• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Foolproofのブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

与那国から石垣 そして西表 由布島

与那国から石垣 そして西表 由布島
与那国島旅行後編 石垣島編です 6/20 朝は日の出から ホテルからすぐの海岸からサンライズを と思ったけど、雲の隙間からギリギリな感じ ホテルのすぐ近くは、こんなお店の看板 分かる人には分かる 朝食は島豆腐とか、はんぺんとか☺️ ごはんを食べたら、帰り支度して出発 帰り ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 06:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月21日 イイね!

与那国島

与那国島
カーライフ感が薄いですが、6/18から6/21で、与那国島と石垣島に行ってきました。 18日の昼過ぎのピーチ便で、まずは石垣島を目指します ピーチは機内サービスが全て有料なので、セントレアで買ったピエール エルメのメレンゲ菓子をかじりながら、 美しい海が見えて来ると 石垣島到 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 06:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

電気系トラブル

今朝は天気がいいのでセブンに乗ろうと、バッテリーカットオフを戻して、キーを回す ??燃料ポンプの音がしない😦 キーを回すとスターターは回る。 キーシリンダーが接触不良かな?って思って、キーをカチャカチャ回したら、燃料ポンプが回った やっぱり接触不良かな?と思いながら、とりあえず走り出した。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 12:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

久しぶりの遠出

久しぶりに遠方まで堂々と行って来ました。 我が家のグランドツアラー204型C200(通称:小ベンツくん)大活躍の巻 5/1早朝に深夜時間帯割引を利用して、埼玉県本庄市へ 骨波田の藤で有名な長泉寺へ 樹齢650年超えの藤だとか 鬼滅の刃的には鬼避けですね👹 最後の写真は ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 23:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

ZX-25RのETC取付

ZX-25RのETC取付
納車から一年 やっとETCが取付して貰えました 11時にバイクを預けて、夕方までに作業して貰うという事で、代車を借りてうろうろ 代車はDio110 自動車専用道を通れない以外、なんの不自由もありません 極めてシンプルです 走行63000kmの過走行車ですが、普通に走ってくれました とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 19:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月30日 イイね!

高橋国光さんを偲んで

高橋国光さんを偲んで
先日、永らく国内のモータースポーツを牽引された高橋国光さんが亡くなられました。 そういえば、私が持ってる数少ないお宝のひとつ、チーム国光のサイン入りミニカーを思い出しました。 2005年、取引先の仲がよかったモータースポーツ観戦が趣味の兄さんが、「クニさん達が必ず来る牛タン屋を知ってるから、欲しか ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 21:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

蕎麦屋の出前

蕎麦屋の出前
昨年4月に納車されたZX-25Rくん 納車時にETCユニットの入荷が間に合わない(某半導体メーカーの火災の後だった)という事で、入荷次第にショップから連絡を貰える事になっていたが、いつまで経っても音沙汰なし 昨年11月に一度、こちらから連絡するも「担当者(店長)がいないので、後で連絡させます。」と ...
続きを読む
Posted at 2022/02/28 12:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

久しぶり

雪の予報で、月曜日に石川県に出張するのがヤバそうなので、今日日曜日のうちに移動することにしました やっぱり敦賀の辺りはヤバいっす😅 でも、スタッドレスを履いた社用車のプロボックス 最悪の場合に備えてチャーンも積んでありますが、多少のスリップアングルを感じながらもちゃんと走行できます さて ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 18:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

厳島神社 道後温泉 淡路島

厳島神社 道後温泉 淡路島
12/16から12/18で、厳島神社、道後温泉、大塚国際美術館、淡路島洲本温泉へ行ってきました この為に小ベンツくんは大枚かけて修理したのです。 ギリギリで修理対応していただいたYANASEさんには感謝☺️ さて、12/16宮島に向けて出発 深夜時間帯割引狙いで、2:00起きで、彼女をピックア ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 10:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月15日 イイね!

小ベンツくん修理

小ベンツくん修理
1ヶ月くらい前のこと W204(S204)C200小ベンツくんで走行していたら ABSと横滑り防止装置が作動できません タイヤ空気圧警告装置が起動できません といったエラーメッセージと警告灯が点灯🥺 ちなみに、ウチの小ベンツくんは2013年式の走行42000kmです。 ネットで調べて ...
続きを読む
Posted at 2021/12/15 20:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆よっけ
多分、アース不良だと思います」
何シテル?   03/23 10:26
Foolproofです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ID5 Androidスクリーンミラーリング コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 06:50:29
CBS(コンディション・ベースド・サービス)のリセット方法 F20(備忘録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 06:48:57
10/20、増車計画本格始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 20:25:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ディーゼルくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
物価は上がれど、給料はそこまで上がらず 厳しい財政の中で最期のFRの1シリーズ F20型 ...
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケータハム スーパーセブン 1700BDRに乗っています。 前オーナーさんの趣味が自分の ...
スズキ レッツ4バスケット スズキ レッツ4バスケット
ヤフオクで購入 近所の買い物用下駄?クロックス?
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
この環境だの燃費だのうるさい時代に、250ccマルチを新設計で復活させる暴挙に惚れました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation