• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

リアのジャッキアップポイント!?(業務連絡)

リアのジャッキアップポイント!?(業務連絡) リアのジャッキアップポイントってココ使えますかね!?
パっと見ですがフレームからニョッキリとはえているし…
この場所で何度か上げているので大丈夫かもしれませんしダメかもしれません
あ でも奥に入りすぎていてこんなのがあるとハンドルを上下させるのが楽だったりします。
教えてAUTOな人♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/07 09:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

0813
どどまいやさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 11:48
この角度だとわかりづらいなぁww
真後ろから1枚とかないスかねw

中央付近にあるんだったら
たぶんOKですよ
コメントへの返答
2009年8月7日 12:41
真後ろだとマフラーやら燃料タンクやらがあって侵入出来ませんでしたw
マフラーの分岐点が中心付近でその左側にある黒いヤツがサスのメンバーから生えている感じです。
中央付近にはこれ以外ないのですが、若干貧弱ゥ貧弱ゥ WRYYYYYYY!って感じなんですよね

そいえばノリピーは居ましたか?
2009年8月7日 13:46
だから のりピーならボクの腕の中d(ry
コメントへの返答
2009年8月7日 14:03
ツーホーしますた
2009年8月7日 15:22
お久しぶりです(*´∀`*)

フレームから生えてて
いかにもココ使って!って感じですね(* ´艸`)
コメントへの返答
2009年8月7日 15:42
おひさしぶりホー!
たぶんアピールしてますよね!?
それ以外に存在する理由もなさぽですし♪
2009年8月7日 16:25
作り的に微妙ですが………オイラも個々で数回リヤだけ持ち上げたので、恐らく決定
コメントへの返答
2009年8月7日 17:24
作り的に頼りない感じなんですよね!?
でもトモさんもやったって事なのでOKですね^^
2009年8月7日 23:05
なるほど~、リヤはこの犬のチ○コ的な物体に
当てればいいんですね!
勉強になりますw
コメントへの返答
2009年8月7日 23:25
相当奥まった場所に犬の○ンコみたいなのがあるんでかけづらいです
ここをグイグリおすと(ニヤニヤ
2009年8月7日 23:15
リアにこんなん有ったんですねぇ

こんど使ってみま・・・・・・だから持ってないんだって(爆)
コメントへの返答
2009年8月7日 23:27
普段からDIYなのでなんとなく把握しておりました~
んじゃ次のオフではジャックアップ大会とかやります!?

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation