毎日通勤時はバスを利用している。
乗るバスは路線の途中に私立の中学・高校があるため、混雑の主な原因は彼女達である。
幸い始発から乗るので、学生の長蛇の列を横目に見ながら1本・2本と見送って列の先頭に
並ぶのが通例になっている。座っていればどんな混雑も苦にならないし・・・
それゆえに並ぶ客が多いので、バス会社から人員整理の人が平日に限り一人つく。
混雑などでバスにこれ以上乗客が乗れないように調節・誘導するのがメインの役目である。
以前、その人員整理を20代の若い兄ちゃんが長い間メインで行っていた。
登場したての頃は、声も小さく何だか頼りない感じがして、先輩であろう爺さん社員に
指導を受けていたのを何度も目撃している。
しかし、「習うより慣れよ」とはよく言ったもので気が付けばその兄ちゃんも、いつの間にか
調節・誘導・声掛けなど爺さんと遜色なくこなして、間違いなく成長をしていた。
むしろ爺さんよりもいい働きっぷりである。
だが、その兄ちゃんがここ数か月、姿を見せなくなった。
いい仕事してたのに辞めたのか・・・
はたまた別の営業所に異動になってしまったのか・・・などと勝手な想像をしつつ
いつも通りバスを利用していた。
そんな兄ちゃんを忘れかけたある夜。その日は仕事がピークを迎え、会社を出たのは
22時半・・・こんなに遅くなるのは滅多にないw
そして帰りのバス停で少々待ち、バス乗車。
この時間になればさすがに空いている。乗客はほんの数名である。
運転席近くの前の座席に腰を下ろし瞑想・・・
あと数分で終点という時に、ふと目を覚まし、何気に運転席に目を移すとそこには・・・
あの兄ちゃんがいた・・・
おーっ、やはり運転手になっていたのか。
自分とは何も関係ないのになぜか嬉しくなってしまったよ。
運転中に話しかけるのはマズイので、終点に着き、その他の乗客が降りたのを見計らい、
フカケン「あのー、勤務中申し訳ないです。駅のバス停で以前、誘導とかしてましたよね?」
運転手「はい。いつもお客さん、列の前の方に並んでいましたよねw覚えてますよ。」
フ 「ついに運転手になったんですね。(何故かw)おめでとう。」
運 「はい。やっと免許が取れて運行ができるようになりました。」
フ 「これからも安全運転で頑張ってください。」
運 「ありがとうございます。」
そんな些細なやり取りでしたが、一気に疲れが吹っ飛びました。
バス業界も人員不足は他業種の様に深刻なようです。
こういう若者が一人でも多く、今後の業界を支えていってほしいと思う今日この頃です。
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI H23年式WRX STI(GVB)に乗っています。 基本性能が高いので更なるパワーは ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |