• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろしの"クロスライン" [レクサス ISハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月24日

サンキューダブルブリンクハザード🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
お疲れ様です。
この度,,,,オートパーツ工房のリバース連動ダブルブリンクハザードを少しアレンジしてサンキューハザードもダブルブリンクにしました。

これは!
423浜松オフ会の後の424で東の巨匠オカメさんと何気ない話の中から始まりました🎵

リバース連動ダブルブリンクハザードは自動でべんりなんだけど、サンキューをダブルブリンクできたらいいね👍
だね~😋
あれをこうしたら,,,,こうなるのであーしたほうがいいよね
あーすると,,,,こうなるからこれを何とかしたいよね~😋

はい、
二人のお話は秘密です(笑)
2
画像は掲載しません❗
撮るの忘れていたわけではなく解りにくいからです😅
3
このボタンは使いませんよ🎵

このスイッチはモーメンタリースイッチといって押してオンなのですがスイッチが凹んでオンてはないものです。

そんな話はよいですね🎵
4
やはりシャレオツにサンキューダブルブリンクハザードをしたいですからハンドルから手を離さなくても合図を出せるようにしました❗
ハンドルスイッチも使いませんよ😃

画像では解らないので動画をアップしました。

リバースの時は当然❗ダブルブリンクハザードでます。

しかしシフトがPでもダブルブリンクハザードでます。
ハザードスイッチ押さなくとも❗

種明かしは,,,,
あれとあれを着けました。
ご興味ある方は🎵

できることが判明したのでまたまたまた(笑)
オートパーツ工房さんにご無理を言って作成していただきました。
いつも無理難題を押し付けているにも関わらずじっくり時間をかけて作成してくださりありがとうございましたm(__)m

と言うことで、
オートパーツ工房さんにその旨を伝えれば特注品として🎵

では、動画をご確認ください❗

ってもう見たあとですか😅
ちゃんとしっかり見ていただけましたか?


あのときオカメさんとあんな話しなかったらできなかったことです❗

きっかけを作って頂いたオカメさん
ありがとうございますm(__)m

そして、
いつも無理難題を解決して商品かしていただくオートパーツ工房さん
ありがとうございます。m(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト クリア塗装

難易度: ★★

IS整備手帳-398 フロント周辺を中心に虫取りボデーメンテナンス(^^♪

難易度:

息子と一緒に洗車しました😚

難易度:

IS整備手帳-397 東北旅1,400km後の状態確認・2025洗車-17回目♬

難易度:

エアコンスイッチパネル交換

難易度: ★★

草っ!!刈りまさお作戦‐2025

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月4日 13:48
もろし3〜♪
お疲れ様です。

遂に完成ですね!
あの時の何気ない一言で始まった今回のプロジェクト!(大袈裟かな(^_^;))
アイディアってふとしたところから出てきますよね( ^ω^ )
これがカタチとなって世に出てくることはこの上ない喜びです。

今回の件ではワタクシは何にもしておりません。
もろしさんとオートパーツ工房さんが技術と知恵を出し合って実現されたものです。
ワタクシもパーツが揃い次第実行に移したいと思います。

もろしさんにはパーツの取付方法や調達まで工面していただき本当にありがとうございました!
またオートパーツ工房様にも多大なるご協力をいただき本当に感謝しております。
ありがとうございます!

今から取付が楽しみです(≧∇≦)

この度の件でさらなる輪が広がった
コメントへの返答
2016年7月26日 16:24
o
2016年7月4日 14:32
あっ、失礼しました(^_^;)
途中で文面が切れてしまいました。

この件でさらなる輪が広がったことをとても嬉しく思います!
今後ともよろしくお願いします( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年7月4日 15:59
オカメ3🎵🎵~😋

お疲れ様です。
あと時ハッチあけて二人ならんで,,,,

発想が形になるっていいですね。
しかもあったらいいなができてしまいましたし🎵

オカメ3なにもしてないって,,,,ちゃんとしましたよ❗
僕の中に頼まれ事を!
頼まれたからには試された訳ですから(笑)

臨床試験になって頂いた方々にも感謝申し上げます。
貴方方の実績があったからこそ形が確定したのですからm(__)m

これから独り歩き?していくかもしれませんが、オカメさんの発想と数名の臨床試験があったからこその機能と皆さんが思ってくださると幸いです🎵

オカメ3
早く取り付けしてご報告お待ちしております🎵

2016年7月4日 18:29
もろさん✨ お疲れ様で御座います🙇

つるぴかトムちゃん号もお願い✨(●^o^●)💦✨

コメントへの返答
2016年7月4日 19:18
お疲れ様です。
オートパーツ工房さんに問い合わせたら特注品を作成くれるかと,,,,今忙しいみたいですので解りませんが,,,,

着けるにしてもガレージに来ないと付けれませんし😃
2016年7月4日 19:16
もろさん、こんばんは〜

おっ新兵器完成しましたね(笑)
これは、僕ちゃん号にも可能ですか?
いや〜欲しいねV(^_^)V付けたいわ〜

しかし、オカメさんともろさんのコラボ(爆)

アップしちゃったから
ガレージ混み合いそうだね(笑)
コメントへの返答
2016年7月4日 19:22
アイエスさん🎵~😋

遂に!(笑)

基本配線等はRCはISかと思いますので可能かと思います。

今回はISでやりましたから😋

NXであろうとオートパーツ工房さんのが装着できればできます🎵
2016年7月4日 19:26
もろさん✨ 本当にいつもお気遣い大変感謝いたしております✨ お逢いした際ははぐ✨チュ😚チュ😚 ご承認✨御理解何卒宜しくお願い致します🙇✨😚💖
コメントへの返答
2016年7月4日 19:44
意味が解りませんが,,,,

2016年7月4日 20:12
あっ💦 ごめんなさい❕(●^o^●)💦✨
コメントへの返答
2016年7月26日 11:00
@@@@@@@
2016年7月4日 20:53
↑モロッシさん…実は喜んでらっしゃいますよ💕

カズピィーさんアタックチャ~ンス🎵✊💨

デヘェ~(*^o^)/\(^-^*)
コメントへの返答
2016年7月4日 20:56
ごっちゃん,,,,年間バスポート剥奪しますよ❗

あの少しも外してしまおうかな~😜

バージョンアップしましたよ🎵
場所を(笑)
2016年7月6日 7:49
もろしさん、こんばんは😄
暑い中の作業、ご苦労様でした。
そして、いつもありがとうございます。
Wリンクを利用してのサンキューハザード発想が斬新で驚きです。‼️
あのスイッチを利用するところも流石です。👏
Wリンク動作中(R中)はONにしても、変化無しです。
ハザード時はONにした時のみ、Wリンク点灯(2回)になります。
ウィンカー点灯時は、ウィンカーの点灯タイミングにWリンク点灯が混じって点滅します。
どの操作も、異常は、発生しませんでした。

でも、これって、WIFI環境じゃないと動作しないんですよね⁉️😁
コメントへの返答
2016年7月6日 8:42
お疲れ様です。
臨床試験に参加頂きありがとうございます。

バックしているときにサンキューはしなくとも既にしてますから(笑)大丈夫ですね。

ウィンカー点滅の時は混じってしまうのはご愛敬ですかね😜

サンキューダブルブリンクは最初ガレージWifi環境でしか作動しませんでしたが😃改良しましたので、昼間でも夜でもどこでもサンキューできます 爆

スマートなのは新開発のオートパーツ工房さんのが良いですね🎵

プロフィール

もろしです。よろしくお願いします。 ちょっと違ったNXに仕上げて行きたいと思います。 情報交換もしたいと思いますのでよろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MCC スマート ウインドレギュレター 簡単交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 07:55:32
ロービーム LED化 VALENTI LXE02-D4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 14:31:14
ホイル塗装😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:14:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
G'Sプリウスからの入れ替えです。 お決まりのルーフブラック(ヘアーライン)に加えてAピ ...
レクサス NXハイブリッド もろしNX (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NXハイブリッドに乗っています。 あの手この手で弄るところを入念に調べて仕上げ ...
日産 ノート 日産 ノート
数年前に嫁さんのお母さんにプレゼントした車が乗らなくなったからいらないという事で、私の仕 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
レクサス第3章です。 初めて車を所有したのはクーペでした。 NXとは全く別のタイプが欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation