• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイダーGoのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

桜 2017 ~三神峯公園~

桜 2017 ~三神峯公園~先週はインフルエンザでダウンしてましたが、お陰様で回復しました。
ただ、本調子とはいかず、他人様に移さぬよう、今日まで大人しくしております。

さて、今週末、仙台は桜の見頃を迎えてます。
春の陽気に誘われて、近場の公園を朝散歩しました。

桜まつり開催中の三神峯公園。


小高い丘にある桜の名所。


満開。


見上げても桜。


見頃です。


朝から花見客が多いですね。


葉もちらほら。


春到来です。


明日からは雨予報なので、今日が見納めでしょうか。
愛車と桜の撮影は叶いませんでしたが、こちらはまた来年。

一方、間野山のサクラは夏まで楽しめそうです。






おしまい
Posted at 2017/04/16 17:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

弟の赤いクルマ ~Be a driver.~

弟の赤いクルマ ~Be a driver.~今週は本社出張だったので週末は神奈川の実家に帰省してました。

さて、私には歳の離れた弟がいるのですが、その弟がこの度、車を買い替えました。
スバル勧誘は失敗しまして…マツダです。
1月に納車していたのですが、なかなかタイミングが合わず、昨日ようやく実車を見ることができました。


弟の新しい車はマツダ アクセラ。
カラーはソウルレッドプレミアムメタリック。
ハッチバックではなく、セダンを選んでくれたのが嬉しい。


町中でもよく見かける車ですが、間近で見るのは初めてです。
TVCMの情報くらいしか知らない私ですが、SKYACTIV TECHNOLOGY魂動デザインを軸にブレない車を造っているな、と好感を持ってます。

私からの納車祝いはマツダ純正の車検証ケースとキーケース。
年末年始の帰省時に既に渡していましたが、使い勝手は良好との事で一安心。


去年、マツダDに買いに行ってました。


昨日は生憎の雨でしたが、折角なのでドライブへ。
私は近場のヤビツあたりを考えていたのですが、弟のリクエストで箱根に変更。
雨のターンパイクを登ります。


楽しそうです。


途中、桜をバックに撮影。
残念ながら散りかけてました。


頂上に着いても天候は回復せず(むしろ悪化)、駐車場もラウンジもガラガラ。


復路はのんびり1号線経由で下ります。
運転は私が担当。
最初はオルガンペダルに違和感を感じましたが、慣れると踏み込む加減がコントロールし易いですね。

小田厚ではクラウンに注意しつつ、スポーツモードで走行。
吹け上がりがよく、やる気にさせるエンジン音が聞こえてきます。
後方の視界が少し悪く感じましたが、慣れれば大丈夫なレベルでしょう。
乗り心地も良く、同じクラスの前車GPと比べても遜色なく、というか総合的にはアクセラが上回っていると思ったのが本音です。
新型インプは乗ったことが無いので分かりません。

途中、厚木のSABでお買い物。
誰に似たのか、洗車は手洗いだそうで、洗車用品を買い込んでました。
買い物後、雨が止んだので駐車場で細部を確認。


ディーゼルではなく1.5のガソリン仕様。


エクステリア・インテリアのデザイン、質感は流石。
スバルにはない“上品さ”が漂います。




オプションてんこ盛り。




安全装備も付いているそうな。


最後に車高落としたらもっとカッコよくなるよ、と囁いておきました。


軽からの箱替えなので、これは運転が楽しいだろうと想像します。
次はS4と並べたいですね。
こんな感じのBe a driver.な週末でした。






おしまい
Posted at 2017/04/09 19:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

幕張遠征 ~東京オートサロン2017~

幕張遠征 ~東京オートサロン2017~土曜日は幕張メッセで開催されていた東京オートサロン2017へ遊びに行きました。
先週は金曜日まで本社出張だったのでラッキーでした。

S4は仙台に置いてきたので移動は電車。
先日、購入したD750を担いで会場入りです。


当日は寒波の影響で外は寒かったのですが、会場内は暑(熱)かったです。
主催者発表でこの日の来場者数は122,387人。
スバルブースも盛り上がってましたね。


スバルブースではWRX S4 STI Sport CONCEPTが展示されるということで楽しみに伺いました。


新デザインのフロントフェイスは賛否両論でしょうか?
激混みでじっくり見れませんでしたが、その場の雰囲気も手伝い、私にはカッコよく見えました。
詳細は皆様のレポートをご覧下さい(汗)


他にもWRX STI NBR CHALLENGE 2016も凱旋展示されており、至近距離で見ることができました。
今年も優勝目指して頑張って欲しいです。


横に目をやると物販コーナーもありまして…今年最初のお布施を(笑)
車検書ケースとアンブレラカバーを購入しました。


スバル詣の後は会場内をぶらり散策。














初めてのオートサロンでしたが、楽しい時間を過ごせました。
広い会場を効率よく周るのは難しいですね。
参加された皆様お疲れ様でした。





おまけ



















今日一番の目線だったのですが…悔やまれる一枚。。





おしまい
Posted at 2017/01/16 21:02:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

カメラを箱替え ~Nikon D750~

カメラを箱替え ~Nikon D750~今日は車ではなくカメラのお話です。
先日のブログでも少し触れましたが、私、カメラを買い替えました。

今回、購入したのはニコンのD750 24-120 VR レンズキット。
念願のフルサイズ機。
ちょっと(いや、かなり)背伸びしましたが、いい買い物だったと思います。


値段も某価格比較サイトの最安値より安く調達できました。
そして1月15日までのキャッシュバックキャンペーンに滑り込みセーフです(←ここ重要)

メーカーがこのようなキャンペーンを走らせる背景には現行機種の在庫を捌きたい意図があり、即ち近々、新機種がリリースされるということになります。

これまで使用していたオリンパスのE-620はお役御免ということで買い取って頂きました。
その額…2,000円。。


2010年の購入から約7年。
昨年から不具合多発で今回の買い替えに至りましたが、今は廃れたフォーサーズを触れたのは良かったかと。

手が大きい私には心底、持ち辛いカメラでした(笑)

そんなこんなで新しい相棒と初詣を兼ねて初撮りへ。
分厚い説明書は読まず、絞り優先モード一本勝負です。

はじめての参拝、竹駒神社。


ホールド感、いいです。


24-120の選択は正解だったと思います。


毎年、初詣は三箇日を過ぎてから。


有り難いことに大吉。


最後に境内の駐車場でS4を初撮り。


使い方、勉強します。

肝心のキャンペーン申し込みも完了し、あとはキャッシュバックされるのを待つだけです。
それしてもキャンペーン応募条件の『外箱のバーコード切り抜き』はできればやりたくないですね。
折角の箱が穴だらけになりました。






おしまい
Posted at 2017/01/08 21:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

年末年始雑記 ~2016→2017~

年末年始雑記 ~2016→2017~※タイトル画像はスバルから拝借しました。

皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


振り返ると昨年は仕事も順調で公私共に充実した一年だったなと。
車関連ではインプレッサからS4に箱替えという大冒険もありました。


スバルファンミーティングや滋賀遠征、S4オフ会など素晴らしいイベントにも参加できました。
現地で絡んで頂いた皆様には感謝しております。
ありがとうございましたm(_ _)m






みんカラは今年も洗車記録が多くなると思います。
『また洗ったんだ』や『暇人か』などなど今まで通り、温かい目でご覧頂ければ幸いです。

さて、年末年始はいつも通り、神奈川の実家に帰省です。
天候にも恵まれ、帰省中はこんなところに遊びに行ってました。

『氷菓』聖地巡礼@掛川
氷菓はお気に入りの作品なのだ。

千反田家のモデルになった加茂花菖蒲園に訪問。
年末年始も営業中でしたが、その日は私達以外の訪問者はおらず、貸切状態で見学。


えるたそ~


安定の京アニ。
再現率高いです。








今年の旅行は高山もいいですね。
わたし、気になります!


『千葉フォルニア』撮影会@袖ヶ浦
写真はフォトギャラリーに載せてます。


他にも東雲で買い物とか。


今回は1,400km走りました。
仙台の自宅駐車場でピッタリ1,400kmとなり感動。


明日から仕事ですが二日行けば三連休なので気が楽ですね。
健康で楽しく過ごせる一年であればと願います。

そして、今年は本社復帰があるのか?
ここが個人的に注目です。
戻りたい!以上!

それでは皆さん、今年もよろしくお願いします。






<追伸>
ついに買いました!
念願のフルサイズ!






おしまい
Posted at 2017/01/04 21:54:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 ~MINI JOHN COOPER WORKS~ http://cvw.jp/b/2265971/46567053/
何シテル?   11/27 18:06

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

令和七年 弥生総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:02:25

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
WRX S4からフォレスター Advanceに乗り換えました。 ■メーカーOP    ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
二代目社畜号。 2020年3月31日:転勤に伴い、利用終了。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
------------------------------------- 最高の走りと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation