• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん!のブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

頑張ってほしいのです

頑張ってほしいのです









野木駅近くのラーメン屋に向かったのです

が定休日だった為、間々田方面に向かう途

中に見かけた事のないお店が、葉月さんが

新規オープンしたようです。

alt
【入り口にはお祝いの花が】

何となく佐野系ラーメンぽいのですが取り

合えず入店する事に事にします。

alt
【メニュー】

メニューを見るとやはり佐野系でした。生

姜ラーメンは準備中みたいなのでラーメン

をお願いする事に、待っている間にメニュ

ーを眺めているとトッピングの生姜は提供

できるのかな?貼り忘れかな?なんて思っ

ていたら運ばれて来ました。

alt
【ラーメン 800円】

麺はやや太い平打ちで厚みは均一ではなく

もちもちツルツルです。あまりスープに絡

まない感じで、スープは鰹節でしょうか?

出汁を効かせた優しいものだったのですが

優しい味だけにトッピングのほうれん草の

青みかかった味に好みが分かれるところか

も知れません。新店なのでさらなるブラッ

シュアップに期待してしまうのです。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2023/02/01 11:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年11月29日 イイね!

しろひげ海賊団

しろひげ海賊団









足利市内の蕎麦屋に向かったのですがお店には

店休日の張り紙が!次の店を探さなくてはいけ

ません。次に選んだのはしろひげさんです。

alt
【こんな店長がいたら退散します】

昼時なのに店内には誰もいません。少し不安に

なってしまいます。メニューを探すと見当たら

ず店主から椅子にかかっていている説明を受け

ました。

alt
alt
【メニュー】

何ベースで悩んでしまいますが醤油ベースの全

部乗せをお願いするとチャチャと出てきました。

alt
【全部乗せ】

見た目が期待値の高い豚骨ラーメンでスープを

啜るとコクがありほんのり甘さも乗ってかなり

美味しいではないですか!麺は普通でお願いし

て替え玉は硬めでお願いしました。

alt
【豊富な調味料】

2杯目は胡麻、紅生姜を足して楽しみますがこ

ちらも美味しいのです。帰りにスタンプカード

を作ってしまいました。

ごちそうさまでした。

おしまい。(ヾ(´・ω・`)
Posted at 2023/01/29 17:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年11月27日 イイね!

KLOCオフ会参加してきました

KLOCオフ会参加してきました










細切れにごとく更新してきましたがやっとオフ会

当日記事にたどり着くことが出来ました。のんび

り起床しハイドラを立ち上げると奈良駅周辺に向

けて沢山の機影か確認出来ます。

alt
【ボランティアの皆さん:撮影ぽんちゃんさん】

alt
【会場入りするおいらのレヴォーグ:撮影ぽんちゃんさん】

今回の会場になった奈良市営JR奈良駅地下駐車場

は地下1階は最大700円、地下2階は最大600円

なのです。奈良を1日楽しみたいナラば奈良駅を

起点にバスで回るの良いのかも知れません。

alt
【JR奈良駅】

会場近くには案内の看板を持ったボランティアの

方々いたお陰で迷うかなとなく会場に到着です。

地下でも撮影隊や受付にも沢山の人が既にいまし

た。

alt
alt
alt
alt
【地下駐車場に沢山のレヴォーグが】

先月のLFMでお会いした方、3年以上お会い出来な

かったきなかった方々、もとより関西初上陸なので

初めての方と沢山の人が集まりました。

alt
【まったりモード満喫中】

いつかは関西に遊びに行くと言っていたので機会が

あればと思っていましたが流行り病もあり行く事が

叶わずにいました。

alt
【おいらのレヴォーグ:ぎんいろさん】

LFMや芋煮会、黒ねこちゃんオフ等の全国オフで知

りあった方々はアプライドモデルはA型やB型が多

くレヴォーグを降りられた方もいます。正直おいら

もレヴォーグをいつまで乗っているか分からないので

今回、代休と土日、月曜午前休とフルに使って参

加する事にしました。

お昼を食べ午後はビンゴ大会開催です。

alt
【沢山のお土産、パーツ】

楽しい時間はあっという間に過ぎるもので解散の時

間にならました。散会なら宣言で解散したのですが

jari3とおいらは真っ直ぐ帰らす朱雀門に向かうので

す。

alt
【復元した遣唐使船】

朱雀門の前の広場ですがここはかつての平城京を南

北に貫くメインストリートを再現しているそうです。

暗くてスケールの大きさをはかり知る事が出来ませ

んでしたが調べて見て驚きました。これは名古屋の

100m道路も真っ青です。少し冷えてきましたが

散歩されている方やライトアップした朱雀門を見に

来た方々がちらほらといます。


alt
alt
alt
【ライトアップしている朱雀門】

反対側にも行きたかったのですが駐車場が分からな

いので引き上げる事に、近くの彩華ラーメンを覗い

たのですが並んでいたのでとりあえず帰る方向で車

を走らせます。

alt
【晩御飯はPAでラーメンです】

途中の草津PAで晩御飯を頂いた後は海老名JCTラ

ンデブー走行です。ナビが古くて合流の際に選択で迷

ってしまい後ろにいたjari3には迷惑をかけてしまった

のですが、休憩を細かく刻んだ事とおいらが常に先頭

を走っていた緊張感から睡魔に襲われる事なく海老名

までこれたのですが、別れてから軽く睡魔に襲われな

がらも無事に帰宅する事が出来ました。

alt
alt
alt
【ビンゴのお土産、頂いたお土産、買ったお土産】

alt
【頑張って走り切りました。】

幹事のみ~太さんはじめボランティアの皆様、ありが

とうございました。今回会場を提供していただいた奈

良市並びに日本パーキング株式会社さんには感謝なの

です。南東北からは非常に遠かったですが参加して良

かったです。

alt
【完全貸し切りでした】

とある先人が言っていました。「オフ会はブログにあ

げるまでがオフ会だ」と・これでKLOCオフ会が終わ

になります。



Posted at 2022/12/16 07:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2022年11月27日 イイね!

そばを食べにいったよ117

そばを食べにいったよ117








オフ会当日のお昼ご飯はゲレンデの甘党さん

が近場の食事処一覧を作ってくれていました

のでその中の一店舗のだんだんさんに伺う事

にしました。

alt
【やはり混むお店らしいです】

ミシュランガイドにも掲載されているお店で

みんともさん達と喋りながら伺うと運よく待

たずに先に座る事が出来ました。こちらの蕎

麦は出雲そばみたいです。おいら三大蕎麦と

言われている(出雲、戸隠、わんこ)ものはど

れも食べた事が無いので楽しみなのです。

alt
【メニュー】

alt
【この品揃えなら夜の部も楽しめそうです】

十割割子蕎麦をお願いしますが運ばれて来る

前にしっかり予習をしなくてはいけません。

alt
【食べ方】

最初に出てきたのは野菜の天ぷらでサクッと

揚げられていて塩を付けて食べると野菜の美

味しさがダイレクトにきます。

alt
【野菜の天ぷら】

次に薬味と蕎麦が運ばれきたのですがその直

後に大葉?の天ぷらが蕎麦の上に添えられま

す。

alt
【割子蕎麦です】

店員さんから天ぷらは割れやすい事と食べ方

のレクチャーを頂きます。

alt
【大根も海苔とも合いますね】

蕎麦は硬めでで喉越しを楽しむより蕎麦の味

を楽しむ蕎麦です。甘さ控えめで辛味のある

つゆはこの蕎麦にとてもあう気がします。

alt
【海老の天ぷら】

蕎麦を食べていと海老天が運ばれてきました

がカラッと揚げられた軽い衣と肉厚感のある

海老は何匹でも食べられそうです。(大好物)

見た目は少ないかなと思いましたが思ったよ

りお腹がいっぱいになってお店をでたまっつ

んでした。

マップ検索していたら近くに戸隠蕎麦のお店

を見つけてしまったのは秘密なのです。

ごちそうさまでした


Posted at 2022/12/14 23:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2022年11月26日 イイね!

そうだ奈良に行こう3(KLOCin奈良までの道のり)

そうだ奈良に行こう3(KLOCin奈良までの道のり)








奈良公園を探索して気が付いたら16時手前

これから他の神社仏閣に向かっても閉館して

しまうでしょうから新大宮に戻り本日の宿の

東横インにチェックインします。体はくたく

たですが手早くカバンから必要な物を取り出

して向かったのは・・・

alt
【優待券持参です】

ラ・ロイヤル・スパ 天平の湯温泉です。入り

口がわからず奈良ロイヤルホテルのロビーか

ら入ったのですがホテルの重厚さとは対照的な

ラフな格好で少し浮いていたかも知れません。

alt
【入り口はこちらでした】

入り口は敷地内の駐車場側にありました。
(4時間無料みたいです)

alt
【広いお風呂は良いですね】

広いお風呂で疲れた体をほぐすのは至福の時で

す。特に今日は歩き疲れ足がパンパンですので

明日のオフ会が本番なのですから変に疲れを残

さないようにしなくてはいけません。

alt
【サウナで調えます】

良い感じで体もほぐれたのでホテルに戻りった

あと向かったのは奈良の地酒が沢山飲めるお店

うまっしゅさんです。

alt
【酒が飲めるぞ酒が飲めるぞ!】

18時30分頃着いたのですが満席!時間帯的に

突撃は無謀すぎました。店員さんの話だと「保

証は出来ないですが1時間後位だと席が空くか

も」との事、一途の望みを託しその辺を徘徊し

戻ってくると多少の人の出入りがあるみたいな

のでお店で待つ事20分席に着いたことが出来ま

した。

alt
【沢山の地酒が】
alt
alt
【メニュー】

メニューには有名な”風の森やみむろ杉”などの

日本酒も取り揃えていますがやはり関東では馴

染みの薄い酒蔵さんの日本酒がとても気になる

ところです。

alt
【刺し盛り】
alt
【クリームチーズ奈良押しは日本酒にバッチリ】

今宵の酒の肴は、刺盛りとチーズの奈良漬他に

も美味しいものと食べ日本酒を満喫してホテル

に戻るのですが、折角関西に来たのですからコ

ンビニチェックです。

alt
【セブンイレブンです】

味付け海苔のおにぎりを発見!関東では梅おか

かしか味付け海苔が無くて、何故シーチキンや

鮭に展開していないのかと思っていとのですが

関西では普通にあるんですね。夜食として頂き

ましたがシーチキンは普通の海苔の方が好みで

した。
alt
【関東では見かけないおにぎり】

そして明日はKLOCのオフ会に参加するのです。
Posted at 2022/12/13 22:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@まっつん! 因みにピンボケ写真をアップしてしまいましたが山賊揚げ定食です。」
何シテル?   10/06 19:26
まっつんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 45
6 7 891011 12
1314 15 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

無事カエルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 10:36:35
マルカサービス(株) RMP RACING R50(ブラック/リムレッドライン、17inch/7J、INSET48mm、PCD114.3/5holes) 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 13:09:22
[スバル レヴォーグ]REIZ TRADING T10 LED 広拡散3014チップ搭載 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 21:44:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィからレヴォーグになりました。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて購入した車でした。 今まで乗ってきた車で唯一MT車です。 クイックなシフト操作は素 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2.3VTL_4WD(AT_2.3)7年間乗っていました。 今見てもリアウインドーの傾 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.0R_4WD(AT_3.0)でした。 購入の決め手は  〇水平対向6気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation