• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R2-WRCの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

TPMS B01 タイヤ空気圧モニタリングシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TPMS B01 タイヤ空気圧モニタリングシステム

これが、センサーです。
エアバルブの場所にセンサーを取付です。
と、いうか、センサーがエアバルブ。
2
こんな感じです。

内蔵電池は3~5年らしい。
ふつうは次のタイヤ交換時みたい。

もっと早いよね・・・。
3
普通に組みます。
バランスにはほとんど影響ないそうで。
4
車両側。
ホイールのセンサーOFF時には、
グリーン点滅。

他の色は見たくないですね。

ちなみに、今回はロードインデックスXLですので、
260kPaに設定。
15%以上減圧でイエロー
30%以上減圧でレッド
150kPa以下になった場合、レッド点滅。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ホイール交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝 http://cvw.jp/b/226586/47757591/
何シテル?   06/02 10:03
自分らしく車生活しています。 コンセプトは 「楽しむ」 なるべくお金はかけないように・・・(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 遠隔始動時のオートライトをオートオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 16:00:28

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2024.03.28 納車 初めて試乗せずに買った車。 「安心・安全・快適」「サイズ」が ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019.2.9 納車 404/500 結局MTに戻りました。 やっぱり、しっくりきます ...
スバル R1 スバル R1
2022.11.30 納車 H20年式 19274km ようやく手に入れることができ ...
スバル XV スバル XV
2022.6.19 納車 前期から最終型に乗り換え。 もしかすると、新車で購入する最後の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation