であってリア充じゃない俺には車にかける事が出来るってスンポーYO!
この太ももも質感は良さげですがストライクゾーンからだいぶ高めでは?w
2009年8月3日 10:36
会社メインでみんカラしている私にとって、たまにびっくりする画像ありがとうございます。
日々楽しませてもらっています。

さて、ビアンテが付くんですね。
ふむふむ
フロントも行けそうなら、私も行こうかな。。。
あ、ホイールが先ですかね^^;
コメントへの返答
2009年8月4日 10:09
大丈夫です!自分も会社からレスする事が多いのでいつも自爆しています♪
楽しんでいただけていれば光栄ですので画像探しにもやる気が出ます!(そっちかい
リアはポン付けでいけるのですがフロントは機構が違うので理解→分解→再構築が必要そうです(錬金術!?
ホイールは程度の良い中古で済ませてこっちもやっちゃいまSHOW!
2009年8月3日 22:27
素晴らしい!
見事なフィッティングですね~。

一個4000円と言ってもヤフオクのカバーのやつでも7000円だからクオリティ考えたら前後で倍ちょっとでもバッチリじゃないですか(^^)b

いいなぁいいなぁ。ほすぃ
コメントへの返答
2009年8月4日 10:11
さすが純正なのでフィッティングは最高潮です♪
握るたびにニヤニヤしちゃいます(変態
とりあえず一台分を揃えるには2マソ弱行ってしまいそう(あとで気づいた)ですが、兄平さんの様な考え方をして頂けるとうれしいです。
製品のクオリティに対して金額がいくらかが大事なのであって、目先の金額が安い事はただのデフレを招くだけですよね!?
ほすぃと言って貰えるのが一番のモチベーションアップです(照
2009年8月4日 3:28
デンドリ王子が穴開けようか?

私は4点式ベルトをどうやってつけようか悩んでます

金も無いのでな病んでます
コメントへの返答
2009年8月4日 10:12
あのデンドリ俺のだしw
体調は良くなったかい?
4点は悩むね~
俺も金が無くて病んでるんは一緒さ

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation