• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ―すけ@13Bのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

フロントのジャッキアップポイント!?(業務連絡)

フロントのジャッキアップポイント!?(業務連絡)フロントのジャッキアップポイントってココ使えますかね!?
パっと見ですがメンバーと言うかフレームっぽかったし
この場所で何度か上げているので大丈夫かもしれませんしダメかもしれません
あ でもサスが伸びるのでここでのアップだとタイヤ交換が出来ませんw
Posted at 2009/08/06 08:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

サマーウォーズ見てきた

サマーウォーズ見てきた絶賛上映中のサマーウォーズ見てきました。
製作がMADHOUSEで時を駆ける少女(だっけ?)の人が作成って聞けばヲタなら見ようって事で行ってきました。
結局トランスフォーマーリベンジは見ていませんでした…


約束…   守れな…    かった… ぐはぁ



そんな感じでデジタルが好きな人には感情移入が出来て、アナログな人にはアバターって何?
ケンシロウにやられたんきゃ?みたいな感じですが


FD大活躍♪

このシーンはテンション上がります 一応セリフの中にも「RX-7だ~」ってありました

ちなみにⅥ型の白でした


そんな感じでアウターハンドル助手席側が届きました

休みなのに届けてくれてありがとう>営業サン


そんな感じで早速バラします




とりあえす3本のネジを外すとあっさり分解できます。


ユニット側が思ったよりも形状が違います。

固定するネジもなんか短いよーな…
気になって夜も眠れ無そうですがさすがに暗いので


明日の朝一仕事前にドアばらすZE!
どうやら前途多難の様です












Posted at 2009/08/04 21:16:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

第32回給油「いじりたいからやった 反省している」

第32回給油「いじりたいからやった 反省している」梅雨明け宣言はありましたが相変らず雨が続きますね
そんな季節柄皆様いかがお過ごしでしょうか?

>今年の夏も予定が未定

8/1に給油
総距離キロ468.0
雨が多くて職場にチョイ乗り
給油量は57.17リッター
単価129円でリッター8.2キロでした。



週末は特にする事は無くてもしなきゃいけない事は山積み状態です

FDもダッシュボード戻したまま、追加メーター、ロールバーも戻さなきゃだし…
でも雨ざらしのFDじゃ雨が降ったら作業は出来ないし暑いとつらい…

んで今日は↓の画像の作業をしていました

まぁドアノブをメッキにしたかっただけなんです
ヤフオク見てもメッキのドアハンドルカバーって売ってますもんね♪
と言うワケで


以下はここまでに辿り着くまでのいきさつを描いた北関東(東北じゃないよ)のごくごく平均以下のサラリーマンの物語である。









信号待ちをしている時に隣に一台の車が止まっている
ボケーっと眺めていると

この形!流用できるんじゃないか!?


そう思って土曜日にDへ出向いて、作業担当のEさんとしばし作戦会議

流用不可だったら寂しいのでとりあえず一個だけ注文したら明日には届くとの事
週末の予定も無い自分は夜更かしで起きれなかったものの(友達んちでファミコンジャンプやってた)
午後にブツを取りに行ってきました。値段は1ヵ所で約4000円… たけぇ…


雨が降っているのに職場のPITは使用禁止令が発動中(そのうちやぶるけどね)
悔しいのでピットの横にある軒下で作業開始!



整備書を貰ってくれば良かったァァァァァ!
外し方がまったくワカラン!

とりあえずドアトリムをはいで見る 

わからん…

ドアパネル横のキャップは何だ?と思って外してみたら突破口を発見!

とりあえずトルクスネジを外して見るっ!

外れた!



こっちは簡単なのはおおよそ判断は付いていた(ここまでに30分近くかかっているくせに)
問題はもう一個のパーツの方だ

とりあえずガチャガチャと触っていたら…





外れたw!



ここまでくればパーツを交換して復元するだけだ!

そう思うと俺の作業の手も速く進む!

昨日買ったコイツもゴキゲンに作業を進めてくれる



んでとりあえず装着してみたのはコチラ↓



カバーを付けただけでは出せないこの質感ッ!
握り心地も純正とまったく一緒ッ!
(カバーだとエッジがあるんですよね)

リアはなんとでもなると思っていたので問題はフロントです

ドナー元の車にはグリップに手を入れるだけで開錠出来る仕様が無いからどーするべ!
(と言いつつ青焼き程度の方法は思いついております)



















Posted at 2009/08/02 22:55:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 給油 | 日記

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 45 6 7 8
910 1112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation