• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U3のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年は…っていうと。

今年は…っていうと。元旦を入院して迎えていた「虚弱」な一年でした。
入院してよかったのは、給食でおせちが食べられたことです。
ちなみに、今流行のノロウイルス(疑)で入院してました。
ま、去年の今頃も、ノロウイルスって流行してたんですよね。
流行は繰り返す。

虚弱なことに11月には人生初の病気休職しました。
と、病気に振り回された一年だったですね。


車はっていうと。
オートポリスの本コースを2分30秒切る目標をクリアできました。

あとは、セキアが閉鎖ということなので、いつもなら年に1,2回ぐらいしか行ってなかったフリー走行にもたくさん行きました。
ボケからツッコミキャラになったので、フロントバンパーが変形したり、色ハゲたり…。ま、いいや。

あと、3回目の車検(購入時の1回も含む)でしたね。
いつエンジンが逝かれるか…心配は絶えません。
計算上では25万ぐらいのはずなんですが。

とりあえずセッティングなどは現状で行こうと思っていたら。
お連れにクイックシフトを着けられたり。
次にはロールバーを買って来てるようです。
あたしのくるまになにをするきなのでしょ…。

「遠征は180SXで行く」と宣言されていますが。
あたしのくるまでどこへゆくきなのでしょ…。
あたしのくるまでなにをするきなのでしょ…。

お連れとは何者か?と質問がありますが。
お連れは遭遇した始めの頃「もうセキアは走らん」「ドリフトやめる」とか言ってたのですが。
なんだかんだと12月11日に走るようにしむけたというか…。
説明しにくい、そんな間柄です。
とりあえず、ドリフトの先生ということにしてます。

今日のお連れミッションは「栗きんとん作ってきて」なので、作りました。
芋は、通常の二倍量。
栗は、高いので少しだけ。
サフランが高かったので、色付けにターメリック
という、量がものすごいカレーっぽい匂いがただよう栗きんとんが出来ました。
裏ごしに1時間以上かかって疲れましたよ…。


では皆様、良いお年をお迎えください。

【追記】
そいや再会の年でもありましたね。
FuLさん、山口の某学校を卒業したKくん、中学高校時代の後輩、他色んな方々(書き忘れてたらごめんなさい)
Posted at 2012/12/31 12:03:40 | コメント(6) | 2012年雑文 | 日記

プロフィール

「ウィッシュOUT シエンタIN http://cvw.jp/b/226860/48233033/
何シテル?   01/30 20:33
立てば芍薬 座れば牡丹 走る姿(←え?…)は百合の花 U3と書き「ゆみ」と呼んで下さい。 「ゆーさん」でも構わないです(* ̄∀ ̄*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 67 8
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:51:45
ミニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 09:46:25
猿王日記2021.0102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 22:59:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタG 車椅子仕様タイプ1 スロープタイプ 異音だらけのウィッシュに限界が来始め ...
日産 180SX うさうさ3号機 銀子ちゃん (日産 180SX)
3台目の180SXです。 1台目 2004年5月14日納車 シャンパンゴールド中期 ド ...
その他 その他 レイチェルさん (その他 その他)
22インチの大き目の折りたたみ自転車。 ギアなし。 黄色の強めのアイボリー。
日産 180SX うさうさ1号機 百式モドキ (日産 180SX)
横すべりの始まり始まりー。 前オーナーの趣向で。 シャンパンゴールドに赤いロールバーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation