• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!




燃費記録を更新しました!







内容的には


「 冬の低温は厳しいけど吹け上がりはグッドです♪」
==================================

・スタッドレスの燃費です♪
・雪道です。
・寒いです。
・ハドタン装着済
・そして、ホルツさんの 「MH7711 E-plus フューエルウォッシュ&コーティング」を入れての走行です!!



前々回、前回との比較

燃費:20.31→17.0→18.18→19.34→15.03→17.0→15.7


@:130円→ 125円→ 124円→ 123円→ 120円→ 123円→ 115円




走行距離:544.0km 

総走行距離:21,774 km

給油量:34.6L



ハドタンを装着

タイヤ空気圧:4本共に220kPa

5号銭函インターSS / (株)東日本宇佐美

前回給油から中13日

==================================



なんですが、前回の給油の時にね、


ホルツさんの
 「MH7711 E-plus フュー

エルウォッシュ&コーティング」
を入れてみましたよ。


でね、2週間くらい今回の給油までの走行の感想ですが!!



吹け上がりが鋭くなりました。負荷を掛けてアクセルONしたときのスピードの出方が早いですね♪

なので、いつもより高回転まで廻してしまいます。
その時の音も良い様な気がしますね♪
ハドタンも併用してますから相乗効果もあるのかなと思います。

※ “高回転まで廻して” が-いい-と思うんですが
いつもならアイドリングのちょい上かエンストで走行ですからね、燃焼効率のアップやハドタンの効果も出にくいと思われますがある程度のエンジン回転域まで廻すと本来の性能を発揮してこの低感性のボケ気味のホッチャリ爺の私にもなるほど!!ぐらいの違いを感じさせてくれましたね♪

冬道のシグナルGPはフィットGP6は良い線いくと思うのね。
適度に重いしね(笑)





折角てすので

ホルツさんの 「E-plus」について 備忘録をかねて確認ですが


今年の1月の末は厳寒期ですね。
ホルツさんのモニター企画で当選させて頂いてね


エンジンを呼び醒ませ!
給油時に1本MH7710 ホルツ E-plus フューエルウォッシュ 

コレを入れて良い感じだったのね。










でね、今回は


今回は右の赤ボトルを入れてみたのね♪








両方のボトルにPCTが入っておりますね。











今回の赤ボトルは更に






PEAが入ってますね。


これはよくあるパワーアップやトルクアップのための添加剤ではなく、燃料系統の洗浄・クリーニング、たとえばインジェクターの目詰まり改善やポート、バルブ、燃焼室、ピストンなどについたスラッジやワニス、カーボン汚れを除去し「エンジン本来の性能、ポテンシャルを発揮させるため」の添加剤で、決して「怪しい添加剤」ではなく科学的に効果があることが立証されている成分で信頼できると思います。

夜の中にポリエーテルアミン(PEA)として登場したのは1980年頃からだそうですね。








なんかね、今回良い感じでしたのでね。

今度のオイル交換時にガソリン添加でなくてね


オイル添加剤を入れてみようかなと思ってますよ。



3種類あってね♪







私の愛車にはコレが良いかも♪





ところでね、




今週12月3日~2015年12月6日(日)迄

明日までですね♪

パルスター株式会社さんで





を行っておりますので
皆さん応募されては如何でしょうかね♪

今回の商品も含まれてますよ。




因みに私はパルスターさんとその製品が好きなだけで
パルスターさんのまわしもんではありませんからね♪














次のオイル交換まで冬道を乗り切らなきゃね。



昨日の帰りです。
これは5号線で大型車両が接触事故ですかね。





今朝の車庫前ですね。



雪かきが厭ですね。




Posted at 2015/12/05 16:52:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2015年12月01日 イイね!

11月21日~23日の大したことない備忘録なんですけどね。

11月21日~23日の大したことない備忘録なんですけどね。



11月21日~23日の大したことない備忘録なんですけどね。








コレ書いてるの12月1日ですからタイムリーでないね。


勤労感謝の日を含めた連休ですね。


ひょっとしたら今年最後の洗車かも知れないと思いアップしますよ♪




半月くらい洗車してなかったかな(笑)






洗車グッズたちさ♪









今回は鉄粉取りもやるよ!













鉄粉が紫色ですね♪
















洗車してたら雪が降ってきました!

寒いぞ!!









早めに完了して車庫に入れなきゃみたいな








洗車用ロンググローブが有り難い季節ですね。













今回は全部スマートミストです♪







フロントね









ボンネットに映る景色みたいな












別角度で♪












洗車&コート完了です♪












でね、奥さんと娘をSCへ送ったついでに給油する時にね、








ホルツさんの 「MH7711 E-plus フューエルウォッシュ&コーティング」
を入れましたね。

GSの店員の方がカメラ目線で対応して頂きましたね。
イケメンで性格の良さそうなお兄さんでしたね。
私的には尾根遺産だったらパーフェクトだったんですが(笑)




E-plus フューエルウォッシュ&コーティングの
使用後のレビューはまた今度アップしますね♪





でね、












冬期の通行止めになる前にね。










旭展望台へちょっとドライブというほど走らなくても着いちゃうんですが。



















































夏と違って空が見えますね!










コレね、夏に来たときの同じ道ですね♪









晩秋の小樽です
















小樽港のアップ
(アイホンでアップにすると画面が小っさ)











でね、せっかく洗車しても2日後には




















もう春が待ち遠しいですね(笑)
Posted at 2015/12/01 19:48:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月27日 イイね!

張り込み姫まで読み終わりましたよ♪

張り込み姫まで読み終わりましたよ♪


張り込み姫まで読み終わりましたよ♪









10月20日から第一巻から読み始めて、11月14日に第三巻の『張り込み姫』まで読み終わりましたね♪







お友達の「痛風おやじ」さんのブログで 『小説読んで胸が熱くなった・・・』を拝見しましてね、なんか急に読みたくなりましてね♪


アマゾンでポチってね、
届いた時の私の拙いブログが読書の秋ですなの巻ですね。
中古なので20円でした(笑)















私ね、推理小説と時代小説(チャンバラ)・バイオレンス小説(大薮春彦・平井和正・菊地秀幸・夢枕獏・etc)なんかが読むジャンルで、これはどうかなと思ってましたが凄く面白かったですね。

ネタばらしはしませんが感想ですけどね。

短編では感情移入する前に終わるかなと思ってましたが登場人物毎に第一人称で書かれて、心情も含めてしっかり構成されてますのでやたらと気持ちが伝わりますね。

殺人とかバイオレンスとかはありませんが、車が入ってくるんですね。
その車の趣向が同感出来るみたいな感じですね。
私だけかも知れませんがマツダのくだりでMS-8は作りもデザインも私は好きなんですがそんなところとかね♪

久々に読書で気持ち良い感動で涙腺が緩みましたね♪

第四巻の中古で早く安いの出ないかなと思っておりますよ。

テレビドラマ化してもいいと思いましたね!!




紹介して頂いた「痛風おやじ」さんに改めて感謝致します。
Posted at 2015/11/27 15:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2015年11月26日 イイね!

駐車でなくて、注射しました♪

駐車でなくて、注射しました♪



インフルエンザワクチンの予防接種をしましたよ。

















いや~、病院いくのが面倒い爺ですのでね、病院が会社に来てくれるのはありがたいですね♪



















注射器がいっぱいですね!!

本日(11/26)午後から会社でインフルエンザワクチンの予防接種を受けましたよ♪









これから打たれるのね~痛いかな~(>_<)






今、注射したとこがちょっと腫れていたいですね。










爺ですからインフルエンザに感染して重症化して肺炎なんかの合併症になったら死んじゃうかも知れませんから良かったのかな。



ちょっと話はそれますけどね、
インフルエンザで死ぬ方は少ないんでしょうが、あくまで私のケースで良いとか悪いの話ではないんですけどね、私ね、重病で病院にお世話になってね、いよいよもうダメかなとなったら延命処置しないであっさりあの世に行かせてねって家族には言ってますね。
気管内チューブとか入れて、人工呼吸器つなぐのは身内が駆けつけてさよならする時間があればいいので長くて2日間くらいでいいかなみたいな。


なんかね、いつもより短くて変な感じですが
終わりです♪
Posted at 2015/11/26 17:53:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】■アンケート■
Q1. PAPAGOのイメージを教えてください。 
ans.1:PAPAGO!さんは快適なドライビングと安全の為の素晴らしいグッズやソフトをアジアから世界へ提供する素晴らしい企業 のイメージです!

Q2. レビューで使用される車はアイドリングストップ車でしょうか?
ans.2:はい、アイドリングストップ車です。車種はフィットHV GP6 です。







PAPAGO!さんの
  「GoSafe 525」
ちょっと説明♪




21:9ワイドHD高画質&HDR搭載
世界が広がる革新的なWide HDドライブレコーダー「GoSafe 525」
映画スクリーンのような鮮明で迫力あるウルトラワイドな映像を楽しめます




充実の撮影機能を備えたフルHD高画質ドライブレコーダー


  
「GoSafe 525」は400万画素CMOSセンサー&HDR搭載のワイドHDドライブレコーダーです。超広角155°レンズで撮影した映像を補正し21:9比のウルトラワイド録画で歪みを抑えたキレイな映像を再現できます。ワイドな画角の録画により広い交差点や飛び出し、自転車やバイクのすり抜けなど死角の少ない映像を記録可能です。Gセンサーを搭載し、常時/衝撃時/手動での3つ録画モードなど充実の撮影機能を備えたフルHD高画質ドライブレコーダーです。








防犯対策機能として動体検知監視モードと別売の出発遅延警告や速度制限標識警告で安全安心機能付き

  
防犯対策機能として動体検知監視モードではカメラ前方に人や車が動いた動体検知時に録画し、一定時間変化が無ければ待機モードに切り替わります。タイムラプスモードでは映像のフレーム数を減らし容量を抑えて長時間録画を実現しています。※本機能は別売「スマート常時直結電源コード(型番:A-JP-RVC-1)」が必要。さらに出発遅延警告や速度制限標識警告、ドライバー疲労警告、ライト点灯忘れ警告などPAPAGOが誇る安全安心機能を搭載しています。







こんな素敵な
21:9ワイドHD高画質&HDR搭載世界が広がる革新的なWide HDドライブレコーダーが欲しくなり応募いたしました♪











※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 11:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation