• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ―すけ@13Bのブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

第十二回給油 テニスではない テニヌだ

第十二回給油 テニスではない テニヌだ先日テニスの王子様全43巻を読破しました。
だいたい3日で読み終わったのはセリフが少ないからです。
大まかに言うと
こういう人たちが
こんな感じで
テニスをする漫画です




んでいつもの燃費報告ですが
走行324キロ
玉原ラベンダーパークまで温泉限定加トチャンを買ってきました。
そういう無駄が人生を豊かにする

給油量は35.47リッター
単価178円(カードで-8円)
でリッター9.1キロでした。
高速走っている時は良かったんですけどねぇ~

あとオススメスポットに
カンターレ
追加しました。


あとアテンザを買うきっかけになったマツダの会場を貸しきった商談会をやってました。
とりあえずアテンザの飲み物入れが欲しかったので会場にいったら
いつもお世話になっているYサン発見!
わざわざ出てきてもらってすいません(汗
車高が低いから解ったそうです(ワラ

とりあえず試乗したら貰えるのでRX-8を試乗
感想は


いい車だと思いますよ~


だって街中だから飛ばせないし
でも久々の普通のMT車(普通って所が大師)はいいですね!

んでコチラを貰ってきました↓

なかなかカッコイイので車の中に飾っておきます~
Posted at 2008/09/15 22:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年09月08日 イイね!

第十一回給油 思えば遠くへ行ったもんだ

第十一回給油 思えば遠くへ行ったもんだ今回の給油をしたのは8/31日(アップ遅!
なんで今まで上げなかったかは案外忙しかったからです
しかも給油する際にシェルのスターレックスカードじゃなくてファミブのレンタル会員カードのクレジットを使ってしまいました
普段使わないカードからの支払いっていつになるんだ!?
しかもこの日の夜リッターあたり5円近く値段が下がっててトリプル凹み…

つーワケでいつもの感じで


走行487.4キロ
今回はBBQの時の子持村まで走ってましたがエアコンかけて大人四人乗車&山道だったのでついカっとなって飛ばしてしまった
今は反省しているが謝罪するつも(ry
給油量は53.92リッター
単価184円(カード間違えたので割引無し…)
でリッター9.0キロでした


まぁこんなもんでしょ~


あとおすすめスポットに
えせんし屋
博多まるきんラーメン
追加しました~
Posted at 2008/09/08 22:17:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年08月14日 イイね!

第十回給油 えぇぃ!この燃費の傾向まで欧州車かッ!

第十回給油 えぇぃ!この燃費の傾向まで欧州車かッ!今日「O型 自分の説明書」っていう本を買ってきました。
自分が読みたかったO型の本と違いました。
よく見て買ってなかったので間違えました。
こういう所がO型です。
でも明日のBBQの買出しは一人で頑張ってきました。
こういう所もO型です。
誰か遊んでください。



走行405.5キロ
相変わらずのチョイ乗りがメインですが
新盆で榛名まで往復したので少し燃費が良さそうです。

それ以前に赤城の南面を3往復程走った際に平均燃費が7.5まで落ちました(汗
給油量は47.25リッター

単価182円(今回は違う貝印)で8600円でした。

んでリッター8.6キロでした。
一時期7.5キロまで落ちての逆転劇だったので長距離を乗ると燃費が格段に良くなるみたいです。

実際給油後に海が見たくなって10時頃に前橋を出発しました。
その際の燃費がリッター11.5キロいってます。

まぁ眠かった(眠そうだった)ので足利で引き返しましたが(ワラ

欧州であまりハイブリッドが人気出ない理由として欧州車は
1.長距離を乗ると燃費がいい
2.ハイスピードクルージングにはそこそこのパワーが必要
って事なんですかね?

このアテも長距離乗るとリッター13キロ近く行きそうだし…
その分街乗りの燃費わりぃ…

足回りと言いクオリティといい欧州基準で作られた
アテンザL・O・V・E☆

長々とつまらん話の後で申し訳ないのですが
先日行った榛名のタイ料理のお店「クルンテープ」があまりに美味しかったので
オススメスポットに追加しました。
お近くの方もそうで無い方も榛名に観光ついでに是非お立ち寄りいただければ!と

Posted at 2008/08/14 23:26:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年07月31日 イイね!

第九回給油 距離が伸びません

第九回給油 距離が伸びません先日のファミブの日に借りたビデオが思った以上に好きなタイプの女の子で当分楽しめそうですコンバンワ。
最近は年のせいか何度も同じ子を借りてしまい、しかもハズレだったので2度凹みます僕だけですねそうですねわかります。

走行384.5キロ
たまにジムに行ったりディーラー行ったり
今回は赤城までドライブに行きました。
暑いのでエアコンも使いました。
給油量は47.9リッター
単価184円(カードで7円引き)で8479円でした。
んでリッター8.0キロでした。


やっぱチョイ乗りだから燃費が悪いのか?
いつも抜かれた事が無い様なスピードで走るから悪いのか?
急な差込でトイレに行きたくなるから悪いのか?
給油後会計しようと思ったらレジの調子が悪くなって
「レシートいりますよね?」と言われ普段は要らないけど
ブログネタにする為に欲しいとも言えず、
「そーですねぇ」と誤魔化したから悪いのか?

まぁ良くワカラナイですが明日も出張だヤッホィ♪
帰りに湘家に寄るぞ~

あとお金が無いのに例のブツを頼んでしまいました
あ~どうやって生活しよう…

追記:画像うpってみました。
調べたら色々出てくるのがネットの怖さですね

そいえばミン友の人で女の子が一人しか居ないんだ
Posted at 2008/07/31 23:34:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年07月27日 イイね!

いろんな意味でセレブ

いろんな意味でセレブ土曜日に久々ディーラーさんに行ってきました。
フロントバンパー左に謎の黄色いシミが出来ました。
なんだかワカランのですがとりあえずディーラーさんで見てもらう事になりました。
お盆休み明けにドナドナされていきます(悲

その際に話したセレブリップライナーです(画像

最近はここを私信に使ってますね(ワラ
詳しくはコチラ

とりあえずテールに蟲の件はセダンの赤テールが移植出来そうなのでお金が出来次第購入してそっち交換したです


あと本庄を走った際の燃費報告です

本庄サーキットをグリップで約54キロ
給油量は32.46リッター
単価184円(カード値引き4円)で5843円と言う感じで
リッター1.66キロでした。
筑波グリップやドリフトと違って燃費が良いみたいです♪
まぁガソリンがいくらになっても走るのは止めないけどね

だからガソリンはあるうちに使う!
Posted at 2008/07/27 21:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 給油 | 日記

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation