• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイダーGoの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2016年7月13日

GP7→VAGパーツ移設(外装編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車GP7で使用していたパーツをVAGへ移設しました(その1)

『ダイソー製アッパーマウントカバー』
定番のシリコンケーキ焼型の上にステンレス製ふた付きボールを被せてます。
VAGでも純正パーツの如く、ジャストフィット。
SUBARUステッカーも今のところ剥がれてません。
2
『STIバルブキャップ』
シルバーの純正ホイールと相性が良いですね。
3
『ドアストライカーカバー』
メーカー不明ですが流用可能です。
4
『ドアストッパーカバー』
こちらも流用可能です。
この辺りは標準装備して欲しいのが本音ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口のカーボン貼り付け!

難易度:

没ネタなので、パーツレビューには上げず…

難易度:

ローターカバー塗装

難易度:

フューエル キャップ カバーの取り付け🔧

難易度:

カーボンシート貼り替え

難易度:

ナンバープレート移設作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月13日 23:07
ステンレスはシリコンとの重ね技なんですね!
やってみたいです
コメントへの返答
2016年7月14日 7:14
最初はシリコンだけでしたが、シリコンの色が気に入らず…ステンレスを被せてます。
効果は変わりませんね(笑)

ダイソーへゴー!
2016年7月14日 13:20
自分もシリコンだけなので、この方が高級感出ていいですね!!
コメントへの返答
2016年7月14日 19:34
ステッカーも貼れますね!

プロフィール

「納車 ~MINI JOHN COOPER WORKS~ http://cvw.jp/b/2265971/46567053/
何シテル?   11/27 18:06

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
WRX S4からフォレスター Advanceに乗り換えました。 ■メーカーOP    ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
二代目社畜号。 2020年3月31日:転勤に伴い、利用終了。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
------------------------------------- 最高の走りと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation