• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NU_KEのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

ひさびさに物欲が・・(^^;;

D型以降用の小径ステアリング発売以来、いいなぁ~ 欲しいなぁ~ のため息出てましたが・・・

9999.jpで新しいステアリング発見!!

http://www.9999.jp/steering/gallery/subaru/

もともと張り替え・オリジナルを考えて9999.jp見てたんだけど、問い合わせしたら、スバル用に張り替えでなく汎用販売とのこと。

ライツ・スポーツステアリング355より少し安いです o(^ー^)oワクワク
Posted at 2009/01/16 13:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

タイヤ発注

今月末でちょうど納車から1年。
いま27000kmほどで、来月にも30000kmになるのでタイヤ交換を検討してました。

SF5のときに使って気に入ってたプレセダPP2を候補にヤフオクでいくつか見てたら、製造年週の問い合わせに可能なかぎりこたえるという店発見。

そのうちの一つが、メーカー在庫の08年38週製造のタイヤが今ならあるという返事。v(^^)v

さらに、送料代引き手数料サービスで即決タイヤ価格のみということなので、ポチッと落札。(^^;;

215/45-17のオリジナルサイズのままです。16820円/本
交換は、きっとまた手数料の安いトヨペット店に持ち込むことになるでしょう(^○^)
Posted at 2009/01/13 20:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月22日 イイね!

今日のラッキー 覆面パトかわす(^^;

久々のブログです(^^;

夕方、中国縦貫神戸三田ICから西へ・・・

IC合流後、追い越し車線を気持ちよく走行。走行車線の車を次々とパス。

舞鶴道との分岐の吉川JCT付近で走行車線先頭の黒のクラウンをパス。

姫路ナンバー。
運転席と助手席の男二人乗り。

あら・・もしや・・・

バックミラー越しに見ると、若干スピードあげてきたような感じ。

気持ち悪・・

すぐに走行車線へレーンチェンジ
ブレーキは踏まずに、アクセルゆるめて若干スローダウン。
後ろのクラウンもスピードダウンして車間距離維持・・・

ますます怪しい(;^_^A アセアセ

そのまま100km/hまでダウン。クラウンとの距離縮まらず。
このまま様子見で後続の早い車待ち。(;^_^A アセ

しばらくするとバックミラーに後続の車の接近が見える。o(^-^)oワクワク

後続車がさらに接近してきたときに、クラウンがスピードあげて私を追い越し前にまわる。

後続車=岡山ナンバーのワンボックスに追い越される。

そのとき、私の前を走っていたクラウンが、前走の軽四に詰まってブレーキング。

仕方ないので、追い越し車線にチェンジして、岡山ナンバー車について、クラウンと軽4をパス。

すぐに走行車線にもどると、岡山ナンバー車も私の前で走行車線に。

岡山車は120km超えで徐々にスピードアップ。
これにつくことに決めて、アクセルを踏み込もうとした瞬間!!

クラウンが追い越し車線で私の真横に!!
突然、屋根に赤色灯が飛び出してクルクル!!

(^◇^;)げっ

・・・岡山車が御用になりました。(;^_^A アセアセ

ひょうご東条IC出口に、覆面パト、岡山車が停車したのを確認した後、おもいっきりアクセル踏んで逃げ去ることできました。v(^^)v

神戸&姫路ナンバーのクラウンで運転席と助手席の男二人乗りで走行車線巡航車両には要注意ですv(^^)v
Posted at 2008/12/22 00:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月18日 イイね!

凹んだ (*_*)

凹んだ (*_*)息子からメールが届いた。

「切り返ししててぶつけた m(__)m」

見事に凹んでる・・・・(*_*)

こっちが凹むで、ホンマに・・ヽ(´ー`)ノ

パーツリスト見たら、トランクリッドは28900円。板金・塗装するより部品とって交換した方が安いだろうなぁ・・・
Posted at 2008/07/18 18:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月13日 イイね!

新PCカーナビソフト

新PCカーナビソフトPCのVGAドライバでモニタサイズ800x480にあわせることできたv(^^)v

車載PCでカーナビソフト動かしていると知らない人は、カーナビそのものと錯覚するようです。(笑)

PCナビは動かすのがじゃまくさいといやがっていた息子も、このソフトになってから、車に乗ればPC起動して動かしています。

この間、息子が友達と試験勉強で遅くなるからと、車乗っていったときに、本当は彼女の家に行っていたことがわかってしまいました。ソフトは前回終了時の位置を保存して立ち上がりますから・・(爆)

このソフトが、GPSアンテナとセットで、約16000円(送料込み)ですから、格安じゃないでしょうか。
本当に実施されるかどうかが注目ですが、地図更新もネットダウンロードで年2回くらい予定しているそうですv(^^)v
Posted at 2008/07/13 13:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載PC | クルマ

プロフィール

「「ハイビーム異常」解決かも(^^) http://cvw.jp/b/226692/47019569/
何シテル?   06/12 16:08
フォレスターSF5に車載PCを積みこみパソコンGPSしていました。 08年01月に、11年近く乗ったSF5からBL5へ移行。 12年11月に、インプレッサG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] CPM Lower Reinforcement 換装。その2日後、純正戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 22:09:47
F30 LCI B48 320iエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 10:27:46
BMW(純正) ステアリングコラムスイッチセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:29:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023年8月28日納車 前の320iの廃車を決断、急遽探して見つけたMスポーツ。前車と ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
不具合続きのインプレッサG4に高値買い取り査定ついたので、中古3シリーズに乗り換え 20 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
BL5の次の選択にBM系はデカ過ぎ、WRX-STiへのあこがれもあったけど、BL5とほぼ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
免許とって30年(^^;; 11年前にSF5初期型に出会ってスバルのとりこになってしまい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation