• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のパパの"クリ坊2号" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

ETCインダッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ETCを購入したのはいいのですが、取付場所に悩みました。
そこでダッシュのスイッチがいっぱい付いてる(実際は3個)ところに
埋め込もうと作業開始。スイッチは上段に移動、下段にETCを取付。
固定は付属のステーを両面テープとホットボンドで接着、うまい具合にできました、隙間はアクリル板をカットしこれもホットボンドで接着。
2
で、いきなり完成。ついでにLED一発を仕込み、夜間でも確認しやすくしました。ほんと軽バンてこーいうスペースが無いね。
でも自分流で弄れるから楽しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー外して〜

難易度:

DR17V標準のフォグランプをハロゲンからLEDに交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

タコメーター取り付け(失敗?)

難易度:

オカマ事故→修理依頼

難易度: ★★★

バックランプをLEDに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

銀のパパです。よろしくお願いします。 以前マーチの爆音仕様に乗っていたので、 こんどは静か?に乗りたいと思っています。 これからはみんからを通じて多く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 14:52:17
OBDⅡ2分岐にし、LELink OnOFFスイッチ付に(LEAFSpyをより安全に使うために) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 10:59:18
e-Pedalブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 16:42:54

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車です。充電は会社でタダでできるのが、購入決めてのひとつかな。通勤メインなの ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
旅する家 トラベルハウス を搭載。妻と二人で車中泊しながら旅行に行くため  これが良いか ...
日産 NV100クリッパー クリ坊2号 (日産 NV100クリッパー)
サンバーバンと入れ替えで購入。昔やったバニングをまたやりたくなってバンを選んだけど、なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation