• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月04日

俺氏、乗り換えを決意

今日発表となったNDロードスター

NAロードスターを通算5台乗り継いた俺氏
NBはぶっちゃけデザインがあまり好きでは無いのと中身もNAの進化版だったのでパス
NCはいいなと思いつつも当時はFD乗っていたのでパス

そして出たND




全体のシルエットたまりません

変に5ナンバーにこだわらなかったお陰でデザインにも自由度が増したのか表現したかった事は出来たと思う(1700ちょっとなら十分コンパクト




(*´ェ`*)

小さめのヘッドライト、ランティスとか好きだったオッサンにはドツボですよw
NAもリトラも良いけど、ウインカーの部分が大好きだったのでもうたまらんですよ

NC3のデザインにも繋がるフロントデザインなんですね(多分
シグネチャーなんとかが無いのにば驚いたとこですが、
鼓動デザインの進化版として受け止めております
デザインはシンプルなほど良い というのが持論





リアはフロント以上に個性があるものの、どっかでみたとうな気がしないでもないw
でも個性的で違和感が残るこのデザインも心をくすぐられる
しいえ言うならナンバーは歴代っぽくテールランプの間が良かったかな~とか



そして何より布幌タマリマセンw
やっぱオープンカーは布ですよ布!

なぜならクローズド時にもオープンカーであることを誇示出来るから




内装は歴代ロードスターと言うよりも今のマツダの流れの模様
個人的にはT字レイアウトが好きなんですが
マツコネもまぁ嫌いでは無いので良いですが、オープンカーにはナビは不要と強がってみたいので、出来ればモニターが撤去出来ればなぁ
でもあのモニターに油温や水温、タイムとか表示出来たら嬉しいところ



これが外板むき出しっぽいぽい?
何から何まで俺の好みをくすぐるってくる




FD乗ってる時は折れてしまったPPFも健在w
もうねこのフレームとかだけでご飯食べられますよ(意味不明
今回4穴ホイールなので、深リムのメッシュホイールとか履きたくなっちゃいます



そう、こんな感じのでw



拾ってきた諸元表

車重は記載無いけど900キロ台の模様

車重が軽くてもオマエが重たいんだよ!とか言うのはナシだぜ本人が一番解ってるんだ

この車重なら1.5リッター120PSでリッター20キロくらいはいける?

維持費の安いスポーツカーは最高やで!



まぁ流石に貧乏人に3台持ちは無理なので…






どちらかを手放さなければならないのは困る

とりあえず2015年発売らしいのでそれまで考えようw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/04 23:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2014年9月5日 0:16
えふでい(謎)ではなくえぬでい(爆)だと…w

えむたす(謎)&えぬでい(爆)とかそれこそ「似た様な車2台あってどーすんの?」って周りから突っ込まれそうな気がしなくもないっぽいぽい…ケニーロバーツえぬでい(爆)に期待しております。
コメントへの返答
2014年9月6日 22:47
ハイパワーな車も乗れるけど、本当に好きなのはライトウエイトオープン2シーターなんですよw
もし↓の人がえむたそを引き取って貰えなかったら御舟さんよろしくdeath!
キングケニーの心を継いでくれw
2014年9月5日 0:23
ロドで5台中4台事故ってる
ゆーすけさんこんばんわ

マツダだから気合いで1トンは切ると
思うけど990とかかな
でもNBが1080って考えれば
涙物だね

燃費は1.5のアクセラが13くらいだから
15くらいじゃない

確かNB出た時はNAの方が良いと思ったり
NCでた時はNBの方が良いと思ったが
今回はNCよりNDが良いな

パワーが無いとか言う馬鹿は買わんでいいよ

俺も欲しいが住宅ローンが終わらないと無理ゲー

見た目で15インチ履けそうだし

インチダウンツライチして車高調とデフで楽しそうだな
コメントへの返答
2014年9月6日 22:50
1台目赤→横からトラック
2台目銀→バイクと自己
3台目白→横からカローラ
4台目黒→朝鮮人の特攻
5台目銀→アテンザの下取り

だからきっと6台目のNDは大丈夫さ

改めて見てみると15きつくない?
まぁアテンザと2台所有だろうし下位グレードでいいからブレーキ小さくてマツコネ無しがいいなぁ

えむたそ引取よろしくニキー
2014年9月5日 0:34
クニニさんの5台中4台で吹いたw

デザインは想像以上に良かったよ。
このサイズでこのプロポーションは立派だね。
水色とか気持ち悪い色あれば良いなぁw

うちの息子がロードスター見る度かっこいいって言ってるからなぁ。
たぶん彼はオープンだったら何でも良いんだけど…

とにかく1000kg未満でタイヤも小さいし維持費安そうでたまらんね!
コメントへの返答
2014年9月6日 22:52
クニニのせいで嫌な事を思い出したので↑に事故った原因記載したけど、俺が悪いのは1回だけやで

まぁマツダサンのことだからマイナーで変な色は出すと思うからその時はよろしくねw

やっぱねスポーツカーでも燃費は良い方がいいよ
その方が沢山の距離を楽しめるからね~
2014年9月5日 0:45
NAしか乗ったことないけど、ソリッドな感じで好感持てた代わりにえらいトリッキーな動きするな、と…
んで、どんどんマイルドになって行く訳で、それはS2もFDもSW20も同じでしょ?
少し危なっかしいぐらいが好きならド初期型狙いかな?(NDのセッティングは知らんけど)

エイト・GHから続くフロントフェンダーの造形がなくなって、マジ格好いいと思う♪
俺氏がオープンに似合うルックスか否かは知らんがね?

どうせなら深リムのロンシャンの方が素敵やが、SSRメッシュ同様にアレって14インチだから格好いいんよね…
大径になったら間延びして見てられん気がせんか?
コメントへの返答
2014年9月6日 22:54
免許とってNAロードスターだったのでFDの第一印象はマイルドだなぁ~な俺でしたこんばんわ雨がすごいです
マツダは初期モデルの方が開発陣のやりたい事が良く現れているのでソッチ狙いです
といいつつ車高調は入れたいのですが…
クラシック系は14がかっこいいのはやまやまですが、15でも許してくださいw
16になるとまた違う方向を考えますが、NDって案外クラシカルなデザインだと思うんですよね
2014年9月5日 8:02
自分か重たいから
車は軽いのがいいんだよっ!

これでいいですかね。
コメントへの返答
2014年9月6日 22:55
無いものねだりのアイオンチューみたいな感じなんですよ
多少体重が重くても若く見られるしハゲじゃないからいいんだもん!
2014年9月5日 14:36
ほちぃ
ヾ(o´∀`o)ノ



この一言に限ります
(`・ω・´)キリッ
コメントへの返答
2014年9月6日 22:55
ポチッ



といっちゃうですねw
\(^o^)/
2014年9月5日 21:36
これ完成度高すぎw

子供がいなかったら絶対乗ってますわw

っていうか最近のマツダさん元気すぎw
コメントへの返答
2014年9月6日 22:57
久しぶりにデザインでクリティカルヒットですよw(GHアテンザ以来
まぁ結婚する予定も子供が出来る予定も無い30代中盤中年ですから勢いで買えるんですがw
だって彼女が居れば年間予算50万
子供一人あたり年間50万って考えれば車なんて安いものです(´;ω;`)ウッ…
2014年9月5日 22:02
取り敢えず明日筑波で実車を確認してきま~す(^。^)
コメントへの返答
2014年9月6日 22:57
筑波どうでしたか?
仕事が変わって土日休みが減ってしまったので行けなかったです(´;ω;`)ウッ…
2014年9月5日 22:35
ランティスに8年ほど乗っていたオッサンですw
ロドものすんごく格好良いなぁ~♪

とりあえず来年に向けての課題ですね!
自分も来年に向けて色々と・・・(謎
コメントへの返答
2014年9月6日 22:58
やっぱランティスはたまらんです

来年はついにフルカーボン仕様なんですねわかります
2014年9月5日 23:15
今度はロドスタで峠をブイブイ言わせるんですね!w
28日久しぶりにお会い出来ることを楽しみにしてます(´ω`*)
コメントへの返答
2014年9月6日 23:00
峠をブイブイ言うだけならほとんどミサイルなえむたそで良いのですが、このロドさんではもったいないですw
FDに付いているパーツは28日にお話しますw
ざっくり言うとワイドボディにマツスピフルエアロ、タービン交換400PS仕様ってとこですが、車両まるごと引き取りでお願いしますw

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation