• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

ウェーバーキャブ調整

今でも調子は良いのですが、さらに良くならないかと思って微調整しました。
キャブ車乗りには常識かも知れませんが、キャブのセッティングの資料もだんだんと入手困難になっていますので、誰かの為にも常識的なことを改めて記します。


エンジンが温まった状態で、先ずはこのネジを回してアイドリングを1500回転位に調整します。
最後は調整が終わったら、アイドリングを1000回転位に戻します。


前後のキャブのバランスを取るのは、このネジです。ファンネルにバキュームメーターを当てて吸気量が揃う様に調整します。
吹け上がりにスムーズさが欠けている時は、ここを調整すると良くなることが多いです。
バキュームメーターは手早く当てないと、キャブが窒息気味になって軽くカブリ気味になりますので、合間合間に軽い空ぶかしを入れた方が良いです。


黒い手が指しているのがアイドルアジャストスクリューというネジです。アイドリングなどの低回転時に送り出すガソリンの量をシリンダー毎に調整します。巻きバネを噛んでいるのが特徴です。
全閉状態から2-2.5回転の間くらいがデフォルトだそうです。
今回は、バランスは取れているので、アイドルアジャストスクリューを調整して見ました。

1回目は現状から怪しいシリンダーをチョコチョコ弄りましたが、試走するとアフターファイヤーが悪化し、ダメでした。
2回目は、各シリンダー毎に全閉から調整し直しました。
結果、アイドリングもそこそこスムーズで、アフターファイヤーは過去に無いくらい激減し、非常に調子よくなりました。

キャブ車は面白い!

私の様な素人の機械弄りは、何をどれ位弄ったかをなるべく記録し、失敗したら元に戻せる様にして遊びましょう。
ブログ一覧
Posted at 2016/10/30 15:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

蓮田 下りのパーキングの レストラン
みぃ助の姉さん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

忘れ物
ツゥさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 22:15
メッチャ勉強になりました。トライアルして見ます。\(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月30日 23:05
超ベテランが知らない訳無いでしょw
調子悪くなければ下手に弄らない方が良かったりしてw
2016年10月31日 8:38
キャブはまったく分からないのでキャブ車は避けましたが…
楽しそ〜^^
コメントへの返答
2016年10月31日 9:16
面白いですよ。
面倒な面もあるけど、
セブンってそういう不条理な趣味だから、未だにキャブ車が好き〜!
ただ、近くに駆け込み寺が無いと怖いよね。
2016年10月31日 8:50
大体OKの俺らです。俺らが友達と思えるのは当たり前?の事でも丁寧に教えてくれる、教えてあげる事、それを大切に行動しよう?(出来てないけど)と思ってます。そんな事も知らんのーの下品なやつは言葉を発した時点で心で返り討ちにしています。スキル、知識や情報は個人によって濃い、薄いが必ず有ると思っています。今回の丁寧な説明、惚れてまうやろーです。(古😅)
コメントへの返答
2016年10月31日 9:14
ありがとうございます😊
私が最初に困ったのは、ウェーバーの部品の役割や名称が、公式に出ている分解図(上下に分解されている図面)みたいなのしかな買ったことです。
だから、アイドルアジャストスクリューを回せって言われても、これで良いのかな?っていう不安がありました。
初めていじる人の検索に引っかかれば良いなと思います。
2016年10月31日 13:32
全くその通り、誰だって最初ははな垂れ小僧ですもん。63歳永遠のはな垂れ小僧より
コメントへの返答
2016年10月31日 16:22
永遠の鼻垂れ小僧ですかw
あっ たいちゃん鼻水凍ってますよ😬
2016年10月31日 18:34
とても勉強になります(^ ^)
キャブも無知なので少し自分で弄ってみます(╹◡╹)
コメントへの返答
2016年10月31日 20:06
えっ、恐縮です。(*´∀`*)
キャブレター メンテナンス&セッティング ファイルっていう本をCAFE T7に貸出しましょうか
コピー出来るくらいの(A3両面2枚組)ウェーバーの簡易マニュアルもありますよ
結構貴重品?

プロフィール

「@☆よっけ
多分、アース不良だと思います」
何シテル?   03/23 10:26
Foolproofです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ID5 Androidスクリーンミラーリング コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 06:50:29
CBS(コンディション・ベースド・サービス)のリセット方法 F20(備忘録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 06:48:57
10/20、増車計画本格始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 20:25:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ディーゼルくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
物価は上がれど、給料はそこまで上がらず 厳しい財政の中で最期のFRの1シリーズ F20型 ...
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケータハム スーパーセブン 1700BDRに乗っています。 前オーナーさんの趣味が自分の ...
スズキ レッツ4バスケット スズキ レッツ4バスケット
ヤフオクで購入 近所の買い物用下駄?クロックス?
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
この環境だの燃費だのうるさい時代に、250ccマルチを新設計で復活させる暴挙に惚れました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation