• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マックロコゲの"エイト" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年4月2日

マツダコネクト 8インチインフォメーションディプレイ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
マツダコネクトの7インチモニターを8インチモニターに交換しました!
初めて内装を剥がしたり、電装品弄りをしましたので緊張しましたが、諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。
ありがとうございました(^-^)/
2
準備した工具や機材は写真の通りです。
マツダコネクト本体と、内装剥がし、ドライバー、六角レンチ、ハサミです。
結束バンドも準備はしましたが、使いませんでした!

これだけあれば電装品弄りが初めででもなんとかなるもんですね(*^-^)
3
内装を内装剥がしで剥がしたあと、赤丸の箇所のネジと六角穴付きボルトを外します。この時六角穴付きボルトがかなりきつく締められており、外すのが大変でした(・・;)

これらのネジとボルトを外すと、マツコネが引き出せるようになります。
4
いくつもコネクターがついており、本来は外して作業した方が良いと思うのですが、私は爪が短く外せなかったので、着けたまま作業しました!

あとはマツコネを支えてもらい、モニターを取り外しました。
上面4つ、下面2つ、正面1つのネジで締められております。
必死で作業したので写真がないのはご勘弁ください(・・;)
5
左側が取り外した7インチで、右側が取り付けた8インチモニターです!
高さが明らかに違いますね。
6
逆の手順で取り付けをした完成写真がこの通りです!
内装全体から見てもモニターの存在感が確実に増えました(o^-^o)
7
seiwaマルチメッキモール6mmで美装してたので、より存在感が増しますね♪

ただ、モニターと上面ダッシュボードの隙間が気になります、、、
動作は問題無さそうですが、ちゃんと取り付け出来たのかな?
一応以前7インチモニターにマルチメッキモールを付けたときの写真をみたら、こんなもんの隙間は空いてそうでしたが、、

もし問題ありそうでしたら、8インチモニターに交換されてる諸先輩のどなたか教えて下さい(。-人-。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 8インチモニター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

28,649km 保証修理

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

同色フェンダー再クリア塗装

難易度: ★★

29,649km 純正ドラレコ(前後タイプ)取付

難易度: ★★

グリルフィン間引き2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2268001/car/2769934/profile.aspx
何シテル?   01/05 13:03
マックロコゲです。 都内で働いているアラサーの男性です。 現在の愛車は2019年式のCX-8に乗っています! 3列シートSUVが大好きで、SUVばかり乗り継い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 CX-8 KG2P センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:13:10
不明(Made in China) ドアスタビライザー ホンダ用(36mmピッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:14:41
[6,016km]ドアスタビライザー取り付け(ホンダ用を流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:14:20

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト (マツダ CX-8)
CX-8 Lパッケージ AWD (BOSE無し) 7人乗り 外装:マシングレ ...
三菱 アウトランダー ランダー (三菱 アウトランダー)
2014年~2019年まで三菱 アウトランダーに乗っていました! とても運転しやすく使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation