• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーーやんのブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

おはようございます🎵

ケータイが
破損して前のケータイにSIM交換で
使ってますが
充電をしてもあっというまに
充電切れしてしまうので
みんカラをお休みしてました💦💦
(lineや他のアプリも自粛)
ケータイの修理が終われば
また、再開しますので
よろしくお願いいたします(^_^ゞ

さて、
昨日は
同僚が前のってたウィッシュを
(今はランクルに乗ってます)
廃車にするのに外して貰いたいパーツがあると……

お代は
残ってるパーツを頂いて良いと😋😋

同僚にはスピーカーやセキュリティや
バルカン移植したヘッドライト等を
外して……

私が頂いた物は




ナビ、カロッツの楽ナビ
モデルは2014もの




次に、ルームミラー型モニター




10.5インチの大型モニター
映像を4分割出来る優れもの(*^_^*)




ALPINEのモニター
フリップダウンモニター(*^ー^)ノ♪



片側4個のミニモニター(*´ω`*)




使えるか分かりませんが
オリジナルバイザー(*^_^*)




これまた、使えるか分かりませんが
カラーシートベルト(///ω///)♪
みどりだったので思わず頂きました🎵

今回は、内装のみで
外装は一切外してません(  ̄▽ ̄)

Keiくんをばらしたときと違って
筋肉痛にはなりませんでしたが
配線とにらめっこで
外したパーツの個数に対して
無茶苦茶時間かかりました(-""-;)(-""-;)

さて、
頂いたモニターは
ラウムさん若しくは
新しい愛車に付けたいと思います(  ̄▽ ̄)

最後に
捨てるのが勿体無いので
引き上げて来ましたが



パネルまわりを緑に塗装してます🎵
ショップで塗って貰ってるので
かなり綺麗です(///ω///)♪

同じウィッシュ乗りの方が
知り合いで居られるかたはどーですか?



アップだとこんな感じです(*^^*)

お気軽にコメントくださーーい😋😋

でわでわ……










Posted at 2017/03/13 10:24:42 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年01月17日 15:41 - 19:43、
34.77 Km 4 時間 1 分、
2ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   01/17 19:43
みーーやんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

この間の仕込んだアレの動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 13:04:53
ブルーフィルム貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 06:56:02
L700Sミラ汎用キーレス取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:07:01

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ほぼ、パーツが移植出来るので ミラからの乗り換えました 4発ターボにじゃじゃ馬と言うより ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
外装凹み塗装剥げ仕様
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
激安ですがまだまだ乗れます👍👍
日産 エクストレイル エクスさん (日産 エクストレイル)
外装がボロボロ仕様ッス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation