• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

田代、中免取るってよ

どうも 自尊心0の中年です

タイトルはまぁ解る人に解って貰えればよいかなと


そんな訳で、中免取得後、初の休みになり
出発時は天気も良かったので初ツーリングに行ってきました

たまたま今日は休みだった親父も一緒ですが

初ツーリングは赤城山経由で榛名山行って風呂入って~とか考えていたのですが、親父の

「寒いから遠出は嫌だ」

の一言で草木ダムまで
バイク乗り歴約50年の親父と
公道では初乗りの俺と親子ツーリングはになりました
(んじゃついてくるなよとw

家を出て、大間々付近でいきなり立ち寄った場所が




コノドント館


なぜにいきなりこんなとこ寄るの?と問いただしたところ…


「年取ると走りっぱなしはきついから寄り道したいんだ」


(だからなんでついてきたのかとw

でも入館料200円で
恐竜の化石や江戸時代の道具や白鼻芯や電車の運転席とか
展示物がとにかくカオスでオススメです





とりあえずバイクのツーショットを撮影後は
じっくり見学したら一日中居てしまうので、さっさと出て昼ごはんはこちらへ



味の良い店 双葉食堂


初見であれば、なかなか入りにくい店構え
今、改めて調べたところ、とても名店の模様
たしかにものすごく美味しいホルモンでした

帰り際にツーリング集団の人も来てました

この頃から急に日が陰ってきて寒くなってきました

二輪は急な天候不順に弱い事を改めて感じた
寒さに震えながらとりあえず草木ダムまで行ってお目当てのくるみまんじゅうをゲット

うまいんだなこれが

寒いので早々に帰路につく

バイク歴50年の親父がCBR250Rにて軽快に走行
そこへ本日公道デビューの俺がグラストラッカーでついていく

ついていくので精一杯


帰宅後、
俺「そんなに軽快に走るなよ~ こっちは遅いし振動がきついんだから」

親父「だろ?だからCBR250Rも買ったんだよ こっちは70%くらいしか性能を出してないぜ(^_^)」



解ってるなら飛ばすなよw

そんな訳で業務連絡クニニ
早いうちにリベンジツーリングを望む



と、なるとMR-Sはどうすっかなぁ…
来年2月はアテンザの車検(タイヤも溝なし
来年4月はMR-Sの車検で自分のバイク買ったら破産してしまいます

д゚)チラッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/01 00:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 0:37
取り敢えずえむたすが第二のえふでい(謎)フラグに晒されているっぽい?のは理解しました(違)。
コメントへの返答
2014年12月1日 23:15
えふでいが放置されているのは、俺以外にオーナーになってほしくないと言う歪んだ愛情があった結果なのですw
えむたそは現金になるなら即効で売りますw
2014年12月1日 11:54
田代氏が免許取るのマジ?

この時期バイクはもうキツイよ
俺はエッセで行くよw

このツーリングでバイク何買うか決まった
んじゃない?

コメントへの返答
2014年12月1日 23:16
なんか取るらしいよ

とりあえず厚着すればいけるべ
バイクの運転面白いし

とりあえずZ250が一番合うかな?

軽量でそこそこパワーあって、ドラポジが楽だから運転しやすいし

でも高い
2014年12月1日 12:37
バイク?車が先だと
寒くてダメだなぁww
コメントへの返答
2014年12月1日 23:17
真冬の夜中にオープンにして車に乗る変態なんですよ私
2014年12月1日 18:18
だからmr-s引き受けるよ。
まぁ条件によるが…
コメントへの返答
2014年12月1日 23:19
その条件が気になるとこだがw
この冬はスタッドレス履いてるのがMR-Sはだけだから春まで乗るか考え中
とりあえず現状渡しだよ?
2014年12月1日 21:08
ちなみにCBRも単鬼頭だからな
振動のきつさは一緒だろ

単鬼頭は便秘の奴にちょうど良いよな
30分乗ってるとウンコしたくなる

親父さんはAF開発済みなんじゃない・・・w

こうやってみるとCBRかっこ良いな~

R25とか出るけど
トータルバランスならCBRだな
コメントへの返答
2014年12月1日 23:21
さすがにCBRの方がちゃんと回るべw
まったく追いつけないぞ

R25もいいんだけどやっぱ川崎が好きやねん
次はヤマハだけどね
2014年12月2日 0:03
親父さん、なんだかんだで嬉しそうw
第二回もそのうちあると予想!
コメントへの返答
2014年12月2日 23:04
親父は平日休みだったんで、子供の頃は一緒に出かけるのは大型連休の時くらいでしたから
今は二人とも不定休なんで逆に休みが合いやすいw
でも遠出したがらないw
2014年12月3日 17:20
どうせ今から免許取るなら大型にすりゃ良かったのに…
CBRなら1000RR一択でしょ?(汗)

最近はマルチシリンダーが減る方向なんですね、知らんかった…
やっぱバイクは4発じゃないと、とか昭和感覚なのかと二重にショック受けました…

クルマは6発に限りますけど、これまた絶滅危惧種になりつつあると言う…(涙)
コメントへの返答
2014年12月3日 23:27
大型だと教習所が地味に遠かったり、お金が倍もかかったり、でも401以上のバイク買う余裕も無かったりw
CBRは年金暮らし直前の親父のですよ~
昔はGPZやら刀から250モトクロスやアメリカンも乗って、ビッグシングルも乗って行き着いたのは今のとこココらしいw
今まで車は4発かオニギリしか乗ったことないのでマルチシリンダーには興味はありますよ~
おにぎりしかりお互い絶滅危惧書ですが(´;ω;`)ウッ…

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation