• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

道北ドライブ

先週ディラーでタイヤ交換をしたので今日は道北方面にドライブです。

旭川紋別自動車道を北上していくと白滝辺りで景色が薄っすら白くなって

心配しましたが遠軽町に入る頃には全く雪が無くて一安心です。

本日の一つ目の目的地の北勝水産に来ました。

実は今年一度行ったのですが、運悪く直前に火事があった為、営業休止状態

だったのです。


【帆立バーガーです】

帆立のソフト貝柱を購入して網走まで足を伸ばしました。

実は冬以外で来るのは初めてです。

行った先はオホーツク流氷館です。


【実際の流氷か飾られ手で触る事も可能   /クリオネです】

-15度の部屋に入りましたが徒歩通勤でもっと寒い(-20℃)環境があるおい
らにとっては馴れた寒さです。(北海道に来て麻痺している・・・)

濡れタオルも渡されましたが北海道に来た最初の冬に回しましたので、実は
必要ありません。
(回した形跡が無かったので、返す際に回しましたか?と聞かれてしまいまし
たが苦笑いで返しました(^^;)

それよりクリオネの捕食映像にはびっくり!可愛い形をしていますが想像を
超える捕食方法でした。

クリオネの残像を払拭する為に向かったのはリスの森です。


【リスの森外観/ジェラートトリプルです】

ソフトクリームの販売は行っていなかったのでジェラート初のトリプルを注文

キャラメル・ストロベリーリッチ・チョコです。食感が今まで食べたジェラートの

中で一番ふんわりした感じ(そんなに多くジェラート食べていませんが)でした。



【本日の燃費と走行距離】



Posted at 2015/11/02 00:40:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

柳葉魚を

柳葉魚って何てよむでしょうか
(自分は北海道に来るまで知りませんでした)

8時過ぎに目的地に向け自宅を出発です。

【いつもご苦労様です。ここはいつも張っている注意ポイントです】

道警は土日も結構張っていると思います。
ま~冬場は出来ないので春~秋までが稼ぎ時なんですがね。

途中赤平の紅葉具合を見に・・・

【台風とかで紅葉前に幾分、葉が落ちていますがもうしばらくすると赤くなるかな】

17日は雪虫が多く高速を使わなくてもフロントにはそれなりの残骸が・・・
yahooニュースでは苫小牧方面で異常発生した模様です!!

昼頃に目的地の”カネダイ大野商店”に到着。(実は3年連続で来ています)


【柳葉魚寿司】

【柳葉魚フライ】

【柳葉魚汁】

毎年来ていますが美味しいですね。
  

【札幌市内で渋滞で落ちましたね/気付いたら1万キロ超えました】


固めの足なで低速域での突き上げは変わりませんが1万キロを超える辺りから、ビル足も
よく動く様になったと感じます。


【勿論、晩飯は柳葉魚でした】


日曜は冬虫が付いた車を洗車しましたが3時間後には雨に降られてしまいました。

最後に「柳葉魚=ししゃも」でした。






Posted at 2015/10/19 01:12:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

試験と冬支度

本日は試験と所用で札幌まで行って参りました。

試験は受験票を何処かで落とすハプニングが有りましたが試験を受ける事が
 (会社の後輩の家に止めた時に受験番号確認済みなので徒歩移動中かな?)

出来ました。(合格は厳しい~)

その後、札幌の後輩達と昼飯を食べにアサヒビール園 白石 はまなす館に移動

しジンギスカンを頂いてきました。

【ジンギスカンの鍋の頂きが低いような・・・】

ジンギスカンなら大黒屋が一番美味しいと思います。
(4回しか食べた事ありませんが・・・・だるまも行きたいな。)

お腹を一杯に膨らませた後はスキー板のチューンナップに石井スポーツへ


【愛用のSALOMON BBR8.0です先代はx-screamでした両方共特徴ある板です】

11月には板を引き取りに札幌に出掛けます。




Posted at 2015/10/05 01:01:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

やっとこさ

昨日、今日と爆弾低気圧の為、道内はが酷かったです。

お陰で青空駐車のおいらのレヴォーグは走っていないのに若干のまみれ状態でした。

さて本日はDに行きテールランプ取り付けてきました。
(ネットを見る限り自分出来そう・・・と思いましたが壊すのが嫌なので)

待つ事90分、その間にSTIルーフエンドスポイラーを引き取りに来た kei@monster  

ばったり出会いましました。
(結局は当日DIYして取り付けたようでね)


【判る人にしか判らないこの違い・・】

LEDの球を換える金額の何倍もしますが一目惚れですから致し方ない出費です。

8月以降SP、テールランプも交換したのでこれ以上の大きな出費は出来なくなりまし

たので当分は大人しくしようかと思います。


Posted at 2015/10/03 22:29:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

もう10月ですが

最近、めっきり寒くなきました。

先日も、一日に何度も雨が降るというぐずついた天気で雨が降るたびに

体感温度が下がっていくのを感じて秋を通り越して冬が来てしまうのでは

ないかとハラハラしています。

そんな一日の中から・・・写真を2枚

一枚目は虹です写真以上に肉眼ではくっきりと太く見えました。

数分後には太陽は雲の中に消えてしまいったので虹も消えてしまいました。





同じ日に一瞬どの様に停めたのか疑ってしまったPCです。

①前は殆ど隙間が無い状態です。(前輪と枠と電柱の位置の関係から明白です)
②後輪も車止めの段差にぴったりと着けています。
③枠に対して真っ直ぐに止めてあります。

それにしても技を感じる停め方なんですが緊急出動になったらどうするのでしょうか?

ナンバーも・・・ですがね。







Posted at 2015/10/01 00:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation