• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ―すけ@13Bのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

俺氏イン神戸

俺氏イン神戸でもここ以外は行く時間の余裕が無いwwwしかし周囲にグンマーナンバーは皆無(>_<)
Posted at 2013/10/26 10:40:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

先日の出来事

俺「久しぶり どーしたん急に?」
?「うん 久しぶりだね。今度親が決めた嫁ぎ先にお嫁に行くことになっちゃって… でもあんまり行きたくないな…」
俺「だったら俺んとこ来いよ ずっと好きだったんだよ」
?「えー 嘘だー ずっと好きじゃないって行ってたじゃん」
俺「ずっと好きって言ってたのに 嘘っぽかった?ずっと本気だったんだよ」
?「え?そなの?私のこと、大事にしてくれる?」
俺「当たり前だろ ちょっと小柄な感じも、要領が悪いとこも、素直なとこもみんな好きだよ」
?「やっぱりお嫁に行くの辞める!」
俺「もう書類も揃えたしこれからも宜しくね」
?「こちらこそよろしく/////」







脳内変換してみましたが、実際のとこは…



俺「急にナビ外すとかw 売るの?」
yu「新しい車買ったんさ 下取りは◯◯だったけど」
俺「それじゃもったいないから+◯で買うよw実家に置いておくんで実家に確認するわ」

そしたら友達が電話をかけはじめてその場で…

yu「あ 車、下取りは無しで 友人が買う事になりました」





!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




買うとまでは言ってねぇよw


そんな紆余曲折ありましたが









FD復活もがんばろうと思いましたが、思った以上に朽ち果ててしまっていたこと、やはりお金が沢山必要なこともあって…
さらに来年ちょっと色々ありそうな予感もありつつ



2nd車はZZW30に落ち着きましたw


周囲からはトヨタ嫌いで有名な俺なのにw

実際のとこ、トヨタ自体は嫌いじゃないですよ

俺が初めて興味を持った車は

AW10


中学の時はSW20が好きで、ずっと付き合いのあるトヨタオートの営業さんからⅠ型~Ⅴ型までのカタログをすべてもらう位縁のある車なんですw

親父が血迷ってロードスターを買ってくるまではw

元々は友達の車なのでちょくちょく運転してたけど
やっぱり面白い
MRらしいちょっと軽めのハンドリングと
トルクフルで上まで回るエンジン

別にMT至上主義じゃないけど、やっぱMTはトルコンと違って
アクセルのツキが気持ちいい
ボディ剛性もなかなかのモノ

まぁその理由はこれだけいじってるからなんだけどw


親父と諸経費折半の共同所有だから派手には弄らない(弄れない…)けど長く付き合えればと思う

そいえば俺が幼稚園の頃にKP61スターレットS前期が居たのも何かの縁ですな





と思っていた矢先!!!!!!!












台風の中走っていたら!!!












クリアが剥がれてしもうた…



色ムラがだいぶ出ていたから、まずは全塗装かいのう…




夢は膨らむww



p.s.残念ながらFDさん生活は一度幕を降ろします
箱ごと買ってくれる人限定で、興味を持たれた方居ましたらメッセください
愛車プロフに仕様が記載してあります
居なかったら部品外してまたFD乗る時に使いますw
ホイールはすでに予約入っておりますゆえ、ご了承ください
Posted at 2013/09/16 22:56:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

アテさんリア周り

アテさんリア周りお金をなるべくかけないでここまで来た
お金を掛けたくないならいじるなとか言わないでw
そして、メロンジュースを買って無かったのでちょっと買いに行ってきます
Posted at 2013/09/03 21:19:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

真夏の出来事 過剰書き

真夏と云えば!




んんんんんんんん…














ざーーーんねん!ごりさちゃんでした!
(いや ごりさも可愛かったんですがネタとして)


こちらが茉夏ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!









こちらの真夏もよろしく←




そんな感じでお盆休みを箇条書きにしてみました

9日夜
仕事も終わり颯爽と圏央道を南下
普段は寄る機会の無い友部SA下りへ寄る
任務を遂行し、スマートETCを使ってそのまま友部SA上りへ行く
任務を遂行し、このまま出たらどーなるのかな?と思ってスマートETCから出ようとしたら

エラーが出てゲートが開きませんでした 後続の車ゴメンナサイ

入ったSAからそのまま出ることは出来ません
これ豆な
その後ラーメンを食べてから前橋へ帰宅

10日
右ドラシャを交換しにいつものDへ
営業のY氏と話をしながらも、俺の目線は奥にいる黒髪ポニテ眼鏡さん
まさに数え役満
その後、塗装を頼んだブツを取りに行ったら着信アリ

Dのメカさん「左のブーツも破れてます」
俺「交換お願いします(古江籠え)」


あーあー業務連絡
営業のY氏、頼んでおいたアンダーカバーのスクリューとナットですが
明細には記載あるよーですが受け取ってないよーな
あとで連絡ください

11日
午前中に車を取りに行く
明日のオフへ向けてマフラーカッターを交換しようとするも

失敗

近所で竜巻が起きる中、外でマフラーの復元作業をする

あーあー業務連絡
営業のY氏、マフラーを固定するフランジナット1個注文たのんます
なめて外れなくなりました(>_<)

12日
朝5時に起きて富士山さくらの園へ向けて出発!
の前に昨日出来なかったリアのエアロ3点セットを取り付ける
年末にヤフオクで粘るも落札出来なかったブツが縁あってウチに来たものである
予算の都合でなかなか手つかずだったもののやっと取付

そして、本庄→長瀞→秩父→甲府経由下道のみで富士山さくらの園へ行く

オフ会の様子は皆さん詳しくあげてくれているので私は詳細は省きますが










撮影した画像の容量が大きいのかアップロード出来ない


13日
スマークに併設される映画館で映画を見る
その後、31のアイスを食べる

リア充みたいなことやってるが…


漢同士なんだぜ

その後、熊谷まで足を運び、みんなでおゆはんを食べましたとさ

14日
記憶に無い

15日
友達の家でAKBのライブDVDを見る

16日
記憶に無い

17日
友達の車のナビを外しに行く

ここで運命的な出会いが起こる

落ち着いたらご報告します


18日
前橋インター近くのゲーセン跡地に出来た釣り堀へ行く
甥と姪が喜んで金魚を釣っている
釣った金魚は帰り際に一匹貰った後にリリース

なんか可哀想だな~と思いつつ、人間も生きるには十分以上に辛すぎる
早く楽になりたい

19日
甥と姪を連れて長瀞へまた行く
とりあえず甥と姪が好きなライン下りをした後に豚丼を食す
これが想像以上に美味かった
例のかき氷は混んでいるので、同じ氷を使っているお店でかき氷を食べる(甥と姪のみ)
値段の差はシロップの差らしい

20日
そろそろ日立へ帰る
帰り際、ハイドラを起動しながら桐生が岡遊園地のチェックポイントを取ろうとするもなぜか反応しない
桐生は道が狭いのできつかった


おかげ様で有意義な連休が過ごせましたが




いい加減



女っ気が無いのはなんともならない


そして画像がうp出来ないのはつらい

金曜夜は那須高原経由で前橋へ帰り
土曜日に入間へ行って
日曜日は東京の予定


後半駆け足になったのは

画像がうp出来なくてテンションが下がったからじゃないんだからね!



Posted at 2013/08/22 23:09:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

インフィニティ




ああああああああ可愛いよまりっかぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

やっぱこれからは乃木坂だね!




沼田の奇跡



まいやんも居るしね

AUTOさんあたり知り合いじゃないかな~

あー白石さんちの娘さんかいのーふがふが 

みたいな感じで



そいえばこんなイベントをやっているらしい



那須塩原SA、佐野SA以外はいつも行ってるw
上記SAもいつでも行けるw
友部SAなんて毎週w(最近は下道だけどね)
関越の各SAは8/25の遠征時にゲットしておこう

どんだけNEXCOに金払ってるんだよ俺orz


んでやっと本題、


こないだいつもの如く実家前橋から日立のアパートへ帰る道中、
最近は水戸ICから日立南太田ICだけ高速乗るんですが(感覚が麻痺)
インター降りる時に一台の積車が前に

あー遅いしなぁと思って近くで車両を見ると(車好きの性)
これは!

インフィニティの…

あーなんだっけ!?


一番新しい…











↑お前じゃねーーーーよw


あ!そうだ!画像撮影してもらったんだった!









(撮影:嫁 助手席から手を伸ばして撮影)

ピンぼけなのはドジっ子だから仕方ないよね~

日本で言うとこの新型のスカイラインだけどインフィニティのエンブレムがあったのでこれから海外へ運ばれていくのだろう

結構カッコよかったよ~


そして先週末




ついにFDさんがドナドナされていきました…





いや!復活する予定で運ばれていってます

ただ思った以上に朽ち果てていそうで予算が…

まぁなんとかなるべw


あードリフトしてーわー
あーグリップで走りてーわー

やっぱREだね
Posted at 2013/07/31 22:50:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation