• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taki397の"taki397" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2014年12月25日

調整終了致しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
調整前フロント
なんか写ってますが気にしないで下さいm(__)m
作業中の写真は奥の方だったので撮れますんでした∑(゚Д゚)
2
調整後フロント
3
調整前リア
4
調整後リア
5
結構ずれていましたね〜
調整後はゴツゴツ感がやはり無くなりしなやか感が出ました
6
4枚とも変なおっさんが写ってますがあまり見ないでね〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取付 リヤ

難易度: ★★

車高調取付 フロント

難易度:

フロントスタビライザーリンク交換

難易度:

車高調とホイール交換

難易度: ★★

やっと付けましたw

難易度:

ダウンサスの取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月25日 15:27
調整お疲れさまです(´▽`)ノ

いい感じで落ちましたね~(*´∀`)

前後40mmくらいでしょうか?

リーゼントのステキなオジサマがtakiさんかな?? ☜╮(´ิ∀´ิ☜╮)うえーい
コメントへの返答
2014年12月25日 15:35
HSだとこの位でいいんですがライダー化するとなるとちょっと上げないと駐車場の出入りだけでも擦りそうです∑(゚Д゚)
28年前はリーゼントでしたね〜(^o^)/
髪が薄くなってきているので厳しいですね〜(T_T)
2014年12月25日 17:57
調整お疲れ様です〜(≧∇≦)
ライダー化がチラホラ話題に上がってますね〜笑
ほんとライダー化すると落ちるし前に出るしで…
今のバランス良い落とし具合のままライダー化出来ればサイコーですねっ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年12月25日 18:00
ありがとうございます〜\(^o^)/
そうなんですよね〜
それが難しいんですよね〜(T_T)

プロフィール

「@J.BOY-1965 さんマーベリックいい映画でした。何回も見てしまってます。
明日はスーパーアリーナ参戦してきます!」
何シテル?   01/04 23:19
taki397です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

購入と同時に梱包捨て不明 ナンバープレートの縁ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 18:11:27
KODAK Phone Holder PH210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 05:49:36
ミニライトグリルに交換しました!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/05 01:25:03

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2台目の52です。 2022年12月25 クリスマス🎄 納車予定
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
プレステージに乗っています。
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
96年式NSRの前の愛車です
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
NSR80の前の愛車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation