• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

そばを食べにいったよ105

そばを食べにいったよ105









おもちゃのまち周辺でお昼で中華にするか蕎麦にするかを悩み

伺ったのはまつもとさん。路地裏の目立ちにくい場所にあるの

で看板に気が付かずお店の周りをグルグして辿り着きました。

alt
【店内】

落ち着いた雰囲気のある店内でメニューを見ると蕎麦が500

円から!こちらが心配するくらいの価格設定に驚きます。

alt
alt
【メニュー】

alt
【蕎麦 500円 ミニかき揚げ丼300円】

蕎麦は粗挽きの二八蕎麦でしょうか?しっかりした食感と香り

が特徴的な蕎麦です。つゆは抑えめに感じる味付けです。

alt
【大盛りでもいけそうな蕎麦】

かき揚げ丼はふわふわした食感で海老や烏賊、帆立も散りばめ

られていて300円とは思えません。タレはそばつゆ同様に控

えめに感じました。

alt
【海鮮ミニかき揚げ丼】

800円で満足度の高いランチになりここにきて思わぬ伏兵が

出てきた感じでした。次回は蕎麦の大盛りで楽しみたいと思い

ます。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)


Posted at 2022/09/29 23:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年08月08日 イイね!

そばを食べにいったよ104 通勤飯12

そばを食べにいったよ104 通勤飯12









出勤前に伺ったお店は、以前入れなかった事のある大山さん

です。前回の訪問時より30分程早く着いたのに既に3組い

ました。カウンターに座りメニューからカツ丼のセットをお

願いします。

alt
alt
【メニュー】

待っている間にも続々と入ってきてカウンター席が満席にな

った頃に運ばれて来ました。
alt
【カツ丼セット 950円】

蕎麦は手打ちらしく幅や厚みにばらつきがあり食感や喉越し

が楽しめます。つゆはどちらかと言うと万人受けするもので

特徴は少ないですが逆に言えば外れない蕎麦つゆです。

alt
【蕎麦】

カツ丼はお肉も衣も厚めの物で汁を十分に吸っていてご飯が

進くんですが、美味しかっただけに僅かな苦味を感じたのは

残念な所です。

alt
【カツ丼】

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2022/09/27 23:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年08月08日 イイね!

食べ比べたくなったので

食べ比べたくなったので









この日は岩舟でお昼か小山に戻ってお昼が悩んで伺ったのは

卯月屋さん先日鶏系醤油ラーメンを食べたので似たラーメン

を食べたくなっての訪問時です。

alt
alt
【メニュー】

煮干しや塩もありましたが迷わず醤油そばを購入します。お

昼を過ぎた店内には店員とおいらしかいません。カウンター

席からは店主さんの作る姿が見えています。

alt
【醤油そば 870円】

先日のラーメンの様に濃いスープですが匂いは明らかに異な

るのは鴨ベースだからでしょう。濃い色の割には濃厚さは感

じません。麺は細麺のストレートであまりスープに絡まなく

するする食べ進めることが出来ます。個人的に最近の新しい

お店は鶏(出汁)系が来ているのかも知れません。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2022/09/26 23:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

平ではありません。

平ではありません。






土曜出勤のおいら野木駅周辺での仕事が終わったのが10時30分

最近オープンしたというNOODLE STUDIO STORYさんの開店が11時

なので近くのコンビニで時間を潰して開店時間に合わせて訪問です。

alt
【メニュー】

店名からもそうなのですがお洒落な名前に負けないくらい店内も

お洒落でおいらは食券機で醤油ラーメンを購入してカウンターに

座ります。イケメン店員さんが手際良く調理する姿を眺めながら

出来上がりを待ちます。

alt
【さり気なく飾られていました】

alt
【醤油ラーメン 880円】

出てきたラーメンのスープは久しぶりの濃厚さで啜ってみると鶏

の美味しさと濃厚な甘さが口の中で広がるのと同時に脂も広がる

ので好みがはっきりしそうです。麺はストレートの細麺で最初は

印象が薄いのですがスープに馴染んでくると本領発揮する感じを

受けました。

alt
【器が奥のほうが高くなっています】

オープンして間もないお店ですが美味しく頂く事が出来ました。

これから化けるかも知れない期待のお店なのでした。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)

Posted at 2022/09/25 22:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年08月05日 イイね!

どこに行っても人気店

どこに行っても人気店









久しぶりの猿島郡方面のお仕事でお昼を悩みましたが少し外れ

にあるラーメンショップ境店さんに伺うと丁度お昼前だったの

でお店の前に数名が並んでいます。

alt
【発券機】
少し並んびネギラーメンと中盛りの食券を購入して並びます。

alt
【ラーショーの麺】

少し待ちましたがカウンターに案内されラーメンを作る姿を眺

めていると出てきました。

alt
【ネギラーメン中盛り 880円】

スープの色は濃い目で口に運ぶとやはり動物系の味を強く感じ

ます。麺はお約束の細め麺で適度な硬さもあるのですが少し粉

っぽく感じたのは栃木と製麺所が異なるのでしょうか?たまた

まかも知れませんが一つ謎が出来しまいました。

alt
【お約束のin沢庵】

安心安定のラーショーラーメンでした。次回はノーマルラーメ

ンですね。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2022/09/24 21:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 4 5 6
7 89 1011 1213
14 15161718 19 20
2122 23 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation