
エンジンルーム炎上から復活シェイクダウンのN坂、G502と。なかおさんも朝一のみ一緒に。
なかおさんの30回とかすごいなーと思ってたけど、もう5回目。だんだん言い訳しにくくなってきた(笑)。
9:00枠でベスト更新(31"885)したものの、その後、再現性がない。時間が経つにつれてタイムは落ちる一方。今日は集中力に欠けた感あり。もっと直すポイントを考えながら走らないと上手くなれない。
今日はALTの不思議な点について書いてみたい。
(1) 3コーナーの縁石の横で管理人が草むしり?をしているときがある(その時間は僕一人しか走っていなくて、僕が上手そうに見えたせいかもしれない)。
(2) 2コーナーの内側は白菜畑になっている。先回、危うく畑に突っ込みそうになって発見。
コチラをどうぞ。
(3) そして今日、G502がコース上で紛失したA/Cプーリーを捜して、管理人+G502+僕の3人で走行時間枠内にコース上を歩いた。他のドライバー(一台だけだったけど)にアナウンスがあったかは不明。
今日の写真は、僕の1028を駆るN坂+助手席の受講生G502。アクセル全開のこの区間のすぐ真横で写真を撮れてしまうことも、このコースの不思議の一つ。
Posted at 2007/02/27 00:04:40 | |
トラックバック(0) |
circuit | 日記