• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

isitakuのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

無事帰還

ワンタンク1,000キロチャレンジから無事帰還しました。
そもそも山口県を行き先にしたのは、1,000キロ先というのもありましたが、ここに行きたかったから。

角島大橋です。
赤いクルマと海はよく似合いますね。

橋の上でパチリ

夕日とともに一枚

夜景にもチャレンジしてみました。

そんなこんなで、遅い夏休みを満喫してきました。おしまい。
Posted at 2014/09/30 21:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月27日 イイね!

1,000キロ彼方の下関

1,000キロ彼方の下関1タンクで1,000キロ走れるとメーカーが語るレヴォーグ。実際のところどうなの?…ということで、実際に走ってみました。
コースをどこにしようか考えて、我が家の最寄りのインターチェンジから1,000キロ先が下関と判明。早速チャレンジです。
クルーズコントロールを80km~95kmの間にセット。基本は85kmで勾配や流れに合わせて設定をアップダウンさせてました。特に変わったことはしていません。エアコンも使いましたし、途中渋滞も2ケ所ありました。空気圧も標準のままです。
結果は無給油で無事完走。1,000キロ走って50lを給油。燃費はMFD上で20.7km/l、満タン法で20km/lでした。がんばれば1,100キロも不可能ではない感じ。
今日は一気に1,000キロ移動したので、明日は山口県をゆっくりと回りたいと思います。
Posted at 2014/09/27 22:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月17日 イイね!

頑張らないと…

頑張らないと…これまで使ってなかったMFDのECOチャレンジ画面。先日のドライブで初めて使ってみました。
クルコンを95km/hにセット。約50kmほど走って、トロフィーいただきました。ヽ(・∀・)ノ
この時点での走行可能距離が920km…走行した距離を足して970km。まだ1,000kmに届きません。
となると、ワンタンク1,000kmを達成するには、もっと頑張らないとなりませんね。
ワンタンク1,000kmチャレンジ、近いうちに挑戦してみたいと思います。
Posted at 2014/09/17 07:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月13日 イイね!

ないのなら…

ないのなら…つくってしまえ、ホトトギス。
前々から気になって仕方なかった窓下のメッキモール。
ちゃんとした社外品が出てくれればいいのですが、なかなか出る様子がないので、とりあえず付けてみました。
使ったのは、JaspaのL字型モール(9mm)
両面テープで貼るだけのお手軽品ですが、L字型なので、ガラスの縁に合わせやすくてgood!
近くで見ちゃだめ(笑)…ですが、遠くから見ると「違和感仕事しろっ!!」な自然な仕上がりです。

一番悩んだのは終点のカットラインをどこにするか…のところ。BMW X1やSJフォレスターとかを参考に決めました。

気に入らなくなったら、すぐに剥がせるし、ちゃんとしたのが出たら交換も簡単です。
ひとまず満足、満足。
というか、最初からこうしてくれりゃよかったのに(笑)
Posted at 2014/09/13 19:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

Car Graphic

Car Graphic今月から、雑誌カーグラフィックで、レヴォーグの長期テストがはじまりましたね。
奇しくもライトニングレッドの1.6GTアイサイトで、ウチのと同じです。
あえてGTにした理由も、乗り心地を考えて、17インチが適切…と、自分が考えていたことと同じで、思わずニヤリ。
それにしても、「スタート直後の20km/h位までは、スロットルをやんわりと踏んでも一瞬3,000rpm弱までエンジン回転が上がる」…って、ちょっと慌てすぎというか、一気に踏み込み過ぎのような…
ロックアップするまで、ちょっと待てば、2,000回転で充分なんだけどな。
Posted at 2014/09/06 21:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「左ミラーの屈曲、鬱陶しくありませんか?」
何シテル?   08/14 17:39
生まれた時からスバルがある環境に育ったせいか、一度ちょっとだけFRの勉強をしたのを除けば、スバルばかりもう9台目になりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 5 6
789101112 13
141516 17181920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

ZEEXさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:48:18
フロントナンバーの角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:57:16
スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:39:33

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
待ちに待ったストロングハイブリッド。 4月5日に契約しました。 8月10日に納車されました
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BSアンカーのロングライドモデルRL8の2018年モデルです。メカはシマノ8050アルテ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワイルドネスグリーンのBS9からオータムグリーンのBT5へ乗り換え。2021年のクリスマ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レヴォーグ1.6GTアイサイトのA型から乗り換えです。今まで赤系のボディカラーが続いてま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation