• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U3のブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

180SXだらけ

180SXだらけ七夕。
昼から夕方まで福岡で用事があった後。

N180SXGさんの呼びかけで、180SXだらけのオフ会に行ってきました。


手前から
★DAISUKE★さん 赤い中期180SX
けんたろ。 さん 赤い後期180SX
ささおSXさん 白くてべたべたな後期180SX
N180SXGさん 白い後期180SX
U3 シルバーの180SX

N180SXGさん以外はお初でした。
ささおSXさんは…
「前、某所(私が良く出没するスポット)でシルバーの純正の180SXの横停めて写真撮ったことが…でも、なんか違うような…」
それ、私のじゃ…と、見せてもらったら、あらま、まだフォグが着いている時の私の180SXじゃんw車は初対面じゃなかったですねw
(今はフォグ、ついていません)

それにしても、みな180SX好きで、話が弾む。
移動してファミレスで話し込んでも話が弾む。
いやあ、なんで明日仕事が休みじゃないんだろう。
(* ̄∀ ̄*)
そろそろヤバいなーな、時間になったのでファミレス退出。
みんなの車のところに戻ったら。


やっぱかっこええー!
(* ̄∀ ̄*)


少々寝不足になりましたが、大満足な一日でした。


皆さん、ありがとうございましたー。
Posted at 2013/07/08 18:47:56 | コメント(6) | 2013年お車会 | 日記
2013年06月23日 イイね!

草刈機と耕運機

草刈機と耕運機土曜日。
またライトの水漏れ対策をして。
日曜日の準備をテキトーにして。

さあ帰ったら寝る、と思いつつスーパーからの帰り道。
「デフオイル交換、手伝ってくれん?」の電話が入り、お手伝いにいきました。
で、帰って来て寝たのは1時。

日曜日、5時半集合。
たまさん、としエボさんたちと合流。
デフオイル交換した人、少々遅刻。
雨やら霧やらくぐり抜けて到着。

S2000MSTさん主催の一本櫟での走行会に行って来ました。
お久しぶりのよた8さんにもお会いしました。

会場は雨。

デフオイル交換した人は、



火を吹く草刈機になりました。

私は耕運機になりました。

草刈機のドライバーさんに、ブレーキの掛け方などの指導をうけました。
あと前、同乗したときに「運転する姿撮らなかった」と拗ねられたので、草刈機運転中の姿撮りました。

最近、いろいろ面倒でタイヤ交換しなかったら、DZ101がお亡くなりになりました。
一本櫟でのタイヤの死者は二度目です。

午前で解散でしたので、帰り道は途中で鳥天定食を。
お店では、先に帰られたよた8さんたちとまたまた遭遇。
美味しかったですが、次はとしエボさんの食べていた高菜定食が食べたいです。

寝不足気味で帰り道眠くなりましたが。
無事到着ー。

皆さん、お疲れさまでした。

タイヤが死亡したので、五穴化早く進める予定にしています。

…予算が…ガガガ。
Posted at 2013/06/23 21:06:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2013年お車会 | 日記
2013年06月10日 イイね!

病み上がり直ぐに走行会

病み上がり直ぐに走行会おはようございます。
今日はお休みを、とっています。
(* ̄∀ ̄*)にょはは。


昨日はインパクト走行会に行ってきました。
走行会クラスの台数が少なかったので、こりゃ走りやすかろと思って。
病み上がりでしたが行ってきました、

…ら…小雨。( ̄∀ ̄)…。

やっぱり、4日寝込んでたのが効いているのか、体の動きがやや鈍いなぁー。
とか。
後ろのタイヤ、食わんなあー。
とか。
やっぱり1回は飛び出すのね。
とか。
やっぱりドリフトやっちゃった。
とか。
気づけばガソリンないじゃん!!
とか。

で、タイムは2'31.026でした。
遅い…。
ストレートでも、スピード出てないし。
そろそろインタークーラーを…と、言われるわけです。
インタークーラーは冬じゃないと買えないけど。
( ̄A ̄)

今回は、上でやってたRYUZさんとこのドリフト練習会を見にいく隙がなかったけど。
帰る準備してたら、なんか見たことのある積載が。
テケテケ。あ、発見!
PEAK HOLDさん、Hickyさんとお話できて良かったです。

走りはイマイチでしたが。

最後のじゃんけん大会で、デフオイル貰って来ました。



2000円のタオルと。
いいものGETできたせいか。
ラーメンはもらいそびれました。

さてさて。
車はなんともなかったし。
次は23日のクヌギですなぁー。


Posted at 2013/06/10 08:25:12 | コメント(5) | 2013年お車会 | 日記
2013年06月07日 イイね!

準備

昨日、走行会にエントリーしてきました。

で、今日は準備。
仕事終わって、ガソリン買い込みに。
タイヤなどは明日降ろすとして。

ヘルメット、ある。

グローブ、行方不明。
その後、棚から発見される。

エアゲージ、行方不明。
洗う予定の毛布の下から発見される。

と、肝心なものが抜けてて、大丈夫かなーなんて…。
( ̄∀ ̄;)

明日はオイル交換です。
Posted at 2013/06/07 23:03:13 | コメント(5) | 2013年お車会 | 日記
2013年04月29日 イイね!

4月のおたのしみ

4月のおたのしみ28日 日曜日
おたのしみの当日がやってまいりました。
HSR九州であった軽耐久に参加してきました。

たまさん、としエボちゃんと乗り合わせて出発。
途中、同じく参加のいけしさんを追い越し、会場へ。


初めて走るコースでしたので。
事前にコースの説明や動画などみてお勉強してました。

が。

走り出してそうそうに3コーナーで飛び出しそうになったとか。
( ̄∀ ̄;)あわてすぎ。

2回目走行は黄旗→赤旗で「暑い。ひからびる」と3周ぐらいゆっくり走らざるえなくなり。
(「エアコンつけていいよー」の指示でつけましたが)
( ̄∀ ̄)
あらま、これ、コースじっくりみるチャンスやん…と、暑いながらここであーしてこーしてを考えて。

3回目は2回目走れてなかったのもありましたので。
意気込みすぎて半ドアで走り出した。
あわてすぎ( ̄A ̄;)
とりあえず2回目のゆっくり走行時に頭で考えたことを実践。
いやー楽しかった楽しかった。


たまさんたちがお仕事あったので早めに帰ったので。
何周走れたかとか、結果は分からず帰ったんですが。

自分の車で走ってみたいなぁー、と思いました。

いろいろと。
みなさん。お疲れさまでした。
Posted at 2013/04/29 10:38:00 | コメント(9) | 2013年お車会 | 日記

プロフィール

「ウィッシュOUT シエンタIN http://cvw.jp/b/226860/48233033/
何シテル?   01/30 20:33
立てば芍薬 座れば牡丹 走る姿(←え?…)は百合の花 U3と書き「ゆみ」と呼んで下さい。 「ゆーさん」でも構わないです(* ̄∀ ̄*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:51:45
ミニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 09:46:25
猿王日記2021.0102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 22:59:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタG 車椅子仕様タイプ1 スロープタイプ 異音だらけのウィッシュに限界が来始め ...
日産 180SX うさうさ3号機 銀子ちゃん (日産 180SX)
3台目の180SXです。 1台目 2004年5月14日納車 シャンパンゴールド中期 ド ...
その他 その他 レイチェルさん (その他 その他)
22インチの大き目の折りたたみ自転車。 ギアなし。 黄色の強めのアイボリー。
日産 180SX うさうさ1号機 百式モドキ (日産 180SX)
横すべりの始まり始まりー。 前オーナーの趣向で。 シャンパンゴールドに赤いロールバーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation