• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

低気圧の影響で・・・

低気圧の影響で・・・




車庫の前は道路で“紅葉”が楽しめます♪










今朝は低気圧の影響で雨や風の強い状態が続いています。
小樽港、北防波堤(海を見て左側)に当たって砕ける大きな白波が見えました。







港の右側の海岸に面した朝里の浜です。










会社へ出発する前の車庫の前








ヴィッツです。









ボディーコートがまだ効いてますね♪


=================================

===





ニュースでね、
新千歳空港で香港航空の中国人200人足止めで大暴れ空港一時騒然

新千歳空港で香港航空の中国人200人足止めで大暴れ空港一時騒然

新千歳空港で3日、機体故障のため欠航した香港航空の乗客約200人が一夜を明かしていたことが4日、同社などへの取材で分かった。

◇手製の横断幕で抗議
中国の大型連休に当たる国慶節期間中だったため、中国からの観光客が多く、同社は宿泊施設や代替便を用意できなかった。すでに搭乗手続きを終えて制限区域内に入っていた乗客は手製の横断幕を掲げるなどして抗議。

警察官が出動し、空港内は一時騒然とした。
  同社などによると、新千歳発香港行きの香港航空693便は3日午後4時50分出発予定だったが、折り返しとなる機体が約1時間前に到着した際、油圧系統に油漏れが見つかり、欠航が決まった。
  乗客257人のうち、十数人は自力で宿泊施設を見つけたという。
  制限区域内に食事を持ち込むのは時間がかかるため、同社は区域外に出るよう要請したが、乗客の大半は「ホテルが決まらなければ出ない」などと反発。宿泊施設の準備ができなかったことを伝えられると、100人近い乗客が「水と食料と薬をよこせ 私たちの命を救え」と訴える横断幕を掲げ、シュプレヒコールを上げたという。

でね、

ANAの便でね、北京首都国際空港で足止めを食った日本人が制限区域内に立て籠もってシュプレヒコールしたら、治安当局に掴まって、間違ったらスパイ活動の罪で投獄されて死刑になったりしてね(笑)

お国柄で対応が違いますよね。

よそからきて、お下品なことをしたらそこの国でお叱りの制裁的な罪で罰することが出来るみたいなインターナショナルな規則でも国連で制定すれば良いのにね♪






いつになく真面目なことを書いてしまいましたね(笑)

Posted at 2015/10/09 20:06:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年09月27日 イイね!

柳の下に二匹目の泥鰌は居ませんでした “大会結果はしょぼかった(+.+)”

柳の下に二匹目の泥鰌は居ませんでした “大会結果はしょぼかった(+.+)”



秋の釣り会です!

9月26日(土)の夜から27日(日)の朝までの釣行です♪









私、釣りの凡人ですから

だめな結果も正直にアップしないとね♪













7月の大会  “磯釣り大会参加奮戦記” で3位になった雷電海岸にまた行きましたよ。

表題で結果は出てますが 渋い結果でしたね。












今回も一人での釣行です、雷電海岸旧道にフィットを駐車します。







21:30くらいで月明かりでの撮影です。









一人ですのでビビリながら旧道を歩きます、小市民ですから(笑)














でね、









ヒット!、ヒット!、ヒット!です!!





入れ食いになります。




小さなソイばっかりです!









なるべく体に触れない様に優しくリリースしてあげます♪





キープサイズは食い付いて来ませんっていうかちびっ子ちゃんがいっぱい来て大きいのが近づけないんでしょうね(笑)











で、













スーパームーンの前日でしたね♪











ショボイ釣果で朝がきました。


























べたなぎの海面です。















そろそろ、竿あげの時刻が来ます。


スカリ(魚の活かしネット)では多く見えますが











黒ぞい:2本
ガヤ(蝦夷メバル):2本

審査は7本の総重量と1本の身長ですから絶望的ですね。











釣り会は10人中6位でしたね。








◎ 反省点 ◎

➀釣れないのに場所の移動とか、次のアクションを取らなかった。


➁もう少し先にいいポイントがあったのに近場の安直な釣り座を選んだ。


③精進して、運を磨かなかった。


④持っていたのに早めに日本酒を飲まなかった。
           ※お酒パワー無しで最後まで戦った。













私の技量的にはこんなもんですね。
いつも大漁してたら魚がいなくなっちゃうもんね(笑)
Posted at 2015/10/07 09:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣行 | 趣味
2015年09月23日 イイね!

可愛い娘には旅を♪

可愛い娘には旅を♪












22歳になる一人娘がシルバーウィークに仲良しの友達と6人でディズニーとシーに行くというので駅までのっけて見送りました。

娘からはラインで画像がぽんぽん来ますね。









彼氏が出来たらこんなにラインは送ってこないんだろうね(笑)














画像中央が娘です♪
もっと多量の画像が来ましたが、親バカ爺の娘の画像をダラダラ載せてもね(笑)










でね♪








留守番の老夫婦は札幌のオータムフェスタに行ったりしてね。






大通り公園










































やたら混んでて長く並ばないと食事を購入出来ませんね。






忘れちゃったけど地方名産の黒毛和牛のローストとポテト

口に入れる時にはもう冷たかったです。
いまいちでした。






チーズフォンデュコロッケはまずまずかな。




私の感想は・・・・?!



奥さんはお気に入りでディズニーから戻った娘と翌週も行きましたとさ♪














娘のお土産です。






これはディズニーと関係ないかも
























私に日本酒です♪


















読んで頂いてどうもです♪

Posted at 2015/10/05 18:27:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2015年09月22日 イイね!

連休4日目は人生初のオフショアジギングに挑戦しましたが渋かったけど思わぬ釣果が・・・\(^o^)/

連休4日目は人生初のオフショアジギングに挑戦しましたが渋かったけど思わぬ釣果が・・・\(^o^)/






船上で見た日の出です♪







9月22日(火)は師匠からお誘いが有り、釣りたくてしょうがない状態ですから快諾して積丹半島の先っちょ右側の日司漁港から月見丸(遊漁船)での出港です!



場所は

途中でアクシデントとかに遭遇して遅刻しちゃまずい
ので2時頃に自宅を出発しました。














夜明け前に集合です。

夜中のオフ会みたいですけど、4時頃から集まり始めて釣り道具の準備をします。

左から
私のフィット(ホンダ)
      エスティマ(トヨタ)
     フィット(ホンダ)
      フィット(ホンダ)

ホンダが多いですね♪












この船での釣行です。






師匠と釣り友です♪

出航しましたマイフィットにバイバイです。








まだ港内の移動です
















防波堤の先でキャスティングしている釣り人がいます。












釣場へ向かいます。











まず、ブリの釣場へ向かいます♪

そんなに沖ではありませんね。















途中から朝日が出て来ます!















でね、











師匠のタックルです。

ジグ:second jig -yaiba- ヤイバ
メーカー:SecondStage☆














私の使用タックル
友人でもあるショップの方から借りたロッド&リール
ジグ:ホロホロ
メーカー:ハダ釣具店












でね、



5時に出航して









9:50分までの間に師匠がヒットして巻き上げの際に無念のばらしが1回







ズーッとヒットなし








9:50分に!!










なぜか人生初ジギングの私のジグにヒットして釣り上げ成功です。




























ヒットしたジグは

FLOW ブルーピンク 170g
メーカー:Sammys(サミーズ)


です。







北海道では大きさに関わらずブリっていいますが
全国的には“イナダorワラサ”ですかね♪












また、しばらくヒットしませんので船長の提案で沖へ出て五目釣りの開始です。








































少し波が荒いです。













師匠も私のサポートしながら鱈をあげましたね♪














船酔いでダウンされている方がいます。
テレビの釣り番組の様に本当に辛いそうです。













































私も引き続き 鱈をヒット!初めて釣りましたよ♪











いい型のホッケです♪


































もう一本 鱈です。
















柳の舞は2本のみですかね。














本数は大したことはありませんが


初めてのオフショアジギングに挑戦して



ブリ



柳の舞


の釣り上げを体験出来ましたね♪

















ホッケ&柳の舞

























早速、頂きます。









ブリ刺身

釣り上げ3日後が旨い感じがしますね♪



















鱈の鍋


※写真は食べる前に撮るのを忘れて半分食べた後のショットになりました(笑)















ホッケのムニエル(バター風味)
(私作)













柳の舞の煮付け

これは旨かったですね!
また食べたいですね。




















初めてのオフショアジギングは
とってもエキサイティングで
面白かったです。

また行きたいなと♪










※途中で赤いウインドブレーカーを羽織ったお笑い芸人風のお坊さんがあさってを見てるお見苦しい画像が御座いましたが気にしないでね。

読んで頂いてどうもです♪

Posted at 2015/10/03 13:52:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | 釣行 | 趣味
2015年09月21日 イイね!

ジャムを作りましたよ♪

ジャムを作りましたよ♪







連休、2日目、3日目も天候が良くないので洗車もしないで車庫の掃除&整理整頓をしてましたね。



でね、


ジャム作りです。










7月14日~8月の初旬まで少しづつ摘み取っていたラズベリー







-20℃にストックしていたラズベリーです♪











解凍します。









冷凍する前に実から蔕(へた)を取らないでストックしてしまいましたので解凍してから1ヶずつ全部とりました。








解凍して蔕を取って、鍋の中です。










砂糖をかけて30分ほど馴染ませます。




馴染んだ頃合いで煮込みます♪






焦げたらイヤなのでかき混ぜながら弱火で煮続けます。






画像はありませんが種を濾して完成です♪








ちょっと種が入っちゃったけど完成です。


冷やしてレモン汁をちょっと加えました。












でね、いよいよブラックベリーのジャムです!








8月から9月にかけての収穫でしたね♪














この大きなざるに二つ分で4,850グラムも取れました♪





普通の砂糖と三温糖を隠し味で入れようと思います♪








画像がないんですが、

砂糖を入れないで煮込み、種の濾しまで完了して砂糖を入れたのが下です。




















ひたすら煮込みます。

















保存容器に移します。







出来ました。







食パンに冷やしたてをいっぱいのせて食べました、旨い♪





ヨーグルトに乗せると最高です♪


左がラズベリーで奥さんが食しました。
右が私でブラックベリーです。



直ぐ食べる量を除いて保存容器をまた-20℃で冷凍します。

でね、





うちの奥さん食パンのふくろの塞ぎに
私のマスキング用のテープを使用してます(笑)
剥がすときに気持ち良く剥がれる様ですね♪







トーストにバターを塗ってから






たっぷりのせて頂きます♪






何だか趣味の世界ですね。



読んで頂いてどうもです♪
Posted at 2015/09/25 16:24:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation