• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigermizuchanの愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

スーパーグリップペダルの取付です♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アフターです♪

乗り始めてから1年以上経過して今更ながらの突然の取付ですが、実はズーッと装着したいアイテムではあったのですが失敗を恐れてズーッとね(笑)
2
使用アイテムは以上です♪

カーメイト CARMATE
 スーパーグリップペダル FT シルバー RP124
 スーパーグリップペダル AT-S シルバー RP121
 スーパーグリップペダル用スベリ止めリングB 14個入/レッド RP127  
武蔵ホルト
 ホルツ シリコーンリムーバー 300
3
でね、「スーパーグリップペダル用スベリ止めリングB 14個入/レッド RP127」の配置によってね、格好良いとかね、踏みづらいとかね、もう一回格好良いとかね。
いろいろと妄想しながらシュミレーションしてましたね♪
4
ビフォアはノーマルです。
一年以上土足で踏み続けた結果ですね。汚いです。
5
キレイキレイにします♪

歯ブラシでゴシゴシしたりね。
6
綺麗になりました。

最後にホルツさんの シリコーンリムーバーで脱脂して養生完了です。
7
車庫の床にヒザをついて作業してたんですが硬い、冷たいで体が冷えましたね。

こういうのは暖かい時期に行うべきですね(笑)

あとね、部品に両面テープが同封されてて取説でも両面テープを使うと記載されているんですが、見かけに拘るなんちゃって弄りの私が思うには両面テープ使うとシルバーと孔のブラックに赤いアクセントがいいなという処にテープの白が変な感じに入ってくるのでデザイン的ダメですね。
1回テープを付けてから装着しましたが外しましたね。
8
翌日(11月4日(水))の出勤時のフィーリングは普通でしたね。

運転してるときには視界に入らないしね、鈍感な私には普通でした。

内心、ちょっといい感じになると思ってましたが・・(笑)

動いてない時に足元を見ると良い感じではありますが、あまり意味がないですね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャークアンテナ取り付け

難易度:

1年点検

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

フィルター交換

難易度:

ダウンサス

難易度:

純正オプションアームレストコンソール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月4日 15:36
こんにちわぁ♪

お疲れ様です(^^)
すべり止めリングは色違いですけど…
あとはすべてお揃いで~す♪(* ̄∇ ̄)/

これ取り付けるのって変な体勢になるので大変だったでしょ!!

コメントへの返答
2015年11月4日 15:51
ぽにょっちさん、どうもです♪

あら、貴方の整備手帳にイイね!ポチってるのに私の頭にはインプットされてませんでした(笑)

お揃なんですね(^-^)v

冬用タイヤ&ホイールもでしたよね。
なんかまねまねが多くてすいませんね(笑)

何故かフットレストに付けたリングの位置がまったく同じとは(笑)そしてやはりアクセルには付けないのも同じみたいな♪
嬉しいですね(^^)/
2015年11月4日 17:33
おっ!?ペダル取り付けられましたね、いい感じですが、踏み心地はいまひとつなんですね?
これって穴あけ加工が必要なんですか?
私もカー用品店で購入しようか、どうかいつも迷っています。やはり付けようかな、優柔不断です!
コメントへの返答
2015年11月4日 17:47
Dankaiさん、おばんです♪

どうもです♪

踏み心地は悪くないですよ♪ノーマルよりグッと良くなるかなと期待していたんですが普通でした(笑)

ペタルにカバー付けただけで走行フィールが良くなることは無いんですがなんとなく期待してしまう私がバカですが普通でやっぱりがっかりみたいなぁ~。

「これって穴あけ加工が必要なんですか?」についてですが
ブレーキとアクセルは孔明けはまったく不要です。

フットレストのみ小さな山ネジ4本で固定しますので貫通はしませんが結果的に小さなネジ山の孔が開きますかね。

見た目はお気に入りでかなり自己満足はしておりますよ♪
2015年11月4日 19:37
こんばんは(^ ^)

最近のペダルは固定方法が凝っていて、結構大変ですよね。
このパーツはドアを開けた時が至高のひと時です。
コメントへの返答
2015年11月4日 19:44
HOPPERSさん、おばんです♪

まったくその通りですね、なんかね縛りプレイみたいな(笑)

ノーマルと比べると見た目はなんちゃってスポーティですね!
2015年11月5日 14:05
スポーティでカッコよくなりましたね^^

はい、このパーツは見た目だけですから、フィーリングを求めてはいけませんw
私としては、ゴム(純正)の方が靴にへばりつくのでフィーリングはゴムの方がいいように思います。

それと、私のは、アクセルの固定方法が4隅から金具を裏側に回りこませてるだけ(両面テープもつけましたが)なので、アクセルの上2箇所の固定が、フィットのアクセルの形は上側(つま先側)が小さくしかも右側が斜めになっているのですべるし、固定金具が弱ってきてうまく止まらない状態になってます^^;
今は、踏むたびにグラグラしていて、危ないので、ネジで止めれるものに換えようかなともおもっています^^;
コメントへの返答
2015年11月5日 14:59
どうもです(^◇^)
見た目を重要視する私としたことが(≧∇≦)

形状や大きさはあなたの方がフィットしてる様な気がしますよ。フットレストなんてバッチリな感じですよね。
でも金具に難があるんですかね。
私のは今のところ大丈夫そうですがDIYヘタレの私による装着ですからね、たまにチェックしますよ(笑)

2016年2月1日 9:29
私もこれいいなと思って検討中です!
ブルーメタのフィットなので青に^^:

嫁に意味ねー金使うなって絶対いわれる・・・
コメントへの返答
2016年2月1日 11:50
ガリガリRGさん こんにちは♪

ブルーメタリックにこれの青はバッチリだと思いますよ!
あと同じカーメイトのGTスペックの青も良い感じですよね。

足元を見るとモチベーションがアップしますよ♪
運転性能にはまったく関係なく自己満足ではありますが。。。
また、足元のLEDのブルーなんか点けるともっと雰囲気が良くなりますよね♪
2016年3月14日 20:24
ペダルの掃除はどのようにしているんですか??
コメントへの返答
2016年3月14日 20:34
あこちゃまさん おばんです♪

納車してからね、ズーッと掃除してなくて、このペタルカバーを取り付けるときにしたのが最初で2回目はまだやってないです♪
運転席のポジションからはそんなに汚れてはいない様に見えるんですね。

ごめんなさいね、正直な爺で(笑)
2016年3月14日 20:40
泡ついてますけど
シャンプーをつけてゴシゴシしてるのですか?
コメントへの返答
2016年3月14日 21:33
この時のやり方ですね。

あの泡はクリンビュー ノータッチ UVだった様な気がします(クリンビュー EXだったかしら?)

ぼぼけ爺だから物忘れしてるかもです♪

プロフィール

「ハピワンさん、お気遣いのコメントどうもです♪
GSでの給油は長時間行列を待って1,500円〜2,000円分だけなので間に合ってませんね。
でもお盆以来のまとまった休みが取れましたよ♪」
何シテル?   09/08 21:45
tigermizuchanです。よろしくお願いします。 2014年8月17日に納車しました。十数年ぶりのマイカーです。 ディーラー行って試乗もせず、触り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大ほげ研究室😊IrfanView v4.51(18/02/27) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 06:48:23
週末は釣り会でしたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 20:09:55
ヤフオク ホンダ用ドアストライカーカバー/ステンレス製ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 12:48:01

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
はじめまして! ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っています。 初代RX-7・カペラ ...
その他 その他 雪丸 (その他 その他)
色:ブライトレッドで最初は鮮やか赤でしたが雪焼け(日焼け)してちょっとピンク気味になって ...
その他 その他 赤い発電機くん (その他 その他)
(サイクロコンバーター発電機)昔ながらのビーっていう音のやつです。インバータ(高品質電源 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツ大好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation