• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U3のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

ビートウォッシュ

ビートウォッシュ24年間使ってたシャープ製の4キロの洗濯機。
さすがに容量が足らなくなって来て、壊れていなかったですが買い換えることにしました。
今年は車検もないし(5月にコペンのがあるけど、そんなにかからんだろうし)、ボーナスの使い道がないこんな時こそ!


というわけで、電器屋さんに。
店員さんおススメはビートウォッシュ。
というか、他のメーカーのおススメどころがないみたいで、ビートウォッシュのすごいところを聞く。
たぶん、他の洗濯機は、どれも似たりよったりなんだろうなぁ…洗濯機の価格もよく分からんので、ビートウォッシュにしました。

届く前日。
シャープの洗濯機で、最後の洗濯をし。
洗濯機ラックの高さとか配置とか変更し…。
まだ動くけどなぁ…とは思うものの、たぶん洗濯槽の裏はカビカビやろうし、人に譲るとかも考えな方がよいと思いました。

土曜日
ビートウォッシュが届きました。
シャープの洗濯機は軽かったみたいで、配達員さんは腕で軽々持って行きました。
そして、ビートウォッシュは、背中で担いで(^_^;)
新しい洗濯機は重たいようです。
設置してもらって、すぐ使えるとのこと。

早速、初めての洗濯。

…あれ?スタート押しても注水しない??
あれ…??

…説明書を読むと、フタを閉めて50秒後に注水されるとか(^_^;)
古い洗濯機は、スタート押すとすぐ注水しましたからねぇ…。

と、いろいろと機能がたくさんで、ちょっと戸惑い気味です。
Posted at 2017/12/17 18:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2017年雑文
2017年10月30日 イイね!

でっかい本棚が届く

でっかい本棚が届くニトリに注文していたでっかい本棚が届きました。

一階に置くのもあり、完成したやつをそのまま搬入。
上置きも買ってましたが、天井との隙間が足らないとか言って、転倒防止の金具つけずに帰ってしまいました。


んー?と思い、説明書見たら天井まで50mmあればいいとありますよ。
仕方ないので、なんとか上置きを下ろしました。
そして、金具を取り付け、さあ載せようとしたら、



脚力足らず、この状態から姿勢が変えられない(^_^;)
夫を呼んで、少し支えてもらって、何とか椅子に上り、上置きを置きました。
この作業をしたくなくて、有料の組み立て頼んだのになぁ〜〜…。

二階に納めていた本を下ろし、本棚に納めました。
目線の高さぐらいに漫画とか置いたら、夫が興味持って読んだりしてました。
まあ、本棚を買ったのは良かったですね。
あとニトリの棚は、追加の板を別売りしてるので、段を増やし易いので、良いのです。

今日は、半休だったので、夫と曽根干潟が見える駐車場に行きました。


天気も良く…夫はすぐに車に戻りましたが(^_^;)

このところ、週末天気が悪く、車の入れ替えをしてなかったので、今日は車の入れ替えをしました。
今月は、180SXを2日、コペン4日しか動かしてないのです。
明日から180SX、来週からコペンかな〜〜。
Posted at 2017/10/30 21:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

竹宮惠子 カレイドスコープ を見てきました

竹宮惠子 カレイドスコープ を見てきました本日、家の掃除は例のニトリのロボット掃除機(ルノン)に任せ…漫画ミュージアムに「竹宮惠子 カレイドスコープ」を見に行ってきました。

夫は行かんというので、マッサージチェアに放置して見てきました。


撮影コーナーが充実しておりました。



壁ドンってやつ??

展示は、原画もあれば竹宮惠子さんが研究しているという「原画’」というものもありましたが、原画の複製とは思えないもので技術のすごさも感じられました。
私は「地球へ…」が好きなのですが、残念ながら気に入ったポストカードがなかったので、グッズは買わずに出てきました。
「風と木の詩」は大学時代に後輩が貸してくれたので読んだことはあるんですが、イマイチ覚えてない(^-^;

==========

夫に突っ込まれました。

夫「結構、ウィッシュのバンパー擦ってるよね…人の車だと思って…」

擦った覚えはないんだけど、ゴメンナサイしました。
暗い色の車でよかった、擦ったのが目立たなくて。
あと、2年は乗るそうです。


==========
夫が「ビットキャッシュが買いたい」と言ってました。
「歩くのには遠い」と言っていた割と近くにあるコンビニに歩いて行って、その後、家から遠くにあるコンビニにも行ったようです。
一時間以上近所をうろうろして、家に帰りつくころには足が上がらなくなっていたとか。
そして「額面が5万円のしかなかった」と言ってました。

今日、一緒にコンビニに行ったら…
U3「これさ、1,500円から5万円まで、好きな額を設定できるやつじゃん」
夫「え(・∀・)」
夫、いそいそと買ってました…何に課金をするつもりなんだろう…。

課金といえば…ファイアーエムブレムヒーローズ…。
明日から「聖戦の系譜」のガチャが始まるそうで…「聖戦の系譜」を17回ぐらいクリアしたほど、はまってやってた私としては、課金してまでもキャラを引き当てねば。
「ねば」の必要はないのですが、ねば。
Posted at 2017/10/15 21:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2017年雑文 | 日記
2017年10月09日 イイね!

パチモノのルンバについて

パチモノのルンバについて二階の掃除がめんどくさい…。

こいつがありますが、一部屋毎にしか入れられないし、たぶん階段から落ちます。

ということで、ニトリで買ってきましたよ。


バーチャルウォールが使えて、自動で充電器に戻るとかいうロボット掃除機です。




19,900円…まあ、そこそこのお値段ですが、ルンバに比べると安い。

二階に三部屋あります。
一部屋はほぼ物置、一部屋は空っぽ、一部屋は客間的になっております。
階段にバーチャルウォールを設置、中央の物置部屋からスタート。
階段前に入り口のある空っぽの部屋には、行ってくれませんでした。
バーチャルウォールの範囲が広いのだと思います。

ということで、やっぱり物理的な壁が要る。




DAISOで突っ張り棒とワイヤーネットを買ってきて、タイラップで縛って、階段前に設置しました。
これでうまく行けばいいかな…。

バーチャルウォールは、機械に電池入れて使うやつでしたが、マンガン電池だと一回で無くなった(^_^;)
バーチャルウォール機能…要らなかったな…。

マカロンは、和室に使ってます。
畳が痛むとはいいますが、夫のベッドを置いてるので、ベッド下に潜り込んで掃除してくれるし。

リビングや一階廊下などは、最近は夫がクイックルワイパーをかけてくれるようになりました…頼めば…ですが(^_^;)
Posted at 2017/10/09 21:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2017年雑文
2017年10月07日 イイね!

喜楽や

喜楽や私はみんカラで見て、夫はリハビリ施設で聞いてきて。
夫も行きたそうにしていたので、先日喜楽やに行ってきました。


今日は2回目。
前回はチキン南蛮を食べたのですが、今日は夫は「サバの煮つけが食べたい」と。
なので、開店直後に行きました。
店員さんに「9時からです」といわれたけど、ラジオの時報もスマホの時刻も9時になってたから「9時になってますよ」と行ったら入れてもらえました。
お店の時計が2分ぐらい遅れていました(^-^;

「味噌汁がジョイフルより美味しい」と言ってました。
確かに、お豆腐、わかめ、キャベツと具だくさんだし、おいしいと思います。
お弁当も安いので、今度買って帰ろうと思います。

めんどくさいので、家で作るのは焼き魚ばかりなのですが。
そういや、結婚してすぐに「煮つけを作ってほしい」といわれたので、もしかしたら夫は煮魚が好きなのかな。
今度、作ろう(^-^;

さて、三連休ですね。
ナフコで消石灰10Kg買って帰りました。
家の一角に・・・ゼニゴケが繁殖しておりまして。
土壌をアルカリ性にしたら繁殖しにくくなるとか。

特に、南側の境界に立っている塀に沿ってゼニゴケが繁殖しているのです。
鍬で剥いで、ブルーシートに広げ、剥いだところに消石灰を撒いて、別の土を撒いて・・・。

明日は、久しぶりにまさ太郎作業もしようと思っています。
あと6平方メートルぐらいやる予定・・・なのです。
Posted at 2017/10/07 21:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2017年雑文 | 日記

プロフィール

「ウィッシュOUT シエンタIN http://cvw.jp/b/226860/48233033/
何シテル?   01/30 20:33
立てば芍薬 座れば牡丹 走る姿(←え?…)は百合の花 U3と書き「ゆみ」と呼んで下さい。 「ゆーさん」でも構わないです(* ̄∀ ̄*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 09:51:45
ミニ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 09:46:25
猿王日記2021.0102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 22:59:35

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタG 車椅子仕様タイプ1 スロープタイプ 異音だらけのウィッシュに限界が来始め ...
日産 180SX うさうさ3号機 銀子ちゃん (日産 180SX)
3台目の180SXです。 1台目 2004年5月14日納車 シャンパンゴールド中期 ド ...
その他 その他 レイチェルさん (その他 その他)
22インチの大き目の折りたたみ自転車。 ギアなし。 黄色の強めのアイボリー。
日産 180SX うさうさ1号機 百式モドキ (日産 180SX)
横すべりの始まり始まりー。 前オーナーの趣向で。 シャンパンゴールドに赤いロールバーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation