• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zu-ka-Ⅱのブログ一覧

2020年03月10日 イイね!

家庭用マスクしてても意味ないと思う

家庭用マスクしてても意味ないと思う新型コロナウイルス、全世界で拡大していますね。
もはや収拾がつかない所まで来ているのは誰の目からも明らかだと思います。

身内にウイルスに感染や疑いのある人も少なからずいるでしょう。 心配やパニックに陥りそうになるのもわかる気がします。

ですが本来今皆さんが付けている家庭用マスクこれには幾つかの疑問があります。
我々が塗装する上で使用している業務用N95マスク実はこれアメリカや日本の基準をクリアしている物ですが実際99.5パーセントのフィルター効果に留まります。
後の0.5パーセントは体内に吸収されてしまいます。

アメリカのめちゃくちゃ厳しい基準をクリアしていても0.5パーセントは防げないのですから、コロナウイルスはこれでもバンバン体内に入ってきてしまう訳です。

活性炭のフィルターが入っていてもです。
ですから医療用、家庭用のマスクは俺の一見解ですが全く役には立っていないと推測します。

だから俺は日頃マスクもしていません。マスクはマナーや予防と言う人も多いと思います。 ですが考えかたを変えてみてください。

マスクしてない人はマナーがないと言う人も少なからずいると思います。 ついでに言いますがウチの実家は昔から埼玉〇〇会病院グループに長年属しています。

日本全国から権威のある先生方がたくさん来ます。
そういう方もマスクで僅かな予防はできてもその程度とおっしゃります。

全世界で猛威を振るっているコロナウイルス。
俺はこんな考え方で今を乗り切ろうと思っています

それは、俺自体宗教などは無関係ですが、人は神や守護している者に生かされてる気がします。

神頼みではありませんが、世の中に必要と神や守護に思われるとしたらどんな災難にも耐えられ尚且つ生かされるのではないか??と考えます。

新型コロナウイルスが収束に向かうまでどのくらいかかるかは全く予想できません。

でも我々にも生活があり、生きていかなければなりません。それこそ地球上からいなくなればコロナウイルス怯える日々は無くなりますが、今度は他の病原体に遭遇するかもしれません。

ならば天命のまま天寿を全うし、悔いのない楽しくて有意義な人生だったと胸を張って後世に伝えたいですよね。
今話しした事は全て俺の考え方です
人の考えは十人十色ですから色々あると思います。

でもこれだけは今言える事だと思います。 人の人生はなるようにしかならない。 今回のブログはかなり自分本位で書きました。

こういう考え方もあるんだな?くらいに考えてもらえれば俺も書いた甲斐があります。
皆さん予防は大事ですが限界がある事だけは頭の片隅に置いてもらえれば俺の考え方も救われます。

コロナウイルスになんか負けないって常日頃思うようにしましょう。
Posted at 2020/03/10 09:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

朝方ふと頭をよぎった事( ̄▽ ̄)

朝方ふと頭をよぎった事( ̄▽ ̄)おはようございます。
花粉症が今年は酷くくしゃみが止まりません( ̄▽ ̄)
しかしながら、コロナウイルスの影響でマスクがどこにもありません。仕事で使っているN95マスクくらいしかないです。これを着けて街中歩くのは少々勇気が要ります。

全く関係のない話になりますが、免許証、皆さん持ってますよね?

この免許証 グリーン、青、ゴールドとありますが、免許証の自分自身の写真に疑問を持った事はありませんか?

俺はあります。何故どの免許証も同じ色の青の背景なのか?という点ですネ。

これは差別化してもよろしいのではと考えがふと頭をよぎりました。

例えば、グリーンはグリーンの背景 青は青の背景
そしてゴールドはちょいと派手ですがゴールドみたいな? ゴールドはちょっとしたステイタス免許証になるのでは?? 今のところ更新の部分だけですから、更に背景も、みたいな( ̄▽ ̄)笑

こういう派手目な免許証とか欲しいと思う人はいるはずですが如何なものでしょう。
俺的な考えはこれ欲しさに自身や他人さまが今みたいな煽り運転煽られ運転なんてくだらないものや、運転マナーも今以上に向上するような気がしてなりません。



譲り運転譲られ運転はもはや昔の話になってしまった今季、更に余裕のない運転も相まってマナーは最悪だと思いませんか?

こういうちょっとした工夫も免許証を作る上で大切な気がします。 少しでもマナーの良い運転で事故や事故の回避も少なからずできるようになる気がします。
如何なものでしょうかね〜( ̄▽ ̄)笑

これはあくまで俺的な考えかたなので一言付け加えておきます。
さて今日は雨ですね。少しは花粉収まるかなぁ〜と思いつつ仕事に行ってきます。
Posted at 2020/03/02 07:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

マジで危ね〜な〜(−_−#)

マジで危ね〜な〜(−_−#)おはようございます。

寒かったり暑かったり気候が安定しないですね。
昨日は南極の気温がかなり高くなって海面が上昇するらしいですね〜( ̄▽ ̄)ヤバくね??地球( ̄▽ ̄)

さて、これは実際に昨日の出来事です。
昨日友人2人で茨城の土浦市近辺に我が真紅のフェラーリこと赤パッソで悠々自適のドライブをしに行った帰り道、常磐道高速道路を友人とたわいもない話をしながら地元に帰る際常磐道から外環に入って順調にパッソ君は走っていました。

埼玉県付近に入るといつも外環道路は他車が多くなってきて詰まり始めるのですが、数台前に2トンのひらボディに建築用の足場を乗せたトラックが走っていました

そのトラックの荷台から何やら細かい10センチくらいの金属片の様な物が道路上に落ちてきました。
その時友人が我がパッソを運転していてそれを避けようとしてハンドルを切ったので危ないからああいうのは踏んづけちゃって良いと俺は友人に言いました。

ここまでは危ないと皆さん思うところでしょう。
その金属片のような物を踏んでからフロント左あたりから何やら異音がしてきたので近くにあったパーキングに停めて下回りを見ました。 するとバンパーの一部が削れて、エンジンアンダーカバーが外れていました。

と同時に怒りを覚えました。 何故あのトラックは荷台にカバーを付けていなかったのか??
という事が頭に浮かびました。 もうお分りですよね。

建築の仕事関係者ってこういう常識的な事も分からないいわばゴミ野郎なんですよ。 全ての建築の仕事に携わっている人に言うわけではないけど大概タンプや産廃のトラックって荷台カバー付けてない連中多くないですか?? 運転は荒いし、ウインカーも出さないし、我が物顔で走ってる自分を知らない連中。

友人2人と話しててあれが窓を突き破ってきたら大怪我するよな〜(−_−#)あぶね〜馬鹿どもだよなぁ〜って友人も言ってました。本当に常識的な事が通じない連中とも言ってたね。

幸いに我がパッソ君は少しのえぐれ傷とアンダーカバーが外れた程度で済んだものの、後続の車もその部品は大丈夫だったのか心配になりました。

まったく気分良くドライブしていたのにこういう一部の常識的な事も分からない連中のせいで気分悪くなりました

皆さんもこういう危険な事を高速道路や一般道で経験した事はありませんか??
もうね自分さえ良ければとしか思えない馬鹿どもですよね〜(−_−#) 怒りを通り越して呆れて家路に着きました。 トラックやダンプに乗った人はいま一度考え直してマナー良く運転してもらいたいと切に願いたい。

今年は愚痴ばかりのブログですが、かなり危険で不愉快なのは確かでした。(−_−#)
Posted at 2020/02/09 06:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月30日 イイね!

新車なのに塗膜がブチってるよ( ̄▽ ̄)

新車なのに塗膜がブチってるよ( ̄▽ ̄)おはようございます。

ちょいと報告なんですが、この前お袋の車 マーチなんですが家の近所に駐車場を借りているのですが、どうやら隣の車に当てられて、右リアドアからクオーターにかけて凹んでしまったのです。

ぶつけられた次の日に電話をかけてきて初めて知ったのですが、どうやら警察も呼ばなかったらしく早く警察呼んで現場検証してもらわないと相手の保険が適用されないぞと返答して、その後直ぐに近くの交番に連絡して現場検証しました。 後にぶつけた本人から謝罪の連絡があり、お互い不幸中の幸いで怪我があったわけでもないので、とりあえず直してもらえれば良いと俺は相手の人に伝えました。

ここまでは普通に良くある話ですが、 代車で借りた新型マーチの事がちょいと気になりましてね ブログを綴った訳です。

代車を借りて近くの業務スーパーで買い物する時に何気に少し遠めにマーチに振り返って見たのですが、明らかに塗装の色ボケが分かりました。 ブチになってる(塗膜面のメタリック粒子が不揃いの事)この代車はシルバーメタリックだったのですが、粒子が粗く、近くで見てもメタルが立っていたり寝ていたり今の技術では考えられない塗装面を見てしまったのです( ̄▽ ̄)

それと同時にこの型式からはタイ拠点で造られてたよな〜確か?と思いました。すると、タイのロボット塗装の技術が今一歩なのか、設定が悪いのか?はたまた手吹きで補正かけてこうなったのか定かではないですが、日本の塗装技術では考えられないブチった塗膜面でした。

普通の人が見たら綺麗に見えても我々は塗装などで飯食ってるのでこれでよく製品化したよな〜( ̄▽ ̄)笑
って本音で思いました。 塗膜面に詳しい方はシルバーメタリック粒子の現行マーチ等の塗装面を機会があれば見てみて下さい。俺の言いたい事が分かるかも知れません( ̄▽ ̄)笑

ハッキリ言って素人が塗ったみたいですね〜( ̄▽ ̄)笑
でもね、補足ですがボディ剛性やねじれ剛性は造りが良くできていると思いました。

日本では圧倒的にトヨタ自動車が売れていますが、ボディやエンジンの造り込みの技術はNISSANのほうが上ではないか?と思いました。 俺はトヨタとホンダが嫌いですが、NISSANを応援するわけでもありませんが、このマーチクラスでこのボディ剛性造りは他のメーカーよりもずっと良いのでは?と思いました。 俺は仕事上色々なメーカーの車に乗る機会が多い為、そういう意味ででは印象に残る出来事でした。 代車で借りたマーチの写真が無いのですみません。

ですがボディの塗膜面だけで言わせてもらうとクソみたいな塗膜面だなぁと思いました恐らくタイ拠点に造られたものに限ると思われます。( ̄▽ ̄)笑

添付したのは我がスタリオンのオールペンした時のリアビューです。 あれからリアスポイラーとリアバンパーを磨き入れしました。鏡面仕上げ風にするにはまだ時間がかかりそうです。

またアップします。 今日も暖かくなるみたいですね〜
頑張って仕事してきます。 ではまた(^-^)
Posted at 2020/01/30 06:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

世の中を知らない愚か者(♯`∧´)

世の中を知らない愚か者(♯`∧´)遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます

今年初のブログですが会社の愚痴を言わせてもらっても良いですかね?? 良いですよね見てくれる人だけ見てくれれば良いですから。そして世の中に多くの世間知らずがいるという事を書いておきたいのです。

これはうちの会社に限ったことではありませんが、去年の年末の忘年会の話ですが、請けてる会社の人たちと初対面での忘年会でしたが、その中の1人に開口1番俺に対して幾つなの??と歳を聞いてきた愚者がいたのですが、初対面で幾つなの??っておかしくないですか??

幾つなの?じゃなくて幾つなんですか??なら分かるのですが、俺が思った事はこいつは初対面の人に対して皆こういう接し方をしているのかな?と思いました。

呆れて物も言えなかったですよ。笑
何故こいつが俺の歳を聞いてきたのかは俺が今までに40代と思われたことがない風貌だからでしょうか??
ずいぶんと舐められたもんですよ。 後で聞けば俺より年下。口の利き方も知らない愚か者の典型的な例ですよね〜( ̄▽ ̄)

ウチの道場に呼んで全身の急所に打ち込んであげて病院送りにしてあげたいと思ったくらいです。
ウチの社長も然り。 やはり年下ですし、親元で仕事してきたせいか彼も世間知らずの仲間です。

まず自分に甘く人に厳しい。絶対自分が1番何に対しても正しいと思っている事や、人の良い所を認めない。頑固でプライドが高過ぎで、本当にウンザリですよ。

間違ってる事を指摘しても、決して認めないし、仕事も親元でのうのうやってきてるので技術レベルや知識、ノウハウ等をまるで知らない2代目のバカ社長なんですよ。
まあ、簡単に書けば身の回りの一部でもこれ程失礼で、世間知らず、が腐るほどいます。もっと書きたい事もありますが、自分も完璧な人間ではありませんがかなり社会の荒波の中で仕事をしてきたのである程度の礼儀は弁えているつもりです。 腰低く接していると図に乗るバカの多い事多い事( ̄▽ ̄)笑

まあ、新年1発目から愚痴りたくはなかったですが、本当こういう自己中でワガママ、自分が1番正しい、と思い込んでいる愚か者が世の中をもっと探して見れば星の数程いるのではないでしょうか?? ( ̄▽ ̄)笑

まあ、人の事をとやかく言える立場でもありませんが、他人に対して礼儀くらいはちゃんとしようぜ!って思う自分がいます。

今日も寒いですが、体調管理に皆さんも気をつけてください。ではまた愚痴りブログでした( ̄▽ ̄)笑

Posted at 2020/01/10 06:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は我がスタリオンが来年のメディアに登場します。いつかはまだ秘密ですが、ある俳優とのコラボです。色々あり詳細は追ってブログに公開しようと思っています。 ^_^」
何シテル?   11/13 13:18
zu-ka-Ⅱです。よろしくお願いします。 以前、zu-ka-で登録していましたが不慮の事故???で新たにブログを始めたいと思って再登録しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寝溜め食い溜めは出来んっちゅうのんはワカル そのくせ疲れは溜まるんが嫌や(; ̄ェ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 21:13:48
チンタラ走ってたのに抜かれた途端 狂ったように飛ばすヤツ(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/29 09:57:02
俺ってインテリなのかもね( ̄▽ ̄)笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 05:30:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン ブル (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
E350ブル君です センサーがうるさいです 前横後ろ行くたびに感知します。いらない装備 ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
三菱スタリオン 2.6GSR-VR を維持して早27年目となります(^-^) 流石に ...
トヨタ パッソ 真紅のフェラーリ (トヨタ パッソ)
俺の新たな仲間に加わった真紅のフェラーリ改めスーパーパッソです。 通勤や普段の足にと会社 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation