
とりあえず、ひざと、ももと、尻が痛いです。
中でも、尻は重症。久し振りの自転車のせいか、それとも、2000円で釣りがくるサドルの実力なのか、サドルに尻を乗っけた瞬間に、顔がゆがむほどこたえます。
どうにか、昼の12時ちょっとすぎに福井県越前市に到着しました。豊田市を出てから2日と半日。途中で2泊しました。初日は大垣泊、2日目は敦賀で泊まりました。初日、2日目にそれぞれ70kmほどづつ走り、最終日は40km。食事や休息の時間も入れると、一日の平均速度は8km/h程度、それでも疲れた~。関ヶ原・木之本間の農道の坂、滋賀・福井県境の登りと向かい風、敦賀・今庄間の峠がしんどかった。なんせ、名古屋駅を越えた辺りで、既に足つりそうでしたから。
毎日の終点にたどり着いた瞬間の気持ちよさは、今思い出しても格別でした。それと久し振りに感じるやり遂げた後の充実感。途中は本当にしんどかったけれど、また、何処かへ行ってもいいな、と思います(でも、今回の帰路は、愛知へ行く予定ができた兄の車に便乗して帰ります...)。
今回は、天候と爽やかな気候に救われました。気温は20~24℃位で、リュックを背負った背中以外は汗をかきませんでした。秋もいいもんですね。
Posted at 2006/10/16 20:52:02 | |
トラックバック(0) |
Bicycle | 日記