• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Foolproofのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

SMP九州オフ 日曜日と帰路編

さて、日曜日はホテルの駐車場でミーティングを済ませて(公式の写真に任せます)

目的地、酒泉の杜へ





酒蔵と道の駅が合体した施設です
今回の昼食会場にもなっていますが、少し時間があるので


甘乳蘇ソフトクリームを食べたり


焼き立てチーズ饅頭を食べたりする訳ですよ
はい、どちらも美味しいです😊

んで、やっと昼食

ちゃんとした食事🍽鮎の塩焼きが2尾あるのは、たいちゃんが鮎はあんまり好きじゃないとの事😅

食事の後は、隊長とsupasupa7さんの閉会の挨拶で締め🤝
皆に見送られながら、帰路に着きます

途中、

かるかんをかじったり


くまもんに出会ったり


関門海峡を渡ったり



安芸の宮島に(秋の宮島だと思ってた正直な人と)で休憩したり


もみじ饅頭!を食べたりしながら、晩御飯に食べたかったカキオコ(牡蠣のお好み焼き)を求めて備前市日生町を目指してひた走り


お目当てのお店に到着
オレンジハウスさんに21:00ごろ到着😬

ママさんとお話ししながら


牡蠣焼きそばやら


カキオコやら、ホルモン焼きを頂きました😼
季節柄、牡蠣は冷凍ものでしたが、美味しかったです。わざわざ頑張って立ち寄った甲斐がありました👍

宿泊場所は、ママさんから聞いた隣町のビジネスホテル、東横イン播州赤穂駅前


22:00前に辿り着き、休みました。

明けて本日、月曜日


東横インのサービス朝食
おにぎりは結構もっちりと炊けたご飯で美味しかったですよ

帰路の目的地の一つ、滋賀の肉神さまの店でランチしたかったのですが、予約でいっぱい😢
代わりに、探した店が


ベアーさん

注文は、ベアーランチとクリームコロッケ一つ


サラダと


ポタージュスープと


頭から尻尾まで食べて下さいって言われたエビフライとポークソテー?


クリームコロッケ

どれも美味しかったです。近所にあればちょこちょこ行きたいお店です。多分、ここのご主人は何を作ってもそこそこ満足できる味で作りそうです。次に訪れたらビーフカツレツを頼みたいです☺️

食後に肉神さまの肉屋さんで買い物

美味しそうな肉や🥩調味料や、缶詰など
どれもこれも食べたくなる😋お金がいくらあっても足りない😅

買ってきたのは、近江牛のモモステーキ🥩



中身はこんなに綺麗で厚切り
一緒に包んでくれた牛脂で焼いて頂きましたが、当たり前の様に美味しゅうございました🙇‍♂️

セブンで行けなかったので、食べ物ばかりですが、それなりに旅を楽しむ事が出来ました。

九州の運営スタッフの皆さん、参加の皆さん、そしてたいちゃん、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました☺️


Posted at 2019/09/23 20:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

SMP九州オフ 土曜日編

土曜日、フェリーで宮崎港に到着すると、隊長ことFOH7さんと宮崎フレイザーさんが迎えに来てくれました🙇‍♂️


宮崎っぽい道を隊長達に先導されて南国の道路を行きますが、途中セブンだったら泣きたくなる様な豪雨に振られながら合流地 道の駅 田野へ


ここで差し入れして頂いたホットドッグを頂いて有り難く朝食摂取😄
しっかし、この雨ではセブンで来なくてよかった😅なんて思っていると


漢(をとこ)達が到着😱

でも、流石にこのままセブンで走って壊れても事故っても困るので、隊長の賢明な判断でセブン組をホテルの屋根有り駐車場に置いて、みんなの足車に同乗して観光する事に☝️


降ったり止んだりの中、ホテル横から見える青島の景色
なかなかの波で帰りのフェリーの心配(欠航も、出航後の揺れもをしていると、フェリー会社から欠航の連絡👀
そりゃそうだと思いながら、陸路で1000km以上走って帰るのか☹️と、ややブルーな気分😣

気を取り直して、楽しまなきゃいけません🤔
鵜戸神宮へ寄り


歩くと結構遠いらしく、駐車場からお参り🙏


ハイビスカス🌺の花が咲いていて南国気分

昼食は、夾竹園で宮崎牛😻

お腹いっぱい😬

食後は

酒蔵 王手門さんを見学


甕や樽を開けて香りを頂いたり、発酵の様子を見せて頂いたり、大変貴重な見学をさせて頂きました☺️また、こちらの酒蔵さんでは、私の勤め先の製品をご愛顧頂いており、有り難い限りです🙇‍♂️
益々のご発展を祈念申し上げます🙇‍♂️

土曜の最後の立ち寄りは、道の駅フェニックス
ソフトクリームでも食べるかな?と迷っていると、supasupa7さんが、「そこから鬼の洗濯板が見えるよ」って教えて頂いたので、行ってみると


おおっ👀これは不思議〜😮
なんでこんな風になるんだろう?🤔
自然って面白いね🙂

って事で

マンゴーソフト🥭
さっぱりして美味しかったです🙆‍♂️
えび🦐ソフトってのもありましたが、食べてる人が異常におススメしてるので、遠慮しました😅

さあ、もう一度宿に向かいます
部屋に入って、

お茶を飲んで、ヌルヌルになる温泉に入って


みた事ないジュースを飲んで


南国気分を味わってるうちに宴会の時間


御一行様は広間で宴会



前菜


鶏肉のお鍋と


お刺身


お肉の蒸し料理


茶碗蒸し


冷や汁

お腹いっぱい😋

あと、アキ♪さんに売りつける、じゃなくてあげる記念品をゲットして夜は更けていくのでした
Posted at 2019/09/23 18:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

SMP九州オフの旅 往路編

9/21、9/22の土日は、SMP九州オフ🏎💨
四国で同室だったOceanさんから九州オフにもおいで〜って誘って頂いた事で行きたいな〜って思ってたのですが、少し前に取引先の超元気印の専務さんが突然旅立ってしまった事で「いつかではなく、出来る事なら今やろう」と考え、少し背伸びして参加を決めました🙂

しかし、週間天気予報が出るようになると、土日は雨☂️や大雨☔️、暴風雨とか予報され、降水確率の変化を見ながら一喜一憂😃😫
しまいには、台風発生🌬😭
九州の快走路をセブンで走るのを楽しみにしていたのですが、諦めてBMWくんでの出動となりました😞

出発は金曜日、いつものように超七たいちゃんと合流して神戸三宮のフェリーターミナルへ向かいますが、途中で昼食


桑名のはまぐりプラザという施設で


はまぐりの吸い物と


焼き蛤が5つ付いて1700円くらいだったかな?
美味しく頂きました😋

さて、時間の余裕はあるので、名阪国道で関西を目指し、針テラスで休憩


煎餅と


果実氷というかき氷を市場調査
果実氷は650円だったかな?高すぎ😬
それほどの価値は感じませんでした😕

休憩を挟んで神戸へGO!
たいちゃんが「いかりや」っていうミリタリーショップで買い物して、せっかくなので中華街を散策


門があるとワクワクするよね〜😁


こんな店で


豚まんと角煮バーガーをシェア
美味しかったです

さて、いよいよフェリー⛴


カーフェリーって大体同じ大きさですね


台風の影響で揺れが予想されますので、妊婦さんは乗船頂けませんって案内されて、緊張が走ります😨宮崎カーフェリーは神戸から南下し、四国の南を通って宮崎に入りますので、只でさえそれなりの揺れは覚悟して酔い止め薬を用意していましたが、どうなる事やら不安でいっぱい😥



お部屋は個室を確保
四国の帰りに弐号さんから施錠できる個室の有り難さを教えてもらっていたので、学習しました🙂
洗面台とテレビも付いて快適ですが、トイレは共同なのが玉にキズです。

荷物を置いたらすぐに行動です


食事はバイキング


好物の中華ちまきなんかもあって、値段の割りにいい感じです


500円の生ビールも冷たくて美味しい😚

食事を終えて、神戸で仕入れたデザート

高級なプリンさんです。
ラムレーズン風味がたいちゃんのです。
普通に美味しいけど、愛知からわざわざ買いに行くレベルでもないかな😏

さっさと食事を済ませて風呂に行きましたが、毎度思うけどフェリーの風呂は水位が浅くて肩まで浸かれない🥺もう少しどうにかならんかな?って思います😥
お風呂の後でたいちゃんとテレビを見てたら、外洋に出たらしく、揺れがヤバくなってきたので、早めに就寝😪
結構な揺れ方で、体重が5kgくらい重くなったり、軽くなったり🤢
起床後も朝食を摂るのは危険と判断して、ギリギリまで横になって酔いを防いで居ました。

つづく
Posted at 2019/09/23 16:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月18日 イイね!

ツインパワー



これでどうだ!これでもか!
⛈🌧☁️🌥⛅️🌤☀️🌞🌞🌞
Posted at 2019/09/18 18:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月18日 イイね!

ダメなのか?



あっちの予報も


こっちの予報も


頑張れ!テルメットさん!



アキ♪さんからツッコミがあったけど、
become fine って書いてありますよ。
元気になれもあるし、天気になれもあるでしょう☺️
Posted at 2019/09/18 18:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆よっけ
多分、アース不良だと思います」
何シテル?   03/23 10:26
Foolproofです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ID5 Androidスクリーンミラーリング コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 06:50:29
CBS(コンディション・ベースド・サービス)のリセット方法 F20(備忘録)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 06:48:57
10/20、増車計画本格始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 20:25:53

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ディーゼルくん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
物価は上がれど、給料はそこまで上がらず 厳しい財政の中で最期のFRの1シリーズ F20型 ...
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケータハム スーパーセブン 1700BDRに乗っています。 前オーナーさんの趣味が自分の ...
スズキ レッツ4バスケット スズキ レッツ4バスケット
ヤフオクで購入 近所の買い物用下駄?クロックス?
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
この環境だの燃費だのうるさい時代に、250ccマルチを新設計で復活させる暴挙に惚れました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation