• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U3のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

行楽日和

行楽日和ですなぁー(* ̄∀ ̄*)
Posted at 2012/11/25 11:37:21 | コメント(3) | 2012年お車会 | モブログ
2012年11月04日 イイね!

ドライブの行き先は…。

実はついに人間ブローしたため休職中だったりします。
ホントはぽよ?さんと走りにいく予定だったんですが、できそうもなくなってたのでお断りしてました。

さて、11月4日。
体調が良かったために、お連れ様に「180SXでドライブに行こう」と提案しました。
しかし、ガソリンと高速代を無駄に使うな、ということで却下。
( ̄A ̄)しばらく運転してないから運転したかったのにー。
ということで、お連れ様のセカンドカーでセキアサーキットにドライブに行きました。
ちょうどお昼に着いて、ぽよ?さん、コパンダさんと会えました。

ぽよ?さんとともに雨乞いダンスを踊っていたら、雨がザンザカ降り出した。
「何するんじゃー!」と天候により腰痛が増すお連れ様に、怒られました。

ま、いろいろあり終了時間になって帰宅となりました。
渋滞で3時間ぐらいかかりましたよ。
( ̄A ̄;)
と、疲れもあってよく寝れましたとさ。

…セキア終了までに、体調復活するかな?…
もしかすると走らずに終わってしまうかも…。
Posted at 2012/11/05 21:32:40 | コメント(3) | 2012年お車会 | 日記
2012年09月23日 イイね!

走って回って走ったよ!

走って回って走ったよ!今日は、オートポリスでトラストチャレンジカップ。
40分走って、即刻40分走るとか。
ハードでした。
( ̄A ̄)喉かわいちゃったよ。

4月が2分27秒で今回は2分29秒だったので、遅くなりました。
最高速度も結局194km/hでした。(前回196だったかなー?訂正:192Km/hでした。
なかなか200km/h超えるのって無理ねー。
と思いきや思わぬところで150km/hでてるとか、びっくりして走っておりました。
とりあえず、30秒切ったからいいとしよう。

と、14時ごろには、終了でした。

そこで、上にみぃちゃん主催のDARKLYNX走行会をのぞきに行きました。

最近心配性な私。
ガソリン携行缶に、合わせて25Lのガソリンがあります。
そして、予備タイヤを積んでおりました。
まだまだ走れます。

みぃちゃんのご好意があり、ちょっくらお邪魔させていただき。(贈り物も持って行きました)
予備タイヤを、予備にもならないありさまにしました。
あっという間に、ゴミタイヤの完成です!
あーすっきりした。(やっぱりすぐなくなっちゃうねー)
( ̄∀ ̄)
みぃちゃん、ありがとうございました。

ということで、タイムアタックもしたし、ドリフトもしたし、アハーな一日となりました。
明日からも、がんばろーっと。

【個人的なメモ】
25L持って行くなら、往路途中で追加して給油しなくても良かった。

バネが、フニャフニャー。

セキアのストレートの最高速度96km/h
Posted at 2012/09/23 21:12:17 | コメント(6) | 2012年お車会 | 日記
2012年09月17日 イイね!

台風と

台風と夏の名残りの 扇風機

しかも結構なレトロなタイプです。
電源入れなくても回ってました。
大風でしたからね、今日。



本日。
昨日はこちらでは大雨だったので、雨を覚悟してセキアサーキットに行ったのですが、路面がウエットになるほど降りませんでした。

私の車は明らかにフロントが低くなりすぎてて、ほとんど走らずでした。
タイヤが削れてしまったので。
なのでコパンタさんの横乗りしたりしてました。
しかし最後はある目標をたてて走りました。

ストレートで何km/hだせるかなー?

前回は96km/hか98km/hでした(記録忘れた)
今回は…97km/hでしたが、やっぱ怖くなって100km/hチャレンジはやめました。

新しい足廻りはよいですねー。
いままでミーとかカタンとかミョミョミョミョンとかいってたんですけど、そんな音はしないし。
(その代わりフロントがガーーーー!だったけど)


さて。
帰りはラーメンをぽよ?さんたちと。
ラーメン…前に食べたのはいつだろう…。
2年ぐらい前ではなかろうか…そのぐらい食べないものがラーメンなのです。
脂ぎったのが苦手なものでねぇ。
思ったよりももたれなくて良かったです。

そして。
帰りついてからは。フロント問題のことで車屋さんによってきました。
原因見つけてもらってから。

 「僕だったらインナーを叩く」
ケロロン33さん「インナーを叩きますね」
私「車高を上げて下さい。」
 「もっとインナーを叩く派呼んでこよう」
私「…え?多数決!?」
インナーを叩かない派は、ぽよ?さんぐらいしか思い当たらないので太刀打ちできません。
よもや多数決で、フロント問題の解決が決まりかけましたが。

2センチほど上げる。

となり、軽トラに乗って帰ってきました。
やれやれ。ようやく職場の土が運べる。
Posted at 2012/09/17 21:37:25 | コメント(7) | 2012年お車会 | 日記
2012年09月09日 イイね!

カート5時間耐久

カート5時間耐久昨日、シートを440s14さんに着けて貰いました。
ありがとうございましたー。

今日は山口に向けて運転開始しました。
シート交換してつくづく思った。
私、足短いよ!( ̄A ̄) いや、背が低いんだ。

予測した時間に山口市まで着いたんですが、そこから会場のナチュラサーキットまで…あれ?こんなに遠かったっけ?
遅刻しました。ごめんなさい。


とし@CN9A さんととしさんのお友達、路傍の7 さんたちと、カートの5時間耐久に参加しました。


それなので、手をテーピングでグルグル巻きに。
くれぐれも、骨折歴のある手だから予防としてですよ?
誰かをボコったりした訳じゃ有りません( ̄A ̄)

ぶつかって靴が脱げかけたので履きなおしながら走った。
とか。
ピッとロードへ向かう途中で突っ込んだ。
とか。
またマヌケなことをやらかしました。

時計はまったく見る余裕無かったんですが。
カートしてつくづく思った。
私、足短いよ!( ̄A ̄) あしがつるー。

カートはひさしぶりだったけど楽しかったー。

ところで。
山口にいた頃、短期間ですが学校関係のバイトをしてました。
とある学校にて。
とある車好きの学生くんが「あの180SXは誰のだ」と突き止め。
判明以来、私のところにやってきて、いろいろ話して帰っていくということがあったんですよね。

隣のピットに、そのときの学生くんがおりました。
声をかけられて「誰ー?」となったけど、学生くんはよく気づいたもんだなあ…。
( ̄∀ ̄;)いやはやびっくり。

と。
カート以外にもしみじみした一日でした。

ひるごはんはカレーがでました。
Posted at 2012/09/09 19:19:25 | コメント(5) | 2012年お車会 | 日記

プロフィール

「ウィッシュOUT シエンタIN http://cvw.jp/b/226860/48233033/
何シテル?   01/30 20:33
立てば芍薬 座れば牡丹 走る姿(←え?…)は百合の花 U3と書き「ゆみ」と呼んで下さい。 「ゆーさん」でも構わないです(* ̄∀ ̄*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:51:45
ミニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 09:46:25
猿王日記2021.0102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 22:59:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタG 車椅子仕様タイプ1 スロープタイプ 異音だらけのウィッシュに限界が来始め ...
日産 180SX うさうさ3号機 銀子ちゃん (日産 180SX)
3台目の180SXです。 1台目 2004年5月14日納車 シャンパンゴールド中期 ド ...
その他 その他 レイチェルさん (その他 その他)
22インチの大き目の折りたたみ自転車。 ギアなし。 黄色の強めのアイボリー。
日産 180SX うさうさ1号機 百式モドキ (日産 180SX)
横すべりの始まり始まりー。 前オーナーの趣向で。 シャンパンゴールドに赤いロールバーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation