• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

脱出計画

脱出計画GWはコロナの

影響も有り家で

過ごす事になっ

ていたのですが

、みん友さんの


やきとり弁当の記事を読んで居ても立ってももいられなく

なり北海道に高跳びする事に!(・Д・)決めました。そん

な道中にとんでもないものに遭遇!

alt
ごみ収集車フジマイティー

働く車でスバル製があり現在は生産をしていない事は知

っていましたがこうデカデカと書かれているのは初めて

見ました。同じく様に気動車も北の大地でも走りってい

たりするのです。両方とも事業は撤退してしまっていま

すが、スバルの宇都宮工場で生産していが絡んでいたり

します。話がそれてしまいましたが向かった先は道の駅

グランテラス筑西です。

alt
alt
【スタバもあったりと今時の道の駅です】

何処がここに行ったのかと言えばこちら!

alt
【北海道が誇るコンビニ】

顧客満足度は大手コンビニを退け5年連続1位!過去10年

間では9度も選ばれているセイコーマート(セコマ)が出

店しているのです。茨城の道の駅の全てに出店して欲しい

くらいです。

そしてセコマと言ったらホットシェフ!ホットシェフと言

ったらカツ丼なのです。

alt
【PB品ですがガラナや山わさび系のカップ麺あり】

店内に入るとガラナや山ワサビのカップ麺何あったりと

北海道気分を味わう事が出来ます。

alt
【今回の目的地!】

脇目もくれずにカツ丼とチキンを手にしてレジへ!天気も

良いのでテラスで食事にします。まずはカツ丼からです。

alt
【カツ丼】

別容器仕様なのでご飯はぐちょぐちょにはなりません。

味は関東圏のカツ丼とは違い出汁をメインに味付けをして

いるので物足りないと感じる方もいるかも知れませんが、

alt
【半熟卵のカツ丼】

そこがセコマのカツ丼だと思うのです。懐かしい味です。

おいらも最初は味薄めと感じていましたが食べ慣れると

この優しい味付けに癒されてしまうのです。

フライドチキンも(゚∀゚)ウマウマだったりしますます。

北海道気分を満喫したので家路に向かうのですがその途中

に青木鮮魚店の前を通ってしまったのが運の尽き車はスル

スルと駐車場へ!!やはり北海道は海物も美味しいですから、

alt

【やはり並ぶのね】

夜はお刺身に決定です。相変わらず人気店は行列が絶える事

は無い様です。40分位並んでお刺身をゲットして家路に着く

事が出来ました。

alt

【マグロブツ、ポテサラ、黄金イカを購入です

相変わらずお刺身が本当に美味しいのです。

明日は仕事で葛生方面に向かいますが忙しく無い事を祈る

ばかりです。

ごちそうさまでした。

おしまい(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/05/05 22:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2021年04月26日 イイね!

熱々でお願いします

熱々でお願いします小山市内の

大鵬さんに

伺いました。

大鵬と言え

ば横綱のイ


メージですね。店名の由来もそうなんでしょう

か?12時前の訪問ですが誰もいません。奥から

老夫婦が出てきたのでお二人で回しているので

しょう。

メニューを眺めると魅力的なラインナップです。

alt
alt
【メニュー】

夏にかけては食べ辛くなるであろう麻婆麺をお願

いします。

alt
【最後まで貸切状態でした】

テレビでは緊急事態宣言の事が流れていますが一

体どうなるのでしょうか?オリンピック開催を考

えたら入国制制限を始めとして徹底した感染対策

しないと安心して開催出来ないなんて思っていた

ら麻婆麺が運ばれてきました。

alt
【麻婆麺です】

どろっとした感じ良いですね。かき回して見ると

麻婆の中に麺が入っている状態です。上に盛って

いる山椒が食べているとチクチク来ます。

麺はやや縮れの麺です。餡が熱いのでもう少し硬

い方が後半麺が伸びずに済むのかなと感じました。

これカタ焼きそばにこの麻婆餡をかけても美味し

いのではないかと思いました。

そして食べ終わる頃にはうっすらと汗をかいてい

るおいらがいました。

麻婆麺にして正解でした。次回は焼きそばな!

ごちそうさまでした。

おしまい(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/06/14 22:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年04月25日 イイね!

連荘で②

連荘で②昨日に引続き

宇都宮市内で

お昼です。

伺ったお店は

味一番さんです。やはり駐車場が無いと市内の

お店には行きにくいので仕事があると助かりま

す。

alt
【外観】

昼時でしたが店内はまばらな様子。オリオン通

りが近く競合店が多いのかも知れません。

店内に入るとパイプ椅子とテーブルの独特なス

タイルでお出迎えです。

alt
【パンチのある店内】

動揺を隠しながらパイプ椅子に座りメニューを

見る驚きの価格設定に驚きです。(・Д・)!

alt
【強気な攻めの姿勢】

チャーハン大盛りと焼き餃子を注文します。こ

れだけ安いと2品注文したくなってしまいます。

最初に運ばれて来たのは焼餃子です。皮は薄め

のモチモチ系で餡は野菜多めの宇都宮餃子です。

有名店の様な派手さはないのですが美味しいの

です。

alt
【餃子】

チャーハンはどとらかと焼飯に近く味は薄めに

仕上げられています。50円増しとは思えなない

量でびっくりです。

alt
【びっくりチャーハン】

競合店の多いエリアで長く営業出来ているのは味

が支持されているんだなと思いました。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/06/10 21:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年04月24日 イイね!

連荘で①

連荘で①土曜日、日曜日

と珍しく連荘で

お仕事でした。

それも宇都宮

市内で(^_^;)


この日のお昼は家系ラーメンの元町屋です。

おいらが始めて食べた家系ラーメンがこち

らでした。あの時はえらく感動したもので

す。

alt
【駐車場が無いのがネックです】

今回は仕事の都合上14時30分を回っていま


したが閉店間際で滑り込みセーフでした。

alt
【メニュー】

注文するのはラーメンです。注文を受けると

慣れた手つきでラーメンを作り運ばれて来ま

した。

alt
【ネギが良い仕事をしてくれます】

見た目通りスープは濃厚ですがギトギト感は

抑えられています。

麺はまたパンチの効いた太麺で濃厚なスープ

をしっかりキャッチしてくれるのです。

やはり美味しいです。しかしおいらも年を取

ったせいか”コッテリ感”と”濃口”が胃袋が受

け止められません゚(゚´Д`゚)゚美味しいのに・

申し訳無いm(>__<)m

ごちそうさまでした。

おしまい(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/06/09 22:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年04月23日 イイね!

そば食べに行ったよ51

そば食べに行ったよ51古河市内での

仕事でお昼は

近くにあった

芳流さんに伺

ってきました。

お昼前の訪問ですが結構席が埋まっています。昨日も

そうですが蕎麦屋は早い時間から繁盛している気がし

ます。

alt
【店内】

alt
【メニュー】

昨日に引き続き注文は蕎麦の大盛りにします。気温が

いきなり暑くなると、さらっとした食べ物を欲します。

alt
【いい感じです】

運ばれて来た蕎麦は見た目から合格です。昨日の蕎麦と

異なり王道的なビジュアルです。

alt
【アップで】

つゆは濃厚で蕎麦は腰もあり喉越しが良く、少し付けて

もどっぷり浸しても楽しめる蕎麦でした。

そば処の茨城だけあってレベルの高い蕎麦でした。

ごちそうさまでした。

おしまい(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2021/06/08 22:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4 5 6 78 910
11 12 1314 15 1617
1819 20 21 22 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation