• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレノの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2021年8月27日

リアガラスの埃が凄くてコーティング剤に変更です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シリコン処理は全面ガラスに施工してましたがフロントやサイドは別にしてもリアガラスに埃が舞う関係上付着が目立つのでシリコンは断念して撥水コーティングに切り替えました。

AUG ガラスのウォータースポット除去剤で完全にシリコン除去と一枚皮を剥いだ感じになるのでコーティング剤の下地には良いですね。
2
前車から使っていたものですがスマートビューONEを使用しました。

前車でのドライブレコーダ映像で綺麗に雨が飛んで行っていたのでステラでも行けるでしょう。

埃の付着に関してもシリコンに比べて多少なりとも改善されていたのでリアガラスに関してはコーティング剤という結論です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

タイミングベルトテンショナー調整

難易度:

コンプレッサーリレー交換

難易度:

ステラカスタムR/SA(シルバー/BK) フロントガラス「市販水アカ(ウロコ) ...

難易度:

静電気除去抑制コーティングのメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CF4(アコード)の当て逃げです。拡散と目撃情報をお願いします。 http://cvw.jp/b/227019/47726844/
何シテル?   05/18 09:38
仕事でスバル車に乗ったことは過去にありましたが紆余曲折を経てついにSUBARU謹製ステラRN2でスバリストになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
今日から初スバリストとなりました。 新環状力骨構造ボディ(BR系レガシィツーリングワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation