• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

第五回帝国オフだよ!

第五回帝国オフだよ!

第五回帝国オフに

行って来ました。

調べたら2016年

が第1回みたいで

おいらはまだ脱北


出来ておらずその日は満喫していた様です。


車を洗わずに向かった先はましだやです。

alt
【いつも世話になっております】

ある方への御礼品を購入する為です。

alt
【色合いが似ているでしょう】


栃木市を越えたあたりから横殴りの風が吹

くように(;´∀`)

どうにかこうにか現地に到着です。

alt
【いつもお世話になっています】

受付を済ませたらおしゃべりタイムです。

alt
【こっちにも】
alt
【あっちにも】

おいらの車は殆ど弄っていませんが皆さん

の車の弄りには目を見張るものばかりです。

alt
【出張猫電工房】

うおとしでは何を頼むか悩んでしまうので

すが、いつもならうおとし膳シリーズなの

ですが今回は上うな重を頼みました。

alt
【存在感のある重箱】

おいら、膳物で付いてくるのはありました

がうな重を注文した事がありません。

alt
【じゃじゃーん】
alt
【とろふあ】

重箱で食べるうな重はまた格別だったりし

ます。とろふあなうな重はもう1個は食べ

られます(笑)

alt
【頂いた川エビサラダ】

食事の後はお待ちかねのじゃんけん大会です。

alt
【選り取り見取り】

皆さん結構持ってこられていたので盛り上が

りました\(^o^)/


この後は皆さんでお墓参りを済ませ解散とな


りました。


皆さんと楽しい時間を過ごす事が出来ました。


取り纏めの幹事さん参加された皆さん、また


お会い出来る機会がありましたら宜しくお願


いします。


おしまい(ヾ(´・ω・`)
alt
【お土産ありがとうございました】


Posted at 2020/11/22 14:50:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2020年11月20日 イイね!

蕎麦・天丼・蕎麦・天丼・蕎麦(蕎麦を食べにいったよ37)

蕎麦・天丼・蕎麦・天丼・蕎麦(蕎麦を食べにいったよ37)週末の金、土、日しか営業し

ていなく平日外回りのおいら

にはハードルが高いお店です。

そば処 一啜(イッテツ)


11時30分に訪問すると既に1組目が着いている様子

店舗は家を改装した感じになっています。お店には

インターホンを鳴らして入ります。

alt
【入口】

小上がりのテーブル席に案内されたおいら見晴らし

が良かったりします。

alt
【良い感じの店内】

メニューはシンプルで天盛りそばにしました。

alt
【実際には2種類?】

店内は広い空間でカウンターで調理している様子が

見られます。

alt
【こんな所にも鬼滅の影響が】

待っている間に駐車場は満車になってしまいました。

alt
【蕎麦屋に日本酒!】

そして運ばれた来たお蕎麦です。

alt
【綺麗です】

蕎麦の触感・風味共に美味しいさを感じさせる物で

汁は濃いめですが蕎麦との相性は抜群です。

小鉢も美味しく箸休めには丁度良いです(;´∀`)

するっと食べ終わった蕎麦はまた食べに行きたいな。

おしまい(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/01/10 22:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2020年11月19日 イイね!

大航海時代

大航海時代本来であればここで

蕎麦を頂くのが流れ

ってものかも知れま

せんが、このブログ

ネタに免じて下さい(*´∀`*)この日伺った

お店は小川町の幸寿司さんです。

alt
【予約優先?食べられるのか?】
alt
【宴会も出来そう】

店内は小上がりの座敷が幾つもあるようです。

alt
【メニュー】

流石に値段的に北海Do丼は無理なので今回

は幸ちゃん丸をお願いする事に。

alt
【サインが沢山】

幸ちゃん丸の入港です。
alt
【1カメ!】
alt
【2カメ!!ドン】
alt
【3カメ!!ドド~ン】
alt
【マジかよ】
alt
【御飯は下に収納】

まさに船です(^O^)ちょっと大きすぎて引いて

しまいました。大きく見せる盛り方をしていま

すがそれでも量は多いです。刺身は細かく切ら

れているので結構食べやすいかも知れません。

鮮度も良いのでもし機会があれば北海Do丼に

チャレンジしても良いかも思ったまっつん!で

した。

そして西那須野にはデカいネギトロ丼を出すお

店があるとか無いとか( ^ω^)・・・・

おしまい(ヾ(´・ω・`)

Posted at 2021/01/09 11:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2020年11月18日 イイね!

蕎麦・天丼・蕎麦・天丼・

蕎麦・天丼・蕎麦・天丼・蕎麦・天丼・蕎麦と

この流れで行ったら

天丼を食べるしか無

いと勢いで選んだお

店は・・


外れはまず無いだろうととのことで

そば工房つちやさんです。

本来ならカツ丼推しのお店なのです

がここは我慢します。

alt
【次回はカツ丼だぞ!】

いつも通りの12時前の訪問ですが、

相変わらずの混雑具合で着席するな

り天丼を注文します。

alt
【天丼でござ~る】

大き目なエビ・イカが乗ったの天

丼です。食感は「ザック」って感

じで全ての食材が厚めなので食べ

応え十分なのです。
alt

つゆはおいら好みの少なめだった

のでもたれることなく最後まで美

味しく頂く事が出来ました。

おしまい(ヾ(´・ω・`)



Posted at 2021/01/07 23:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2020年11月17日 イイね!

蕎麦・天丼・蕎麦・ そば食べにいったよリターンズ

蕎麦・天丼・蕎麦・ そば食べにいったよリターンズ美味い蕎麦屋が

続きます。先日

おいらの新蕎麦

が解禁された事


でこの日に伺ったのは2019年5月に伺ってい

十割蕎麦ひかりさんです。


alt
【メニュー】

大盛りは2種盛りなので迷わず注文します。

alt
【サインも沢山】

今回の2種盛りは馬頭産、旭川産とのこと。

alt
【左が馬頭産で右が旭川産】

実は蕎麦の収穫量で北海道はぶっちぎりので

1位だったりします。

まさかの旭川繋がりが出来るなんて\(^o^)/

つゆでも美味しいのですが塩で食べるとより

風味が際立つと感じました。
(塩もかなり高価なのをらしい)

お味の方は見た目通り馬頭産の方が力強く蕎

麦をダイレクトに感じる旭川産は繊細さがあ

る様な気がします。食べ比べて気が付く程度

の差だと思います。評価は甲乙付けがたい位

に美味しかったです。

つゆでも美味しいく頂ける蕎麦なので安心し

て下さい。

蕎麦湯サラサラ系ですがつゆとの相性が良い

ので美味しく頂けます。

親父さんの蕎麦に対する熱量は半端なくカウ

ンターのお兄さんを蕎麦談義で花が咲いてい

ました。また食べに行かなくてはいけません。

おしまい(ヾ(´・ω・`)


Posted at 2021/01/05 23:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 5 67
8 9101112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation