• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

ピッかピッカに

動画を見ました。

カーシャンプー1000と洗い方(泡立て方)が異なることが発覚((((;゚Д゚))))

道理で6台分なんですね。


正規の洗い方で改めて使ってみたいです。


この記事は、[すっきりツヤツヤ!モニターキャンペーン]『クリーナーシャンプー』を100名にプレゼント!について書いています。
Posted at 2018/10/17 22:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画応募系 | 日記
2018年10月14日 イイね!

そばオフからの向かった先は

そばオフからの向かった先は

実は3度目のリベンジになります。


1回目は営業時間前で


2回目はスープ切れで

(目の前で暖簾が下ろされました)


今回3度目の挑戦です。


山形から米沢経由ですが高速道路を使って目的地に向かいます。


到着したのが17時15分既に6名程度並んでいました。


alt

【やっとありつけそうです】


列に並んでしばらくすると、本日のスープが切れるので大盛りは出来ませんとの事!


時計を見ると17時45分((((;゚Д゚))))流石人気店です。


18時にお店に案内されて塩雲呑麺(ワンタン)と 無謀にもトッピング煮卵を注文します。


胃袋にはそばとジェラートが残っていそうです(^_^;)


しばらくすると注文の品が到着です。


alt

【塩雲呑麺1050円、煮玉子100円です】


透明なスープと麺の相性は抜群です。


しかしお腹がいっぱいなので食べるのにも苦労します。


素直に塩ラーメンだけにしてれば良かったのですが、次回いつ行けるか分からないのでつい頼んでしまった・・おいら


空腹時に食べたら今以上に美味しく感じる事間違いなしの旨さです。


結論からしてそばオフの帰りに寄ったおいらが間違いでした。


あっぷあっぷなおいらは二本松ICから矢板ICまで高速を使い無事帰宅しました。


alt

【行きは時間に間に合わせる為にかなりやんちゃな運転をしたのに結構な燃費です】

alt

【金トロGETです】


おしまい















Posted at 2018/10/18 21:25:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年10月14日 イイね!

処方箋3「山形次年子そば食い倒れオフ」

処方箋3「山形次年子そば食い倒れオフ」


2週連続での処方箋です。

その間にも千葉でナイトオフがあったりして


LFM終了後も皆さん活発に活動されている様です。




仕事の関係で自宅を出るのがギリギリになりオイラだけ現地集合です。

alt

【今年もこの風景を眺めることが出来るとは】


待ち時間のどかな田園風景を眺めていると稲刈りをしている姿が・・・・


昨年は8月開催だったので風景も異なります。


alt

【見事に刈り取られてあとの田んぼです】

alt

【こちらは稲刈り真っ最中です】

今年は3番目に到着したそうで、開店直後に店内に案内されます。


しかも昨年座った同じテーブルに案内されしばらくすると付け合せが配膳されます。


美味しいから食べてしまうと蕎麦が入らなくなるのでここは食べずに我慢です。

alt


alt


alt


指を咥えてみていてしばらくすると待望のお蕎麦がやってきます。

alt


ことしは大根の絞り汁が辛めで、蕎麦をダイブさせてしまうとむせるぐらいです。


なので今年は半分くぐらせて食べます。


蕎麦自体美味しいので汁を沢山付ける事もないのですが・・・・


昨年は4杯食べていましたが、美味しくいただけるのは3.5杯程度だと思いそこでSTOPします。


昨年同様、その後は部活道に移ります。

alt

【今年のソフトは蕎麦の風味がありました】


お腹が破裂寸前な状態で次の会場に向かいます。

alt


新米祭りだったらしく訪問時は既にテントのものは売り切れてしまったみたいです。


やはりここでも部活道が発動します。


しかも12時手前に食べ終わって14時にデザートですから!


alt

【マンゴーとMIXベリーです】


お土産はシャインマスカットとお米です。

alt

【近所のスーパー(特別栽培米ではない)より100円安かった】


お店を散策していると気になるコーナーを発見

alt

【粗利高そうな値段設定ですがネットだとそれ程高くない値段設定みたいです】


おいらの御用達の淀○カメラだと95円(送料無料)で入手できたりします。


さて集合場所に戻ってから行った事は・・・・・・東北エリアでは大変珍しい色並べです。


alt


【ドン】

alt


【ドン】

alt

【ドド~ン】


こう色別に並べるのも久しぶり(おいらはマグロオフ)ですね。


東北(ごちゃまぜ)並べで終わることの多いオフ会では並び替えるのはおいらが見るのは初めてです。


昨年偶然に色並べが出来た事はありますが・・・・


思い思いに写真を撮って喋って解散ですがオイラにはまだ残されたミッションがあるのです・・・・



つづく


























Posted at 2018/10/17 20:55:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年10月10日 イイね!

真っ黒なの

今市でお昼を探していると気になるお店を発見!


早速つけ汁うどんあくつに向かいます。


alt
【お洒落な佇まいです。】


alt

【大麦うどんも気になりますがつけ汁も沢山あって気になります。】


迷いましたが肉汁(大盛り)+舞茸ご飯を注文です。


alt

【今回は肉汁の合い盛りにしました】

alt

【見た目は蕎麦ですよね。】

大麦うどんは見た目は蕎麦、食べた感じはあきらかに蕎麦ではないのです。


太いうどんより大麦うどんの方が食べやすいので好きかも


量が少ないかな?と思いましたが、会計で大盛りでは無かった事が判明!


しかし一番は舞茸ご飯がとても美味しかったことです!


因みに麦炭酸水の原料である二条大麦の生産量で栃木県は1位だったりします。


おしまい!











Posted at 2018/10/16 22:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2018年10月08日 イイね!

処方箋2第7回レヴォーグ・WRX新潟オフ

処方箋2第7回レヴォーグ・WRX新潟オフ


ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん


日程的に非常に迷った第7回レヴォーグ・WRX新潟オフ


前日に処方箋を試したいと担当医に伝えて出発します。




栃木から群馬を走とスパ・ウェザーを彷彿させる天気の移り変わり。


こんな時は4駆のレヴォーグは安心して走れます。


新潟方面の天気を気にしながら谷川岳PAで休憩します。

alt
【山頂は色が変わっているようです】

altalt

【ここで朝食をぱくつきます】


長いトンネルを抜け新潟に入るとなんとそこには青空が広がっていました。

alt

【トンネルを超えるとそこは・・・・・みたいな感じですね。】


六日ICで降りると・・・・見覚えのある構図に遭遇((((;゚Д゚))))!

alt

【あの女性の方は!】

そうあの看板がお出迎えです\(^^@)/


一瞬、我が家の卵の事が脳裏をよぎりましたが柏崎に向かう手前今回はスルーです。


そしてお昼前に柏崎駅前に到着、お昼は柏崎駅前にこちら( ^ω^ )

alt

 【そばよしさんです】                

いつもはチャーシュー麺は頼まないのですが今回は

alt

【大輪の花が咲いています】

alt

【ぱっか!】


薄切れですがチャーシューで麺が見えません。


これで750円ですから大満足ですね。


お腹を満たして集合場所には1時間前に到着してしまいまいした。


海辺の公園なので少し散策してみます。

alt
【久しぶりの見た水平線です】
alt
【奥に見えるのは柏崎原発です】

alt

【集合時間に揃った面々】

alt

【車が並びます。】

alt

【半日ここでまったり過ごしていました】

本当に1日まったり過ごすことが出来ました。


アルごっちさんやMarKさんのオーディオを聴かせてもらいました。


おいらのは少しぼやけたさせた設定にしていたのですが色々音を聴かせてもい、音場がはっきりしたほうが良いなと思いました。


すこねこさんの指摘もそこに原因があるんだろうなと書いている今思ったりしています。

(お試し設定は保存させてもらったので次回調整時の参考にしたいです。)


気が付けば日も落ち始めた16時過ぎ撮影会の開始です。

alt

【皆さん沢山素敵な写真を撮っていましたがおいらはこの1枚しか撮っていませんでした】

完全に日が落ち晩ご飯を食べにとみ屋に向かいます。

alt

【滅茶苦茶大きい海老があるえびちらしです】


19時過ぎに解散して帰宅します。


22時30には無事帰宅です。


今年の新潟オフはこれで最後らしいですが、来年も機会があれば(次回は宿泊込)参加させて下さい。


おしまい。


今回は時間の関係で下道倶楽部は休部でした。


Posted at 2018/10/11 11:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 34 5 6
7 89 10111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation