• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくちゅそのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

久しぶりなカンジ

お久しぶりです!
ブログ書くのも久しぶりではありますが、青森に帰ってくるのも久しぶりな感じです!(なお約1ヶ月ぶりのもよう)
昨日は実家BBQしてたんですが、突然親の携帯が鳴り…?
本日は急遽お仕事になったので、ついていってみました!

よりによって雨模様…
市場の水槽の海水を入れ替えて、飲み物を買って、いざ集荷!!

このトラック乗るのも久しぶりでしたね…まともに乗ったのは去年の雪降る前…10月頃…?
なんともハイテクな板バネ車なのでビヨンビヨンでバイパスを快走します!


蓬田バイパスです!以前自転車で蟹田ライドした時はここを通りました!横っちょに農道があるので、そこ走ればトラックがきても怖くないですからね!笑
雨はまだ止みません笑

いまべつ何とか駅やらアスクルやらを通り過ぎ……

そんなこんなで三厩着!
雨もなんとか小雨程度に収まってくれました!
荷積みが屋外なので雨降ってると大変だとかなんとか…

んで荷積みの様子を見てると、エッッッグイ大きさのヒラメが…
どうやら『座布団ヒラメ』というらしいですが、マジでこれがデカい…600-700mmくらいは余裕でありました!しかもこのサイズだと、指を普通に食いちぎられるパワーを持ってるとか何とか…( ゚д゚)コエー (値段は安いみたいです)

そしてここからも少し走ったところにある今別漁港にも集荷!
たこ水槽にいたカレイ、酸欠だった見たいなのですが、水面でパクパクと金魚のようにしてて可愛かった…てかお魚かわいい…

そして集荷を終えて、、、、

久しぶり!蟹田のトップマストとかなんとかってとこ!!!ここでパン食べたの覚えてる!!
と、懐かしさを感じながら、トイレ済ませて水槽チェックをして……いざ、青森へ帰ります!

仕事の話とか静岡の話とか色々しながら帰ってきましたが、行きに比べるとあっという間な感じがして…(信号が少ないのもありますけどね👏)


そして青森の市場へ戻り、県外へ行くトラックに魚を移します!
白ボデーに金字の活魚車、、、分かる方なら分かると思います笑 こりゃカッコいいですね!!!
この前高速バスで移動中に、東名でレッカーされてるのをみて何があったのかな〜って言うのを聞いてみると、右フロントタイヤのバーストだったみたいです。乗用車と違ってデカいし、ましてや海水も積んでるしでかなり恐ろしかったとは思いますが…バンパーとホイール損傷で済んだらしいです…!
そんな話をしたりで、海水を移してからお仕事終わり!

いやー、やっぱトラックはかっこいい!と、駐車場でずっと思ってました笑

プロフィアの新車は来ましたけど、ギガの新車はこれから入ってくるのだそう…夏に見に来ます!!

というか親のお仕事についていくのも、10年ぶりとかそんな感じで、結構楽しかったです!!アイナメのカゴ運んだりしたんで手は生臭いですけどね笑

という訳で、割と充実した1日でした!(この後ラーメン連れてってもらいました!笑)

あと少しのGWも楽しんで行きます!!

86も来年夏あたりに買えるように貯金を始めています!どれだけ頭金貯めれるかな!?


それではこの辺で!
Posted at 2016/05/05 00:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつものこと
2016年03月07日 イイね!

卒業しました🌸

お久しぶりです!

結構時間が経ってしまいましたが…
3/1に、無事に高校を卒業しました!👏👏👏👏👏👏

式中の校長式辞の時に、(あ〜色々とあったけどほんっっとあっという間だったな……)なんて思い返したりして泣きそうになってたり😂😂

そして式が終わって教室に戻ってきてから、初めて『もう一回この教室で授業受けてもいいかな〜』なんて思いました笑
もうあの場所で授業をする事は無いですからね…

色んな人との写真をとったり卒アルにメッセージ書いたりとで、色々と忙しかったです💃

どうやら式の会場設営の時に、後輩が書いてくれてたみたいです!クオリティ高っ!!ケンタウロスは身内ネタだけど、滝沢旋盤の上手さが光ってる🙌🙌

--------------------------------------------------
卒業したということで、みんな車を買ったり運転したり……地元就職勢はほとんど新車の軽買ってましたウラヤマシイ

という訳で、ワイも公に自動車の運転を許されたので…

さっそく親を迎えに行ってみたり👏
この日の運転は(路面状況的に)ちょっち嫌でした…ブラックアイスバーンだったので、信号前でガガガガ鳴りながら停まるっていう😭

バイト終わりに、身内が入院してるのでご飯食べてからお見舞い行こう!って話になったので、、、、

また私が運転してとりあえずすき家まで笑
この写真、つい一昨日なのでもう雪無いです!!この記事書いてる時点でもう雨降ってて、気温も7℃あるので凍結とは暫くおさらばです👏
やー、乾燥路面だと安心して運転できますね…教習中には無かった余裕が少しだけ感じることができました!運転楽しェェェェェ!!!

3月中にはけん引取りに行く予定なので、、、、目指すはこれを運転…(なお機会は無いもよう)


============================
それでは最後になりますが、あと半月もすればとうとう社会人となります!
自分の好きな自動車関連の仕事に就けたので、楽しく頑張っていければと思います!
また、来夏には車を買う予定(ボーナスとか使い込まなければですが…)ですので!それを目標に頑張ります👏

それでは、これからもよろしくお願いします!

Posted at 2016/03/07 03:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | いつものこと
2016年01月31日 イイね!

最近のこととか最近のこととか

お久しぶりな感じがします✋
免許を持ってからというものの、運転したくてたまらないお年頃の私でございます👏

ついこの間というか金曜日にですね、期末考査が終わったんです!!!そうあの忌々しき【テスト】って呼ばれるヤツです!!!
これが指し示すモノっていうのが…?
卒業式(3月1日)までの出校が6回くらいしかない、自宅学習になります!!!!
ついこの間に冬休みが終わったばかりなのに、また長期休暇です(笑
とはいっても、課題研究でゴーカート作ってた私ですが、、、、

科発表でなんか評価を頂いたのか、、、、
機械科を代表しての、全校発表となってしまいました😂😂😂😂😂😂😂
メンドクセェ😂😂😂😂😂😂
慣れないパワーポイントでスライドを作り、ワードで発表原稿を作り直したりといろいろ忙しい日々を送っています(笑)
2月3日が本番なのでそれまでにまだまだ出校は続きます笑
--------------------------------------------------------
さて、テストも終わり何もすることがなく、土曜日はゴロゴロしてる事になる…はずでしたが…

何を思ったのか、久しぶりにETS2を起動し、新しいスキン作ろう!ってなりました。
以前は京子ちゃん仕様を作りましたが…
👇こんなの👇


こんどは会社とかのヤツを作ろうかと!!!!
そして真っ先に候補に上がったのが、、、、、、


(トラック魂さん画像お借りしました🙇)
そうです!青南運送です!
え?箱にデカデカと福島商店て入ってるやろ!って?
そんな〜、右下あたりに申し訳程度に書いとるやないスカ!!!
普段見る大型トラックですが、これがまたカッコいい。
個人的には、青森の卸売市場に出入りするトラックで好きなのが[青南運送/新生運輸]ですね!如何にも!って感じが好きです。(普通に走ってるので言えば、蓬田運送とかのカラーリングはイケメンですよね👏)
今回はコレをもとに作っていきます!
まずはパッパに写真を少し撮ってきていただいて〜、
いろいろGIMPでペタペタして〜、、、、、、



できました!!!大型→トレーラーのサイズなので少し変かもしれませんが、個人的には結構イイ出来です♥♥
ちなみに、箱のサイドを作るのには(ロゴを自作したりで)1時間程度掛かりましたが、後ろの観音扉のロゴ!こ〜れが時間喰いましたね…
フォントが良いのが見つからず、それっぽいのを剪断変形させてそれっぽくしました笑
これをついさっき、パッパにLINEで送りつけました笑 反応が楽しみです😎😎😎


とまぁこんな感じで最後の長期休暇をエンジョイ(?)しています!!高校生活最後!!悔いの無いように!!!反省文を書かないように!!!お金を使いすぎないように!!!
楽しんでいこうと思います👏
3/1からは運転が出来るのでもう乗りまくりですね💃💃💃💃💃💃💃
そして卒業が近づくにつれて、地元の方言(津軽弁)に、実家のような安心感を覚えてきます笑 とは言っても、普段はイントネーションは津軽ですけど、言葉は標準語ですからね笑
というわけで最後は(慣れない)津軽弁で…

こったら長ぇ文コ読んでけで、ありがとうございました!!4月過ぎだら静岡さ移住さなるはんで、近ぐさ住んでら人居だら仲よぐしてければ嬉しいです👏

したら今回はこごまで!へばまだ!
Posted at 2016/01/31 02:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつものこと
2016年01月15日 イイね!

ご報告!

こんばんはっす!
ご報告といっても、そんな重大でもないですけど…笑
つい2日前でしたっけ?免許センターで運転免許の試験受けてきました!!!

試験を行ってるのが平日だけっていうので、冬休み中にとらなきゃ損!ってことで…!

朝から市営バスを乗り継ぎ、なんとか免許センターにつきました!
小さい頃に、一度親の免許の更新について行ったことがあり、その時は『免許センターって広いな〜』って思ってたのですが…

先日行った時には『あら?こんなモンだったっけかな…?』なんて思うくらい…笑
それほど自分が大きくなったんですね笑

収入印紙を買って、受験手続き!親が仕事でして、一人で来たので何すればいいのか分からなかったですけど、、、受付の人に親切に教えてもらいつつ…💦

受験番号は5番!
試験1時間前から、試験場でずっとTwitterで時間を潰し、、、、
そして前の人の受験票を見ると5個不合格のスタンプがあったり…
んで寒い寒い試験場で受験して!!

今回は人が少なかったので発表がすぐでしたが、、、

結果は、、、


うっし!合格です!!

効果測定よりも簡単ってのは分かってたので、自信はありましたが…笑

ずっと憧れてた運転免許をとうとうゲットしました!!

早速家に帰って親に見せびらかしてました笑
いや〜なんか大人になった気がします笑

帰りにデブラーを食らう青森県民の鑑

👆みんなだいすき、くめちゃんです。
運転免許をゲットしたってことは、必然的にプロフィールも書き換えなくてはいけなく…?
『86』に乗るまでのステップを1つクリアしたわけでもあり…?

いいこと尽くめです👏👏👏👏👏

高校卒業後に運転を許可されてるので、それまではお飾りとなるか身分証明書としか使えないのですけどね笑

卒業後はお友達といっぱい遊ぶ予定を早速立ててます笑
=======================================

さて!夏休みからたまーーーに言ってた課題研究ですが、、、

実を言うと、エンジンがお亡くなりになって新しい中古のエンジン(?)を調達したりで、、、

つい最近までそんなに進んでませんでした笑

まぁそんなこんなで現在はこのような感じに…


そして…

ちょっと写真の順序がアレですけど、こんな感じです!

ちなみにニュートラルとか変速もないので、エンジン掛けた瞬間に走り出します笑
ブレーキもないので、チョークを『止』まで持っていってからキルスイッチ押して止まるっていう…笑
遠心クラッチついてるヤツならもっと楽だったでしょうけど…笑

一応これでも走りますし、ハンドルも割と切れます!あとはお外ってか圧雪路でドリフトするのみです!

楽しみですね〜\(^o^)/

とまぁ忙しいまま終わってしまった冬休みでした…充実してたので良かったです👏

以上、ご報告でした!
Posted at 2016/01/15 20:03:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | いつものこと
2016年01月09日 イイね!

本日は卒検でした!

こんばんはっす!

いつもより雪かきの回数が驚くほど少なく驚いてる今年の冬ですが、、、

本日!とうとう卒検を受けてきました!

前日のみきわめ教習ではアドバイザーに
『あなたね〜、右折レーン入るときも進路変更になるのよ。だからその時もちゃんと目視まですること!』などなど結構ボロクソ言われたのですが、、、、

そのおかげで今日の検定ではなんとか無事にノーミス(?)でイケました!!!

所内での縦列駐車の課題で、左リアがタイヤ1/3が脱輪しかけるとこだったとか危ないとこもありましたが無事クリア。

受験番号は10番でした!!!
果たして結果は、、、、、

まぁ余裕でした✋
21番の人よ、、、、、何があったんだ、、、、、

確かに言われてみれば仮免試験の方が難しい感じがします。
コース覚えるの面倒だしねΣ(´∀`;)

さて、お次は免許センターに行って学科試験受けて免許を頂くわけですが、、、!

免許センターについて調べてると、どうやら一発受験が出来るようで…?

もう〜新たな目標が出来てしまいました。
2月にバイトをするので、3月中にもしお金とかに余裕あればけん引の一発を受けてみようかと!
一応ETS2で動きは把握してますが、なんせ実車だし中型とか運転したことないし、、、(´ε`;)ウーン…

方向変換さえクリアできれば、あとはすぐイケるってあったのでそれを信じていこうかと…!
___________________________________
11日って祝日だったんですね!笑
これ書いてて気付きました👏
平日しか免許センターで受験できないみたいなんで、13日狙って行こうと思います!

それではこのへんでっ✌
Posted at 2016/01/09 22:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | いつものこと

プロフィール

「うわー!!なんかお久しぶりです。
いつの間にか10万km超えのおじいちゃん86です。

乗り換えを何度も考えましたが、やっぱりなんだかんだで86ちゃんに乗っているのが心地よく……
まだまだ乗り続けると思います🥳」
何シテル?   04/23 18:37
いつかは86乗り回したい...って夢見てる「りくちゅそ」でしたが… 気が付けば2017年に新車購入し既に11万キロ目前… おじいちゃん86とのんびり楽しんでます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスタビライザーブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:55:36
フロントスタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:55:23
ヘッドランプ レベライザの初期化🐣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 18:22:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2017/5/23契約。 ↓  ↓  ↓ 2017/8/4 納車!!いっぱい走ります!! ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ソリオの後継ぎとしてお家にきたクルマ。新古車での購入です。
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
おうちで乗ってるスズキ/ソリオです。納車は2011年6月。震災の影響で納車が3カ月程度遅 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
初のスマアシ搭載車。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation