• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんたつのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

小麦粉と桜の舞う夜に

何言ってんだって話ですね、僕もそう思います。

急に思い立ったので自分への誕生日(7日)プレゼントがてら横浜の知人がやってるお好み焼き屋さんに行ってきました。大好きなんです。

ぶっちゃけここで食べるまでは粉物は滅多に食べませんでした、食べたら世界が変わりました。
はい言い過ぎな気もします、キモいですね。でも本当に美味しいです。



ぶた玉、尚ここでは全部お店の方が焼いてくれます。自分達でわいわいやるのも楽しいですが多分味が別物。




ミックス玉、はい見た目全く違い分かりませんね、豚とエビイカタコ入ってます。ゴージャスなのでちょっとお高く千円くらいです。



イカチッぺい焼、実は一番好き。
イカとチーズをオムレツ風に。



とんぺい焼、豚肉をオ(ry



オムそば、焼きそ(ry

とても堪能していざお支払いの段でなぜか着いてきちゃった某Yッチさんが全額払ってくれちゃって…誕生日プレゼント代わりだそうで(; ´ ∀ ` )

すいません(汁

その代わりお住まいの方へ送り届ける形になりましたが←

んで最初は下でゆっくり帰るつもりが首都高川口線の街灯も無い通りで無灯火で走るデミオに戦慄したり、助手席側尾灯以外スモール全滅のワゴン尺に恐怖を覚えたので、
某コンビニで飲み物買いがてら最寄りから高速乗ったら急に思い立ったので東京タワー周辺に。



あんま



センス無いんで



色々



ヒドいのは



お察し



下さい。

なんか丁度みんカラで企画してるようですがみっともないので投稿しません←

帰りはもう信号嫌いなので少ないレインボー経由でサクサク帰ったおじさんです。
Posted at 2017/04/09 09:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

グルマンズ和牛

去年の秋頃ふとしたキッカケで連れてってもらった日光のグルマンズ和牛。
しっかり営業されてチョロい僕らは当日予約してしまってたのでまた来ました。

.kさんがレンタカー手配してくれたので今回はみんなで乗り合い。

この所の色々な事でお金が無い中この日が来てしまったのでとても必死にお金確保しました←

本日のメニュー。


とちおとめ


ビーフシチュー


コンソメスープ


ローストビーフ


ステーキ、多分人生で一番ゆっくりお肉食べました。


炒めご飯


ホワイトチョコのムースとフランボワーズ

語彙力無くなるくらい美味しい。

あ、ちなみにサラダは海老芋という里芋(嫌い)の仲間が入ってて、すごく気が進まなかったので撮ってません←

お土産に焼豚買って、どうしようかとなって中禅寺湖の方に向かって温泉に行く事に。

何気に自分はまるで把握してなかったけどいろは坂登るんですね、中学校の登山旅行だかで通った以来な気がする。

後ろから当たり前のようにラインオーバーして登ってくるオデッセイ居た中で前の車にも少しずつ追いついてしまったから大人しく前走車と同じ車線で待ってたらいつまでも抜いていかない…

鬱陶しくなって前走車サクッと抜いてみれば合わせて抜いてきた割にあんまり追いついてこない…なんでやねん。

温泉は中禅寺金谷ホテルの施設を利用することに。
冬は元々利用者自体少ないようで…とても空いてるしレンタルタオル込みで1300円だったのでリーズナブルでした。

この辺りは冬は観光客自体少ないようで…冬季休業とかまるで潰れてるかのようなお店が多々見掛けましたね…。

温泉堪能後、日光東照宮近く(後で気付いた)でお土産、なんか羊羹屋多いですね…個人的には米屋くらいしか思いつかないですがせっかくなので1個買いました←

一人だけ所用とのことで駅でお別れ、宇都宮で餃子案もあったけど、なんやかんやでとりあえず集合場所だった川口へ。(眠い&寝てて半分以上覚えてない)

あ、ちなみに僕だけ当日朝仕事上がり

で、Yっちさん自宅そばに美味しいジンギスカン屋があるとの事でそこに。

蕎麦とジンギスカンという謎の組み合わせのお店。

まぁ千葉の山武にラーメンと焼肉という散財不可避なお店もあるのでそこまで珍しくないのかも。


これで二人前。


ワッシャワッシャと焼く。

一人前千円とか安くて美味しいとか犯罪(ぇ
蕎麦も食べてみたいしまた行きたいと思います。


散財したので今日からこんな感じです。
昨日のランチの100分の1。
Posted at 2017/01/29 14:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

おーとさろん

今更ですか?今更ですね、ええ分かってます。
暇になったので思い出したように更新←


割とこういうのが好きです。



86を買う時はSARDフルエアロで乗りたいなんて思ったりしましたがやりたい仕様(350、6MT)だと予算がウルトラオーバーだったので諦めました。



後期用C-WESTなかなかいいですね。



フェンダーエロい



ウイングがシンプルでいいです。でもやっぱりハイマウント要対策かな…。



薄々分かってたけど4連スロットルキット高杉晋作でコスパ悪すぎなので買わない(買えない)でしょうね。



やっぱりあのスモールとヘッドライトのすき間変なんですよ←



アクアGRのバンパーもなかなかいいですね。



ライト廻りのブラックアウトの仕方か、アクアと見間違える事数回。このターボは元AE111乗りが食いついてたのでうっかり買ってしまう呪いをかけておきました←



公道走行を1ミリたりとも考慮してないリーフいました。グリルのモニター、一日走って割れなかったら勝ち?



1JZ大好き。
底が知れないのはRB26だとは思うけど、俺みたく軽くイジりたい程度の人には頑丈だし良い音出すし、自動車税もあまり掛からないし、意味わかんないスロットルさえ解決すれば最高です。


お姉ちゃんは臭いコレステロールの塊が何時間も張り付いて意味不明なので撮ってません。

ん?人種的には俺もですね、すいません()
Posted at 2017/01/29 13:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月31日 イイね!

定番ご挨拶

今年も大変お世話になりました、個人的には前厄だからなのか分かりませんが、本当に嫌なことだらけでキツい一年でしたが、皆さんと居る時は本当に楽しくて嫌なことも忘れる事が出来てました。

めんどくさい性格で相変わらずご迷惑もお掛けするかと思いますが来年もよろしくお願いします。

良いお年を。






Posted at 2016/12/31 19:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

昨夜は

みん友さんのTMYNさんに誘われて(無理矢理押し掛けて)夜のドライブ。

iPhone7Plus、便利ですね。

せっかく買ったデジカメが無駄になりそうな勢いです←







しかし改めて見るとなかなかイカついですな(笑)






ズーム必須な時くらいしか出番無くなりそう(爆)
Posted at 2016/12/21 17:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチdrive
2025年8月7日20:57-23:01
92.11Km2時間3分
1ht、バッジ83個を獲得
テリトリーポイント800pを獲得
もうお盆始まってるしやたら工事してるしで凄かった」
何シテル?   08/07 23:09
どんたつです。ちょっと人見知り強いのであまり自分からアプローチは掛けません。 昔はちょっとアレなカローラワゴン乗ってました? 流石に当時の様ないじり方は出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温、油温・油圧センサーアタッチメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 12:45:28
【お友達5000人記念】 車高調キーホルダーをプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 07:46:09
オートメッセ2016 女神❤ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 21:13:56

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
丸1年待ってようやく納車されました。 5年半ぶりのMTです、色々な複雑な思いのある中の納 ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ひっそりしてますが、遊んでくれる方は是非お願いします(›´ω`‹ ) コロナ禍でウルト ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
諸事情により乗り換え、初軽自動車です。 実のところ仮なのでごく短期間になります、よろしく ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ご縁がありましたので…多分ですが…オーナーに、なります(不安)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation