• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

やたら長いの

やたら長いの以前伺った時は

満車で断念した

真岡駅前にある

ウエストウッド


さん再チャレンジです。11時頃に通ると「本日12時

からオープン」の張り紙が!12時に行くと駐車場は

埋まっていました(・Д・)

店内は広々としたオープンキッチンが構えられていま

ていて開放感があっていいですね。

alt
【広い店内】

ランチも良いかなと思いましたが、看板メニュらしき

ウエストウッドハンバーグステーキにしてみました。

alt
【メニュー】

最初にスープとサラダが運ばれてきたのでぱくつきま

す。

alt
【スープとサラダ】

運ばれて来たのは欲張りハンバーグステーキと言った

ところでしょうか?ハンバーグはしっかりお肉の味が

しています。

alt
【ウエストウッドハンバーグステーキ、長い!!】

目玉焼きとチーズを絡ませると濃くが出

てまろやかになるのですがおいら的にはハンバーグが

それなりに美味しいのでチーズとベーコンは必要ない

のではと感じました。だったら、チーズとコーンを絡

ませて食べたいくらいです。

alt
【美味しく頂きました】

お会計時に”1,150円です”と言われ「?!」でしたが、

注文時にドリンクを勧められて頼んでいました。声が

小さくて聞き取れなかったのも事実ですがきちんと別

料金である事を確認していなかったおいらの失態でし

た。(^_^;)

ちなみにこちらのお店は未就学児の入店をお断りして

いるようなのでご注意下さい。

ごちそうさまでした。

おしまいヽ(;▽;)ノ
Posted at 2021/05/31 22:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年03月30日 イイね!

メンズ○○(そば食べに行ったよ49!)

メンズ○○(そば食べに行ったよ49!)この日は宇都宮市内

でお仕事でお昼は2

日連続でお蕎麦にな

りました。

伺ったのは戸祭台にある二八蕎麦さんです。いつも

のごとく11時30分に到着すると駐車場には2台停

車していました。

alt
【自宅をリフォーム?】

蕎麦屋らしからぬ外観でドアを開くと店内にはジャズ

が流れていました。上履きに履き替えて店内に入ると

テーブル席とお座敷があるようです

alt
【玄関は】

メニューを見る限りセット物に力を入れている様でお

いらも便乗してメンズセット大盛りを頼んでみました。

alt
【メニュー】

蕎麦はしっかり水切りがされていて腰のあるしっかり

した蕎麦で、つゆは酸味のあるエッジのある物でした。

alt
【蕎麦】

天ぷらは生のり、せり、人参、南瓜、ゲソ、舞茸です。

揚げたてサクサクの天ぷらは美味しいですね。

小鉢やデザートが付いて1,200円はお手頃価格なのかも

知れません。

ごちそうさまでした。

おしまいヽ(;▽;)ノ

Posted at 2021/05/30 23:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年03月30日 イイね!

一期一会

一期一会さて帝国オフの

夜の部は宇都宮

が舞台になりま

す。といっても

岩手のからランちゃんことetorannzyuさんが

遊びに来てくれたので、いつものお店で接待で

あります。


【お世話になっています。】

なので日本酒オンリーの飲み会であります。


【今回はラインナップが少な目】

お酒に合う食べ物ばかりなのでお酒が進み

ます。



【酒の肴達です】

お酒談義に花が咲きあっという間に2時間が


【今回も沢山飲みました。】

経過したので次のお店へ、席が空くまで待合

所にいたのですがランちゃんが新政のNo6の

限定品を見つけたらしくぜひ飲んでみたいと

の事!おいらも存在は知っていましたがまさ

か遭遇するとはです。グラス売りはしていない

との事で瓶で注文します。


【瓶はお持ち帰りです】

お値段はご想像にお任せしますが転売品より

は格安に飲めました。

車の繋がりも一期一会だと思っていますが、

この晩の日本酒もまさに一期一会でした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)


Posted at 2021/04/05 21:12:20 | コメント(5) | イベント・オフ会 | 日記
2021年03月29日 イイね!

最近はセットものが多いのですが(そば食べに行ったよ48)

最近はセットものが多いのですが(そば食べに行ったよ48)朝は今市でお仕事で

次の仕事の関係で宇

都宮に戻る途中にあ

藤茂登 (フジモト)

さんに寄ってみます。


いつもなら国道119号から宇都宮北バイパスに流れるの

でこの近辺のお店は探索する機会が無いのです。

11時30分に伺うと既に車が止まっていました。暖簾を

くぐるとテーブルと小上がりがあるの店内です。

alt
【メニュー】

いつもなら蕎麦単品です行くのですが、今回はカツ丼の

セットにしてみます。

alt
【セット】

蕎麦は更科を彷彿させる白色が強い蕎麦です。更科を謳

ってはいないので二八蕎麦でしょうか?

alt
【蕎麦】

口あたりは滑らかに感じる蕎麦と濃い目の蕎麦つゆの相

性はバッチリです。もう少し食べていたいと思わせる微

妙な量で食べ切ります。

alt
【カツ丼】

カツ丼は半熟状態での提供です。ご飯は今回は大盛りで

すが普通に食べ切るのであれば大盛りで無くて良いかな!

半熟で出来上がっているのでカツの衣はサクッとしてい

る所もあって嬉しいですね。味付けはかなり控えめでお

いらは好きですが濃いめが好きな方には物足りないかも

おいらは満足のいくカツ丼セットだったと思います。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/05/29 22:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年03月27日 イイね!

第6回帝国オフ参加してきたよ

第6回帝国オフ参加してきたよ久しぶりのオフ会

に参加してきまし

た。オフ会会場に


向かう前にやるべき事が、今年は地元の桜も既に八分

咲きなのですが明日は雨の予報( ;∀;)決してあの方

が南下したからではないのですが、散る前に撮影をし

ていました。

alt
昨年、枝が折れていた木の下で】

この場所も4年連続ですが、全く人気がありません。

次の場所に向かいます。

alt
【こちらも空いていました】
alt
【桜が沢山あって映えます】
alt
【まだまだ穴場です】
alt
【今年のお気に入り】

写真を沢山撮っていたら9時30分を過ぎて

いて急いで会場に向かいます。到着は開始の

10分前毎度の事ながらギリギリです(;´∀`)

今回うおとしでお願いしたのはランチAセット

です。

alt
【うなぎ美味いっす】

少ないとお思いの方もいるかも知れませんが、

訳けあって今回は控えめなのです。

alt
【ナマズの顎の部分だそうです】

お腹が満足した後は、外で皆さんと駄弁って

ジャンケン大会が行われて楽しい時間はあっ

と言う間に過ぎてしまうものです。

alt
alt
alt
alt
【久しぶりに沢山のレヴォーグが】

今回は東北の水神様をおもてなしがの為会場

を早々に引き上げました。

久しぶりの方もお話する事が出来なかった

方も次回オフ会でお会いする事がありました

らよろしくお願いいたします。

alt
【お土産ありがとうございました】

おしまい(ヾ(´・ω・`)

Posted at 2021/03/29 22:45:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 34 56
7 89 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
2122 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation