• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

みためより濃厚なのです

みためより濃厚なのです






足利市でお昼に選んだのは麺&CafeCoi.Coiさん。

珍しく朝ラーメンもやっているお店で、ランチで

何回か伺うものも撃沈しているお店です。

カウンターに座ってメニューを眺めめると燕三条

ラーメンや煮干しのラーメン等々あるようです。

今回は煮干しと水のラーメンとバラのり丼を注文

します。

alt
【メニュー】

女性の店主さんが調理を始めるとチャーシューを

フライパンで温めています。調理を眺めながらゆ

っくり待っていたらまずはラーメンが出て来まし

た。

alt
【煮干しと、水のラーメン 750円】

スープは醤油の風味と煮干の風味がガツンと来

最後に程よい苦味もあります。麺の方は全粒粉

細めストレートで個性の強いスープに真正面か

勝負を挑んでいる感じです。

alt
【バラのりご飯 300円】

バラのりご飯はわさびが鼻にツーンときますが、

海苔と合わせて食べると美味しくいただけます

が少し爽やか過ぎたのでスープをかけて食べた

らこれまた美味しく頂けました

レベルの高いラーメンを頂けましたので次回は

どのラーメンにしようか今から悩んでしまうの

です。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2022/05/01 12:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年03月10日 イイね!

ちょっと県外になりますが

ちょっと県外になりますが












境町から戻る途中にお昼で立ち寄ったのは佐野ラーメン

のはなぶささんです。店内はL字カウンターと小上がり
https://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080602/8016259/
テーブルとこじんまりしています。


【メニュー】

【ランチセットもあるのよ】

生姜ラーメンの中盛(無料)をお願いします。やはり無

料の文言には弱いのです。奥のキッチンでご主人が作っ

ているのを眺めながら待ちます。そして運ばれて来たの

がこちらです。


【生姜ラーメン 800円】

スープは醤油の香り高く濃い目で生姜は短冊切りで今ま

で食べてきた生姜ラーメンとは少し違う感じです。麺は

平打ち縮れ麺でモチモチしているのでしっかり佐野系な

のです。生姜は食感が良く麺に絡めてもチャーシューに

くるんで食べても美味しいのです。

次回は何にしようか迷ってしまいます。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)

Posted at 2022/04/17 09:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年03月09日 イイね!

通勤飯7

通勤飯7












おもうまでも紹介され以前から気になっていた

遊膳やさんに伺う事が出来ました。

alt
【平日にも関わらず開店待ちのお客が】

開店5分前に着きましたが既にボードには6組

の名前が!最初にボードに名前を記入→店長が

オーダーの確認→店内案内の流れです。

alt
【メニュー】

魅力的なメニューで悩みに悩んだ末に選んだの

は究極のとんかつをです。店内に入るとカウン

ターに案内されると目の前には厨房が!

alt
【丸見え】

見ていると名物店長は接客を中心に動いている

様で、おいらにも「少しでできますから」と声

をかけたり店内を細かく見ている様です。そし

て運ばれて来たのがこちら!

alt
【究極のとんかつ 1,580円】

見た目はとんかつにしては細身なのです。口に

入れると味付け肉は角煮に近い味で肉の繊維質

(筋)感もあるのでロースではくバラ肉を使って

いるのでしょうか?脂身は溶ける感じなのは新

しい感覚である事は間違いなく柚子胡椒や辛子

などもありましたが大根おろしが一番合う気が

しました。

alt

店主が案内/オーダー/会計まで接客の大部分

を行っていてその人柄からリピートしてしまう

お客がいるのも納得なのです。会計の際に宇都

宮の東口に出店されるような話をしてくれまし


ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2022/04/11 21:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年03月08日 イイね!

お越しの際は

お越しの際は







足利から小山に戻る途中でお昼に選んだのは

足利フラワーパーク駅近くにある吉野さん。

いつも昼時に通ると車が止まっていたので気

になっていなのです。店内に入って席に座り

メニューを見るとセットメニューが豊富でラ

ーメンと半チャーハンのセットを注文します。

alt
【メニュー】

奥の厨房からは鍋を振るう音がけたたましく

鳴っています。

alt
【店内!!】
alt
【にゃんこ先生!!】

最初に出てきたのはチャーハンで見た目は街

のチャーハンです。食感はもっちりご飯を炒

めた感じで味付けはいい感じなのです。

alt
【綺麗な山を築いているチャーハン】

味を確かめているとラーメンが運ばれて来ま

した。透明度あるスープは醤油の風味を効い

ていて佐野ラーメンを意識したもちもち縮れ

麺なのです。

alt
【ラーメン】

やはり佐野系ラーメンなのです。次回は野菜

炒め一択なのです。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2022/04/10 10:27:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年03月04日 イイね!

蕎麦を食べにいったよ81

蕎麦を食べにいったよ81










この日は栃木市大平周辺でのお昼で選んだのはうおはる

さん。

お店は昔スーパーだったと思われる佇まいなのです。

alt
【ジーブラマート(地元のスーパー)だったのでは?】

暖簾をくぐると目の前に鎮座していたのは大きな囲炉裏!

バチバチ音が鳴っています。

alt
【店内】

テーブル席のメニューには

alt
【メニュー】

もり蕎麦がなくざる蕎麦なのです!中盛りをお願いしま

した。待っている間にはご主人が囲炉裏に炭を足しにき

たりとしていると運ばれて来ました。

alt
【ざるそば 800円】

ちょっと驚いたのはザルが金物なのです。まずは蕎麦か

らゴワゴワの田舎蕎麦蕎麦です。蕎麦の香りもしっかり

ありつゆは少し甘めに振っている感じで、おいらならこ

の蕎麦なら海苔は付かない方が良いと感じました。
alt
【蕎麦】
alt
【食後にはコーヒが出てきました。】

ご主人も奥さんもお年を召しているので末永くお店が続

く事を願いながらお店を出るのでした。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)

Posted at 2022/04/08 20:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 23 45
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
2021 22 23 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
© LY Corporation